※注意※青虫の写真がどーんとあります。虫が苦手な方はご注意ください!
今年も『アゲハ

の青虫たちの季節』がやってきました

(厳密にいうと家の中に入れた4匹のサナギと、冬も一緒に越したので
自分としては一年中『青虫たちの季節』な感じなのですけれど。)
まずはすくすくと順調に育った5令幼虫。

乗っている茎の先の葉っぱ

をあっという間に完食

(手を合わせているように見えるこのポーズがお茶目
v)
そしてやっとやっと本日5令になれた、まだらちゃん(←あだ名)

4令幼虫までは黒地に白いラインのざらついた模様なんですが、
脱皮して5令になると、つるっとしたキレイな緑色の青虫になります。
-----ところがこのまだらちゃんは、一週間近く脱皮できなくて
難儀して、やーーーっと今日脱いでみたら
・・・・・砂嵐のようなてんてん模様とか白いラインとかが緑色の上に残っていたんです。
(日に焼けちゃったのか・・な・・?)
上の虫に比べて「まだら」な感じがこの写真でわかってもらえるでしょうか・・


2