2008/5/15
給食 楽食絵日記
材木座の富士愛育園には長男がお世話になった
長男在園時から園児向けのの工作教室を長年続け
ここ数年は
地域開放の「ぽかぽか広場」の工作コーナーを月1で担当している。
子どもの年齢が低いので、ごく簡単な工作となるが
子どもには「自分で作った感」が必要なので
毎月のネタを考えるのはそれなりにたいへんなのだ
年齢によって難易度はどうなのか?など
いろいろと経験にもなる
そして終了後の給食も楽しみである。
0
長男在園時から園児向けのの工作教室を長年続け
ここ数年は
地域開放の「ぽかぽか広場」の工作コーナーを月1で担当している。
子どもの年齢が低いので、ごく簡単な工作となるが
子どもには「自分で作った感」が必要なので
毎月のネタを考えるのはそれなりにたいへんなのだ
年齢によって難易度はどうなのか?など
いろいろと経験にもなる
そして終了後の給食も楽しみである。


タグ: 給食
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