2021/5/9
だーれだ?その2 マンボ
こちらのおかたも素敵でしょ(*^▽^*)
誰だかわかるかなぁ?

ヒント:ノーヒントでわかるでしょ(≧◇≦)

正解は〜

マンボくんでした。
ご機嫌さんでお散歩できて幸せだね。ありがとうございま〜す。
13
誰だかわかるかなぁ?

ヒント:ノーヒントでわかるでしょ(≧◇≦)

正解は〜

マンボくんでした。
ご機嫌さんでお散歩できて幸せだね。ありがとうございま〜す。


2020/4/28
マンボ君 とっくに正式譲渡なの(^_^;) マンボ
お届の日から、のびのび甘えん坊していたマンボ君。
トライアル最終(4/18)日に正式譲渡になりました。
長い間待っててホントよかったね〜(:_;)って思える家族ができましたよ<(`O´)>
トライアル中はたくさんの写真をいただきました。












あっという間のトライアル、楽しい2週間でした😊おじいちゃんワンコ可愛いですね。今の私達家族のペースにぴったりです。マン君はもう少し若いかな…おじいちゃんの一歩手前な感じですね(笑)マン君を正式に家族に迎えてもいいですか?どうぞよろしくお願い致します。
シニアであったり、ハンデがあったりすると、ご縁がなかなか難しいと思うのですが、
マンボ君は強運の持ち主だわ。ガサツなメンバーとの共同暮らしに耐えて、
のんびり甘々の一人っ子生活を手に入れたのだから(*^▽^*)
今までマンボ君の応援ありがとうございました。ARCh卒業です(*^▽^*)
コロナのせいで、いつもの散歩コースが、人々でにぎわっております。
中にはマスクをしないでランニングしてる人がちらほら。
もしランナーが無症状の感染者だったら・・走ってる人の後ろが危険らしいですよ。
私のパート先は、町医者なので防護服なんてないし、マスクも在庫が危険な感じになってきました。ジャンジャン作られているはずのマスクは一体どこに行っちゃうのかしら・・・
32
トライアル最終(4/18)日に正式譲渡になりました。
長い間待っててホントよかったね〜(:_;)って思える家族ができましたよ<(`O´)>
トライアル中はたくさんの写真をいただきました。












あっという間のトライアル、楽しい2週間でした😊おじいちゃんワンコ可愛いですね。今の私達家族のペースにぴったりです。マン君はもう少し若いかな…おじいちゃんの一歩手前な感じですね(笑)マン君を正式に家族に迎えてもいいですか?どうぞよろしくお願い致します。
シニアであったり、ハンデがあったりすると、ご縁がなかなか難しいと思うのですが、
マンボ君は強運の持ち主だわ。ガサツなメンバーとの共同暮らしに耐えて、
のんびり甘々の一人っ子生活を手に入れたのだから(*^▽^*)
今までマンボ君の応援ありがとうございました。ARCh卒業です(*^▽^*)
コロナのせいで、いつもの散歩コースが、人々でにぎわっております。
中にはマスクをしないでランニングしてる人がちらほら。
もしランナーが無症状の感染者だったら・・走ってる人の後ろが危険らしいですよ。
私のパート先は、町医者なので防護服なんてないし、マスクも在庫が危険な感じになってきました。ジャンジャン作られているはずのマスクは一体どこに行っちゃうのかしら・・・


2020/4/7
マンボ行っきま〜す(トライアル開始) マンボ
4月5日(日)
トライアル前日の晩に、何度も目が覚めました。日頃の眠りはとても深いです。
トライアル開始ができるのかどうか・・・
当日朝は、関係者全員の検温と体調チェック。
皆元気とのこと。ロックダウンもなし。で、無事トライアルを迎えることができました(^_^)v
さあ、トライアルといえば、恒例のあそこに行かなくちゃ♪
ひよこも・
だいずも・
うずらも・
ポロンも・
モッフルも・
わたあめも・
ぺんも・
らくも・
フラッペも・
まーちも・
りりこも・
ららこも・
ぽっぽも・
もぐたんも・
はなまるも・
ほにょも・(戻ってきちゃった子は豆家を幸せにしてくれてるね)
ろっぷも・
コロンも・
サラも・
ナルも・
オラフも・
雪蔵も・
みずなも・
きずなも・
かなも・
まりぃも・
ぱるも・
りらも・
チコも・
おこわも・
最高の家族とめぐり合わせてくれた豆家ホームの神様ですから!! (あえて仮名のままです)
お約束の場所でハイポーズ
あ「マンボー座って〜」」 マ「ハイハイ」

