2005/11/5 | 投稿者: どき
石塚さんにいなかやろうが招待!!されて国立へ行ってベニーグリーン氏とラッセルマローン氏を聞きにいった。
道中がめちゃくちゃ混んでいて間に合うか心配だったが吉祥寺をぬけたら道が空いていた。
で、間に合ったのだけど間に合って大正解だった。
それは二つ理由がある。
入ったら発表会みたいな場所で(楽器屋さんの二回のホール)
僕は勝手にビールとか飲みながらのような場所だと思い込んでいたので
ある意味、出入り自由かと思っていたんだけどそんな所ではなくて
始まる前にずっと我慢していた便所に行って出たら
お客様、開演の時間ですから早く入って下さいみたいなことをいわれるようなところで
あっぶねーって思った。
間に合ってよかった。
もうひとつは音楽。
ピアノとギターという編成なのだが
スピード感あふれる演奏で、どんどん音世界を構築していってた
ゆっくりな曲では眠くなるくらい穏やかで
終始眠くしたり激しく起こしたりの音楽。
僕はうしろで踊りながら聞きたかったので
横にいた押田氏に聞いたら
それはやめた方がいいんじゃない。って言われたのだが
納得。
当たり前だよね。
みんな椅子にすわってるのだもの。
帰りガストに行っていなかの今後を話した。
話す前に僕はグリルバーガーという食べ物をメニューで見て
これは食えねぇなってみんなで話していたんだが
僕が電話をかけるために外に行ったら
みんな僕が目玉焼きハンバーグを注文しといてって頼んだことをすっかり忘れていて
目の前にはグリルバーガーが出て来た。
案の定残してしまった。
みんなありがとう。
こうでもなけりゃ食わなかったよ。
0
道中がめちゃくちゃ混んでいて間に合うか心配だったが吉祥寺をぬけたら道が空いていた。
で、間に合ったのだけど間に合って大正解だった。
それは二つ理由がある。
入ったら発表会みたいな場所で(楽器屋さんの二回のホール)
僕は勝手にビールとか飲みながらのような場所だと思い込んでいたので
ある意味、出入り自由かと思っていたんだけどそんな所ではなくて
始まる前にずっと我慢していた便所に行って出たら
お客様、開演の時間ですから早く入って下さいみたいなことをいわれるようなところで
あっぶねーって思った。
間に合ってよかった。
もうひとつは音楽。
ピアノとギターという編成なのだが
スピード感あふれる演奏で、どんどん音世界を構築していってた
ゆっくりな曲では眠くなるくらい穏やかで
終始眠くしたり激しく起こしたりの音楽。
僕はうしろで踊りながら聞きたかったので
横にいた押田氏に聞いたら
それはやめた方がいいんじゃない。って言われたのだが
納得。
当たり前だよね。
みんな椅子にすわってるのだもの。
帰りガストに行っていなかの今後を話した。
話す前に僕はグリルバーガーという食べ物をメニューで見て
これは食えねぇなってみんなで話していたんだが
僕が電話をかけるために外に行ったら
みんな僕が目玉焼きハンバーグを注文しといてって頼んだことをすっかり忘れていて
目の前にはグリルバーガーが出て来た。
案の定残してしまった。
みんなありがとう。
こうでもなけりゃ食わなかったよ。
