2010/11/30 | 投稿者: アラン
下記により、今週末のアランゼミを行います、
12月4日(土) アランゼミin長岡
場所 長岡工業高等専門学校 高専の駐車場 集合時間 午後1時
各自 マット 内履きを持参してください。
12月5日(日) アランゼミin新潟
場所 晴天の場合は 鳥屋野潟運動公園 北側運動場
(鳥屋野球場の方ではありません、車はラピアンタ前に駐車できます)
悪天候の場合は ビックスワン 屋内練習場
ビックスワンで行う時は利用料200円が必要です。
集合時間 朝8時半
悪天候によりビックスワンで行う場合は、当日朝7時頃に、
このblogに掲載します、確認してください。
各自 マットを持参のこと。
* どなたでも無料で参加できますが、なるべくコメントやメールで事前にお知らせくさい。
0
12月4日(土) アランゼミin長岡
場所 長岡工業高等専門学校 高専の駐車場 集合時間 午後1時
各自 マット 内履きを持参してください。
12月5日(日) アランゼミin新潟
場所 晴天の場合は 鳥屋野潟運動公園 北側運動場
(鳥屋野球場の方ではありません、車はラピアンタ前に駐車できます)
悪天候の場合は ビックスワン 屋内練習場
ビックスワンで行う時は利用料200円が必要です。
集合時間 朝8時半
悪天候によりビックスワンで行う場合は、当日朝7時頃に、
このblogに掲載します、確認してください。
各自 マットを持参のこと。
* どなたでも無料で参加できますが、なるべくコメントやメールで事前にお知らせくさい。

2010/11/23 | 投稿者: アラン
アランゼミ 12月の予定をあげてみました、
長岡会場 12月4日(土)(午後から)長岡高専体育館
12月11日(土)(午前中)「立川メディカルセンター悠遊健康村病院」内
の体育館、長岡市日越319
新潟会場 12月5日(日)(午前中) ビックスワン(屋内練習場)又は公園北側
運動場
12月18日(土)(午後から)会場は5日と同じ予定
詳しい時間,地図等は、後日掲載しますが、天候、会場の都合などで、多少変更もあります、
暫時、このBlogで確認してください。
参加希望者は、事前にコメントで書き込むか、メール(tourance1903@ecatv.home.ne.jp)などでお知らせください。
0
長岡会場 12月4日(土)(午後から)長岡高専体育館
12月11日(土)(午前中)「立川メディカルセンター悠遊健康村病院」内
の体育館、長岡市日越319
新潟会場 12月5日(日)(午前中) ビックスワン(屋内練習場)又は公園北側
運動場
12月18日(土)(午後から)会場は5日と同じ予定
詳しい時間,地図等は、後日掲載しますが、天候、会場の都合などで、多少変更もあります、
暫時、このBlogで確認してください。
参加希望者は、事前にコメントで書き込むか、メール(tourance1903@ecatv.home.ne.jp)などでお知らせください。

2010/11/20 | 投稿者: アラン

ひと足早く7時半からは、てぃーざき、nyo、新大陸上部のエリートクラスを対象に特別ゼミ、
晴天が予測できたが、早朝はかなり寒い、簡単に一通りの要点を説明して、エリートクラス初回編を完了、
8時半からの本説の時には27名位となった、歩きの重要性を説明、
立つことから始め、軸を意識した体の使い方、そして歩いてみる。
マットを使い、足裏、骨盤矯正とドンドン時間がたってしまい、
アッと言う間に予定の2時間が過ぎた。
最後に、靴のはき方(これが一番受けた様子)を説明して、ほぼ終了、

8時半からの本説に参加して頂いた方々には、十分のケアが出来ないでしまいました、
もっと個々に対応したゼミを目指しておりますが、
新しく参加された方を優先的にケアさせてもらっておりますので、ご容赦願います。
来月は早めに、初期講座の体験済みの人を対象に、特別の授業も行います、
ご期待ください。

2010/11/19 | 投稿者: アラン
20日(土)のアランゼミin新潟は
晴天の場合は 鳥屋野潟運動公園 北側運動場 → http://eeg.jp/Qgyh
(鳥屋野野球場の方ではありません、車はラピアンタ前に駐車できます)
悪天候の場合は ビックスワン 屋内練習場 → http://eeg.jp/Vgyh
集合時間は 朝8時半です、
ビックスワンで行う時は利用料200円が必要です。
0
晴天の場合は 鳥屋野潟運動公園 北側運動場 → http://eeg.jp/Qgyh
(鳥屋野野球場の方ではありません、車はラピアンタ前に駐車できます)
悪天候の場合は ビックスワン 屋内練習場 → http://eeg.jp/Vgyh
集合時間は 朝8時半です、
ビックスワンで行う時は利用料200円が必要です。

2010/11/13 | 投稿者: アラン

上越からミヤケンさん達の参加もあり、小学生5人を含めて25名、
マズは歩く事から始まりです、

みえちゃんからバランスボールを提供して頂き、今日は新たなドリルも加わった、
徐々に、うまく皆さんに伝わるようになってきました、
来月はもっと歩いて、走ってみますよw〜

2010/11/13 | 投稿者: アラン
20日(土)の新潟のアランゼミは、悪天候の場合は、ビックスワンの室内練習場を使用する予定です、使用料が200円必要となりますので、用意してください。
日時 11月20日(土) 朝8時30分より 2時間位
場所 鳥屋野運動公園 北側運動場 (ラピアンタの裏側)
* 雨天の場合はビックスワン正面玄関前に変更するる事もあります。
参加 どなたでも自由に参加できます(無料)、
小学以上から、これからRUNを始めたい方、マラソンを目指す方等
持ち物 床で行う運動があります、各自マットを持参してください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このセミナーは今後も引き続き行いますので、
今回参加できない方も次回(月一回くらい)に是非ご参加ください。
参加希望の方は出来るだけ、コメントや、メールにて予めお知らせください。
0
日時 11月20日(土) 朝8時30分より 2時間位
場所 鳥屋野運動公園 北側運動場 (ラピアンタの裏側)
* 雨天の場合はビックスワン正面玄関前に変更するる事もあります。
参加 どなたでも自由に参加できます(無料)、
小学以上から、これからRUNを始めたい方、マラソンを目指す方等
持ち物 床で行う運動があります、各自マットを持参してください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このセミナーは今後も引き続き行いますので、
今回参加できない方も次回(月一回くらい)に是非ご参加ください。
参加希望の方は出来るだけ、コメントや、メールにて予めお知らせください。
