2011/3/14
山口県知事、上関原発の工事中断を要請 つぶやき
ウェブにこんな記事が出ていた。
人々の意識や気持ちは変わっていくだろう。
目覚める時は今
「山口県知事、上関原発の工事中断を要請 」
2011/3/14 15:31日本経済新聞
山口県の二井関成知事は14日、中国電力が計画している上関原子力発電所(山口県上関町)の建設準備工事を当面見合わせるよう13日に中国電に要請したことを明らかにした。東日本巨大地震で被災した東京電力の福島第1原発(福島県)での事故発生を受けた措置。知事によると中国電は「申し出の趣旨を重く受け止める」と回答したという。
中国電は2009年12月に国に上関原発の原子炉設置許可を申請。12年6月の着工予定で、海面埋め立てなどの準備工事に着手している。
二井知事は原発の安全性全般について「検証する必要がある。県民の不安は今回の件で高まっている」と述べた。
日経webページ
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819890E3E6E2E28B8DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
1
人々の意識や気持ちは変わっていくだろう。
目覚める時は今
「山口県知事、上関原発の工事中断を要請 」
2011/3/14 15:31日本経済新聞
山口県の二井関成知事は14日、中国電力が計画している上関原子力発電所(山口県上関町)の建設準備工事を当面見合わせるよう13日に中国電に要請したことを明らかにした。東日本巨大地震で被災した東京電力の福島第1原発(福島県)での事故発生を受けた措置。知事によると中国電は「申し出の趣旨を重く受け止める」と回答したという。
中国電は2009年12月に国に上関原発の原子炉設置許可を申請。12年6月の着工予定で、海面埋め立てなどの準備工事に着手している。
二井知事は原発の安全性全般について「検証する必要がある。県民の不安は今回の件で高まっている」と述べた。
日経webページ
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819890E3E6E2E28B8DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら

2011/3/3
小学生からの英語の手紙 おもちゃ・工作教室
「カラクリおもちゃ倶楽部」の子どもたちから手紙をいただいたが、今年度はハワイからの転校生がいた。日本語がまだうまく使えない子だったが、怪しい英語とGo like this.で手本を見せながら指導してきた。彼女からの手紙
いのうえ先生へ
ありがとうございまいした!
Thank you for teaching me to make incredible things out of thing in the house.
I had never thought that things that been just been use at home can be made into a fun activity
and again Thank for the fun adventure with you!
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
0
いのうえ先生へ
ありがとうございまいした!
Thank you for teaching me to make incredible things out of thing in the house.
I had never thought that things that been just been use at home can be made into a fun activity
and again Thank for the fun adventure with you!
「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら

2011/3/3
水彩スケッチ教室展 楽画館ニュース
第6回鎌倉路地フェスタ参加企画です
「絵のある手紙とスケッチ教室」生徒&講師作品展示と
本やグッズ販売そしてワークショップと盛りだくさん。
会場は2カ所。
井上智陽イラスト工房(ちぃのアトリエ)と
ハーツイーズ(市場のアロマショップ)
井上智陽イラスト工房では
昨年の水彩スケッチ入門ワークショップに加えて
楽食スケッチ実践編[6000円]をつくりました。
入門編だけでは物足りない方はこちらにもどうぞ。
10名様募集であの店で5月8日(日曜日12:00から)行います。
この楽食スケッチ実践編をお申込の方は入門編をフリーで受講できます。
ご予約受付中!入門編は必ずご受講下さい。
ハーツイーズでもワークショップ
「アロマクラフト日替わりミニレッスン」があります。


「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
0
「絵のある手紙とスケッチ教室」生徒&講師作品展示と
本やグッズ販売そしてワークショップと盛りだくさん。
会場は2カ所。
井上智陽イラスト工房(ちぃのアトリエ)と
ハーツイーズ(市場のアロマショップ)
井上智陽イラスト工房では
昨年の水彩スケッチ入門ワークショップに加えて
楽食スケッチ実践編[6000円]をつくりました。
入門編だけでは物足りない方はこちらにもどうぞ。
10名様募集であの店で5月8日(日曜日12:00から)行います。
この楽食スケッチ実践編をお申込の方は入門編をフリーで受講できます。
ご予約受付中!入門編は必ずご受講下さい。
ハーツイーズでもワークショップ
「アロマクラフト日替わりミニレッスン」があります。


「楽食絵日記365日」
毎日描く毎日の食事はこちら
