2010/9/30 | 投稿者: どき
死ぬまで楽しく生きたい。
0

2010/9/19 | 投稿者: どき
実家のテレビが46インチになったようだ。僕の部屋のテレビが13インチだけど、はたして何倍だろうか。横が110センチって言ってた。僕のテレビは多分25センチだと思う。インチってたしか対角線の長さだったような気がするわ。しかし、今かなりどうでも良い事を思いついてしまった。○ンチって言葉って結構あるんじゃないかな。アンチ、インチ、ウンチ、エンチ、オンチ、カンチ、キンチ、
って結構いけんじゃないの。アンチのインチ、ウンチの遠地、音痴を完治、って感ぢで。まじどうでもいいけど。
0
って結構いけんじゃないの。アンチのインチ、ウンチの遠地、音痴を完治、って感ぢで。まじどうでもいいけど。

2010/9/19 | 投稿者: どき
ほんとの気持ちを知るために、僕は色々考えた
左に行けば、、、右に行けば、、、、と考えて
よし、右に行こうと決めたのだけれど。
と、ここまでなら別にいいんだけど、右に行こうと決めたことに対して
決めたとしたら、、、決めなかったとしたら、、
とかまで考えちゃって、
そしたら、分岐する箇所というのは無数にあって
でも、その中からひとつ選ぶわけで、最終的な根拠なんて、もはや何もなくて
そこに対して、根拠を求めるというか、今日の自分だから、とか思うと
これはもはや、限りなく「今」という地点での自分の発想で
「今」が過ぎた瞬間に僕はどうなるのか、とかまで考えていくと
はたしてほんとうの気持ちっていうのは何だろうと思う訳です。
未来永劫かわらないと思える事がほんとうの気持ちなのだろうか。
ほんとうの気持ちってのは、こころをそれで満たされる事なのか。
ほんとの気持ちってあっこちゃんの曲であったよな気がするな。
ひさしぶりに聴いてみよう。
0
左に行けば、、、右に行けば、、、、と考えて
よし、右に行こうと決めたのだけれど。
と、ここまでなら別にいいんだけど、右に行こうと決めたことに対して
決めたとしたら、、、決めなかったとしたら、、
とかまで考えちゃって、
そしたら、分岐する箇所というのは無数にあって
でも、その中からひとつ選ぶわけで、最終的な根拠なんて、もはや何もなくて
そこに対して、根拠を求めるというか、今日の自分だから、とか思うと
これはもはや、限りなく「今」という地点での自分の発想で
「今」が過ぎた瞬間に僕はどうなるのか、とかまで考えていくと
はたしてほんとうの気持ちっていうのは何だろうと思う訳です。
未来永劫かわらないと思える事がほんとうの気持ちなのだろうか。
ほんとうの気持ちってのは、こころをそれで満たされる事なのか。
ほんとの気持ちってあっこちゃんの曲であったよな気がするな。
ひさしぶりに聴いてみよう。
