2010/10/7 | 投稿者: どき
毎日忙しく、その中で体は歳をとる。それに慣れたらいけない。体と心はまさに密着しており、風の通り道を体と心につくらなきゃいけない。それを意識していないと心も歳をとりそうだ。最近はよく寝てしまう。
話がかわるが、なんかの本でダンスについて書いてあって、リズムをとって踊る時、リズムの取り方がダンスによって3種類あるようだ。手で取る方法、足で取る方法、胴間(だったけな)で取る方法。手で取るのは盆踊り、足で取るのと、胴でとるのはどこだったか忘れちゃったけど。
なんで急に話が変わったかというと、実は風の通り道とダンスとの関係があるような気がするのだ。
0
話がかわるが、なんかの本でダンスについて書いてあって、リズムをとって踊る時、リズムの取り方がダンスによって3種類あるようだ。手で取る方法、足で取る方法、胴間(だったけな)で取る方法。手で取るのは盆踊り、足で取るのと、胴でとるのはどこだったか忘れちゃったけど。
なんで急に話が変わったかというと、実は風の通り道とダンスとの関係があるような気がするのだ。
