バルコムへ行ってきました・・・アリストで。
駐車場へ入ると店員さんが出てこられました。
「7か5を見せて欲しいのですが、お金無いので中古の方を・・・」と言うと案内してくれた。
GTRやLSは玉数が無いから新車しか選択肢が無いけど、発売から3年経ってるから5シリーズでも玉数は結構あった。
店員さんの「若いですし始めから7シリーズを選ぶより、5シリーズの方が周りにも気を使わなくていいし、取り回しも使い勝手も良いですよ」と言われ5シリーズを。
7シリーズの6年落ちに大金払うより、5シリーズの年式・走行距離が少ない方が良いとも言われまして。
見た目は5シリーズは結構好きなんだよなぁ〜・・・目が吊り上っているから。
写真は525だけど後ろはこんな感じ!!
内装はこんな感じ!!
中古でも走行距離が1万キロ前後だからハッキリ言ってかなり綺麗。
でも触ってみるとレクサスと比べると、プラステック的な感じがした・・・でも大満足。
店員さんは525(2.5L)でも加速も良いし、登坂斜線で避けないといけない事は無いとは言っていたけど・・・やっぱりV8の方が良いかな?と思い・・・。
直ぐに買うわけで無いからこの車になる訳では無いけど、希望のグレード・エアロ付き・純正18インチ・サンルーフ付きと基準になると思いこれで見積もりを。
走行距離が2万キロ超えてる位で2年落ち。
名義をどうするかで支払い方法が一括・リースと選べるけどこの方法は1000%無理なので、私個人が買うと言う事で見積もりしてもらった。
頭金が200万で自営業だからボーナス無しで計算。
向こうが数種類作ってくれた。
・普通のローンで60回
・バリューローン、ようは3年後の下取りを決めて、その不足分を3年間の分割で買う方法(頭金が要らず今一番需要の多い方法らしい)
・バリューローンの4年版
の3種類。
確かに3年分を分割して支払い、3年後に乗り続けようと思うと残りの不足分を
キャッシュで支払えば良いらしいが・・・キャッシュで180万払うのって厳しい気がする。ローンは出来ないらしいし。
まぁ〜支払いに関しては税理士に相談して決めようかと。
でも今までは家賃と駐車場代を払っていたので、それが無くなると言う事は月々の返済も正直苦しくは無い気がする。
Xレイ2008を買おうと思ったけど,BDMで我慢してBMWの方に心は動いてる。
ただ自分の金で買うとはいえ、サラリーマン時代と違って給料は保証されて無いし、あの「贅沢は敵だ」の性格が許してくれるか?お金以上に乗り越えなければならない壁がある。
親父はアリストとレクサス売って、今度出るLS500にすれば良いのでは?とも言ってるけど・・・。
やっぱり親父と共用と言うのは改造できないし気が引ける。
買う時は頭下げて島根のコラリーさんに日当払って、一緒に見てもらうのが一番いい気がする・・・。
トヨタから新型のクラウンの案内が来てたけど、レクサス乗ってるのにクラウンに行く理由も無いし、まだBMWの方がモデルチェンジも長いしねぇ〜。
頑張ろう・・・

0