2010/8/30 | 投稿者: アラン

第25回全日本Mtサイクリングin乗鞍 は市民HCサイクリストの最高峰の大会で今年は五千名近いサイクリストがゴールの畳平を目指した、
今年はDASTYから10名のエントリー、朝4時起床でUPを始めた、
私は16回目の参加なので特に緊張は無いが、いつもレースの朝はあわただしい、
十分な準備をして会場に乗り込み、7時30分を過ぎるとチャンピオンクラスを先頭に順次スタート、ゴール(標高2720m)まで20.5kmのヒルクライムの始まりである、私も定位置である最前列からスタート、徐々にペースを上げる、
実は昨年から膝の故障があり今年の練習は殆どしていないので、目標はあくまでも完走、こんな年はせめて、ゴール後に乗鞍岳山頂の剣ヶ峰まで登山をと目論んで、その準備もしていた、
コースの中間点近くの急登に差し掛かり膝もかなり痛くなっていたので、一番軽いギヤを選択ペースを落とすも、その後も全て急坂の連続!足は楽ではない、
ゴールへは後5kmほどにある位ヶ原山荘のCP2を通過した瞬間、クランクがロック
すぐに停車して見ると、チェーンが切れてリアメカが車体から千切れていた、一瞬又かと叫ぶ!
何とか山頂まで行って、登山で剣ヶ峰までの登山を実行したかったがその夢も中止、遭えなくDNFとなった、
一昨年はスポーク折れ、昨年はパンク、今年はチェーンと3年連続のトラブル、
あまり練習が充実していないテンションの低さが形となっての結果と反省する、
リザルト速報
チャンピオンクラス T崎 10位入賞 58分52秒
9位の竹谷選手と最後までバトルも僅か敵わず、しかし大きな飛躍であった
Fクラス 加藤Tさん 9位入賞 1時間10分41秒
既にベテランの域に入り各地の大会での入賞の常連となった、

2010/8/24 | 投稿者: アラン

白馬大池
22日(日)SNSのメンバーやミヤケンさん達の北アルプスのレポを見て、
たまらずに登山意欲満々、
翌週に乗鞍HCを控えたにもかかわらず、蓮華温泉〜白馬岳ピストンに行ってきた・・・

2010/8/14 | 投稿者: Hashi

Hashiです。DASTY Blogをお借りして、転居のご挨拶。
元気にやっております。
皆さま、乗鞍、弥彦HC、新潟シティマラソンでお会いしましょう。
TANSIN仲間のY田さん、いかがお過ごしですか?

2010/8/12 | 投稿者: アラン
2010/8/3 | 投稿者: アラン