マ「これでいい?」

単身赴任の広島から戻ってきた、とおちゃんスタッフが抱っこだよ。

↓早速報告いただいています。↓
いじられたり

逆襲したり

魅惑のコタツでベッタリしたり

超あまえんぼマンボしたり

素敵な散歩コース

そして、まさかの今年のお花見に間に合いました\(^o^)/

「先ほど夕方の散歩に行ってきましたが、マーキングの鬼でした」
「散歩好きですね、お休みなく1時間ほど歩きました。マンボ君、全く家の中でおしっこしなくて。散歩でマーキングしまくってるからだすものなくなっちゃったのかな?」
マーキング王のお家にも、トイレの神様降臨か!?
応募が来た時からメソメソしてた私ですが、今回は密閉・密集・密接の「3つの密」を避けるなどドキドキのお届のおかげで、センチメンタルになる暇がありませんでした。
こんな状況の中、トライアルが開始できたことにとても感謝しています。
シニア域の子は特に、1日でも長く本当の家族と過ごしてほしいから。
36
トライアル前日の晩に、何度も目が覚めました。日頃の眠りはとても深いです。
トライアル開始ができるのかどうか・・・
当日朝は、関係者全員の検温と体調チェック。
皆元気とのこと。ロックダウンもなし。で、無事トライアルを迎えることができました(^_^)v
さあ、トライアルといえば、恒例のあそこに行かなくちゃ♪
ひよこも・
だいずも・
うずらも・
ポロンも・
モッフルも・
わたあめも・
ぺんも・
らくも・
フラッペも・
まーちも・
りりこも・
ららこも・
ぽっぽも・
もぐたんも・
はなまるも・
ほにょも・(戻ってきちゃった子は豆家を幸せにしてくれてるね)
ろっぷも・
コロンも・
サラも・
ナルも・
オラフも・
雪蔵も・
みずなも・
きずなも・
かなも・
まりぃも・
ぱるも・
りらも・
チコも・
おこわも・
最高の家族とめぐり合わせてくれた豆家ホームの神様ですから!! (あえて仮名のままです)
お約束の場所でハイポーズ

あ「マンボー座って〜」」 マ「ハイハイ」

マ「これでいい?」

単身赴任の広島から戻ってきた、とおちゃんスタッフが抱っこだよ。

↓早速報告いただいています。↓
いじられたり

逆襲したり

魅惑のコタツでベッタリしたり

超あまえんぼマンボしたり

素敵な散歩コース

そして、まさかの今年のお花見に間に合いました\(^o^)/

「先ほど夕方の散歩に行ってきましたが、マーキングの鬼でした」
「散歩好きですね、お休みなく1時間ほど歩きました。マンボ君、全く家の中でおしっこしなくて。散歩でマーキングしまくってるからだすものなくなっちゃったのかな?」
マーキング王のお家にも、トイレの神様降臨か!?
応募が来た時からメソメソしてた私ですが、今回は密閉・密集・密接の「3つの密」を避けるなどドキドキのお届のおかげで、センチメンタルになる暇がありませんでした。
こんな状況の中、トライアルが開始できたことにとても感謝しています。
シニア域の子は特に、1日でも長く本当の家族と過ごしてほしいから。


2020/3/28
マンボくん トライアル決定♪ 受診memo マンボ
似たようなタイトル、最近記事にした気がする・・・
いい子にして(長いこと)待っていたら、幸せさんが見つけてくれました\(^O^)/

