2010/11/29
年賀スタンプ・うさぎ 楽画館ニュース
今年も鎌倉オリジナル年賀スタンプをデザインしました。
旧鎌倉地区の郵便局に設置してあり
無料でご利用できます。
はがきを持参して自分でスタンプを押して下さい。
今年はサーフィンうさぎと谷戸の雪

左は富嶽三十六景神奈川沖のアングルで
大波に挑むサーファーうさぎくん
右は鎌倉のハイキングコースなどから
時折見えるような谷戸の風景に雪を降らし
元小林秀雄邸の庭からの風景、
御成中学校からの風景などを思い出しながら描きました。
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで
1
旧鎌倉地区の郵便局に設置してあり
無料でご利用できます。
はがきを持参して自分でスタンプを押して下さい。
今年はサーフィンうさぎと谷戸の雪

左は富嶽三十六景神奈川沖のアングルで
大波に挑むサーファーうさぎくん
右は鎌倉のハイキングコースなどから
時折見えるような谷戸の風景に雪を降らし
元小林秀雄邸の庭からの風景、
御成中学校からの風景などを思い出しながら描きました。
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで

2010/11/24
鎌倉散策と水彩スケッチ講座 カルチャーセンター
三ツ境カルチャーセンターの透明水彩教室で鎌倉散策スケッチの講座があります。
風景や気になるもの、おみやげ、カフェなどをお散歩しながらスケッチして繋いでいきます。

第2木曜日は三ツ境教室で14:00〜16:00
第4木曜日は鎌倉散策スケッチ10:00〜13:00ころ
持ち物は
透明水彩セット(筆、鉛筆、絵の具とパレット、筆洗、布、スケッチブック)
画材の説明や描き方は第2木曜日におこないます。
受講料5250円教材費525円
交通費入場料食事代などは自腹になります
三ツ境カルチャーセンターにて受付中!
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで
0
風景や気になるもの、おみやげ、カフェなどをお散歩しながらスケッチして繋いでいきます。

第2木曜日は三ツ境教室で14:00〜16:00
第4木曜日は鎌倉散策スケッチ10:00〜13:00ころ
持ち物は
透明水彩セット(筆、鉛筆、絵の具とパレット、筆洗、布、スケッチブック)
画材の説明や描き方は第2木曜日におこないます。
受講料5250円教材費525円
交通費入場料食事代などは自腹になります
三ツ境カルチャーセンターにて受付中!
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで

2010/11/7
楽食スケッチのすすめ つぶやき
朝日カルチャーセンター・楽食スケッチの実践教室は
鎌倉「こふく」にて
目でもおいしい、食べておいしい、描いておいしい
至福の料理をいただきながら
古民家で雰囲気もよく、天気もよく、サービスもよく
ボリュームもたっぷりで
とてもおいしい楽しい教室になりました。



「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで
4
鎌倉「こふく」にて
目でもおいしい、食べておいしい、描いておいしい
至福の料理をいただきながら
古民家で雰囲気もよく、天気もよく、サービスもよく
ボリュームもたっぷりで
とてもおいしい楽しい教室になりました。



「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで

2010/11/4
午後になってから晴れてきて つぶやき
暑いくらいの日差しになりました。昼までは熱い珈琲の差し入れが宝でした。
0

2010/11/4
北鎌倉匠の市・今日は寒い つぶやき
雨はあがりました寒いですが、出店しております。暖かい差し入れまっております。
0

2010/11/3
11月3日4日は北鎌倉匠の市 つぶやき
円覚寺参道に出店します
http://homepage2.nifty.com/kitakama/topics/topics.html
今回2日目はは初めての平日開催ですね
さて、どんなことになるでしょうか。
それとも、いつもと変わらないのか・・・
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで
0
http://homepage2.nifty.com/kitakama/topics/topics.html
今回2日目はは初めての平日開催ですね
さて、どんなことになるでしょうか。
それとも、いつもと変わらないのか・・・
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
「鎌倉楽食絵日記」
鎌倉のおいしいものをスケッチで
