2016/8/30
気づけば・・ My favorite
空き缶で作った「缶太」。
キャッチコピーは「世界一愛される資源ゴミ」
この缶、1996年アトランタオリンピックの記念バージョンでした。

ということは、20年。
この年に作られた仲間は とうの昔に捨てられ、再生してるわけで。
もしかしたら、このヴァージョンの空き缶のなかでは
世界一愛されてるかもしれません。

0
キャッチコピーは「世界一愛される資源ゴミ」
この缶、1996年アトランタオリンピックの記念バージョンでした。

ということは、20年。
この年に作られた仲間は とうの昔に捨てられ、再生してるわけで。
もしかしたら、このヴァージョンの空き缶のなかでは
世界一愛されてるかもしれません。


2016/8/28
今年の くずう原人まつり 公演報告
今年の原人祭りは 台風の影響で
一日目、雨
二日目も 雨の心配をしていましたが
なんとか もってくれました。

こども劇場さんからお借りしたテントに人形たちを吊るして
とおりかかったお客様のリクエストにお応えする
行き当たりばったりの公演・パフォーマンス
え? これ売ってんの?
とか
これって 工作教室?
とか
来年は なにか 舞台設定の仕方を考えねばならないなあ
看板つくるとか・・・
一緒に遊んでくれた子供たちは喜んでもらえた(はず)だけどね。


0
一日目、雨
二日目も 雨の心配をしていましたが
なんとか もってくれました。

こども劇場さんからお借りしたテントに人形たちを吊るして
とおりかかったお客様のリクエストにお応えする
行き当たりばったりの公演・パフォーマンス
え? これ売ってんの?
とか
これって 工作教室?
とか
来年は なにか 舞台設定の仕方を考えねばならないなあ
看板つくるとか・・・
一緒に遊んでくれた子供たちは喜んでもらえた(はず)だけどね。




2016/8/7
ステファン ブリンさん 近況報告
飯田の最終日に ドイツのマリオネットの巨匠の作品を観劇
なんにしろ、自分の目標とするようなものを観ると
そこには
あ まいったなー 先にやられちゃった
とか
ふむふむ こうなるのか・・
とか
いろいろ勉強になったり
邪心が出たりするのですが
これだけ
素敵なものを観ると
前後不覚にうれしいわけで
いつのまにか 手放しで観客の一人となってしまう
ステファン ブリンさん
繊細で
シュールで
ユニークで
エスプリが効いていて
しかも 本人も 作品も
優しい

0
なんにしろ、自分の目標とするようなものを観ると
そこには
あ まいったなー 先にやられちゃった
とか
ふむふむ こうなるのか・・
とか
いろいろ勉強になったり
邪心が出たりするのですが
これだけ
素敵なものを観ると
前後不覚にうれしいわけで
いつのまにか 手放しで観客の一人となってしまう
ステファン ブリンさん
繊細で
シュールで
ユニークで
エスプリが効いていて
しかも 本人も 作品も
優しい



2016/8/5
飯田フェス 公演報告
今年は、行けないかなあと思っていた飯田フェス。
娘と二人で参加しました
しかも どうせ行くならと 三か所で公演してきました。
1日目は
バー時代屋でのスナック公演
終了後すぐに
いこいこ横丁での 野外公演
2日目には
恒例になったシークレットライブ
スナック公演は バーのカウンターが舞台
数人のお客様しか座れないという贅沢な舞台
真上からの照明にハンプティが映える・・・
とは 娘の感想
こちらは なれない脚立の上での操作で冷や汗
0
娘と二人で参加しました
しかも どうせ行くならと 三か所で公演してきました。
1日目は
バー時代屋でのスナック公演
終了後すぐに
いこいこ横丁での 野外公演
2日目には
恒例になったシークレットライブ
スナック公演は バーのカウンターが舞台
数人のお客様しか座れないという贅沢な舞台
真上からの照明にハンプティが映える・・・
とは 娘の感想
こちらは なれない脚立の上での操作で冷や汗