サ・ク・ラ・サ・ク (*^▽^*)
卒業記念(?)診察に行かせていただきました。
平成17年12月・・引き出された当時は、ハゲてるし、ガリガリのペラペラで、師匠のつけた名前はマンボウからとった「マンボ」でした。
それが、現在の体重6.2kg(適正は5.8〜6.0位)いつの間にか立派に育っておりました(;'∀')
定期的に検査を受けさせていただいていた胆泥ですが、前回と変化なしでした。
opeするレベルではないので、今後も薬(ウルソ100mg1T1)を続けてください。

背中にあった1cmぐらいの塊は、絞れる状態になっており、先生の一撃で見事にスッキリぺったんこになりました。

写真の小さな穴から中身が飛び出してきましたΣ(゚Д゚)
袋があるので、また膨らむでしょう。炎症を起こした場合は袋を取ってしまってもいいし。今はとくにすることはないそうです。
数日前に肛門の内側にぷくっと米粒大のものがあったのですが、診察時は擦り傷程度になっていました。念のため直腸検査もしてもらいましたが、なにもありませんでした。
相変わらず心臓も悪くない。目も綺麗に白内障が成熟しているだけなので、充血したり、炎症が起きた場合は受診してください。
以上
皆様からのご支援の医療費を定期的に使わせていただき、ありがとうございました。
おかげで、安心してトライアルに出発することができます。
33
いい子にして(長いこと)待っていたら、幸せさんが見つけてくれました\(^O^)/

サ・ク・ラ・サ・ク (*^▽^*)
卒業記念(?)診察に行かせていただきました。
平成17年12月・・引き出された当時は、ハゲてるし、ガリガリのペラペラで、師匠のつけた名前はマンボウからとった「マンボ」でした。
それが、現在の体重6.2kg(適正は5.8〜6.0位)いつの間にか立派に育っておりました(;'∀')
定期的に検査を受けさせていただいていた胆泥ですが、前回と変化なしでした。
opeするレベルではないので、今後も薬(ウルソ100mg1T1)を続けてください。

背中にあった1cmぐらいの塊は、絞れる状態になっており、先生の一撃で見事にスッキリぺったんこになりました。

写真の小さな穴から中身が飛び出してきましたΣ(゚Д゚)
袋があるので、また膨らむでしょう。炎症を起こした場合は袋を取ってしまってもいいし。今はとくにすることはないそうです。
数日前に肛門の内側にぷくっと米粒大のものがあったのですが、診察時は擦り傷程度になっていました。念のため直腸検査もしてもらいましたが、なにもありませんでした。
相変わらず心臓も悪くない。目も綺麗に白内障が成熟しているだけなので、充血したり、炎症が起きた場合は受診してください。
以上
皆様からのご支援の医療費を定期的に使わせていただき、ありがとうございました。
おかげで、安心してトライアルに出発することができます。


2020/3/1
マンボのお散歩 マンボ
マンボ君は、ただいま一人っ子で散歩しています。
目は見えませんが、怖がることなく、時には走ったりもします(^_^)v
歩くマンボは ↓ 写真をクリック

もちろんクンクン&マーキングも大好きです(^-^;
そして家の前に帰ってきたら、おやつtime
食べるマンボは ↓ 写真をクリック ※すみません気持ち悪い声でます

動画UPしてたら過去のものが出てきて、2年前のマンボはボール遊びしてたんだ。
見えてたんだね( ノД`)なんか切ない。
そして最近白いものがめっきり増えてきたマンボと仮母であった_| ̄|○
12
目は見えませんが、怖がることなく、時には走ったりもします(^_^)v
歩くマンボは ↓ 写真をクリック

もちろんクンクン&マーキングも大好きです(^-^;
そして家の前に帰ってきたら、おやつtime
食べるマンボは ↓ 写真をクリック ※すみません気持ち悪い声でます

動画UPしてたら過去のものが出てきて、2年前のマンボはボール遊びしてたんだ。
見えてたんだね( ノД`)なんか切ない。
そして最近白いものがめっきり増えてきたマンボと仮母であった_| ̄|○

