2013/7/22 | 投稿者: どき
気がついたら1ヶ月も空いていた。こういうことはよくあるし、これがこのブログのアクセス数が伸びない理由のひとつだと思うが、別にいいや。
来週はライブがんがん続く週間だ。8/2の滋賀県をかわぎりに、8/3はHAPPLEのレコ発で片想いと一緒に名古屋のハポンでライブして、8/6は大塚さん(サード・クラス)と斎藤さん(HAPPLE)と土岐シリーズのライブを円盤で、8/8は新宿LOFTでライブ。
8/2の滋賀県の川崎やというところのライブは以前、にぎやかな風でライブした時に知り合いになった池崎さんが主催のフェスティバルです。音環境が違う(ドラムがない)ので、特別編成になりますね。
そんで、その次の日は片想いとのイベント。こちらはうれしいことにソールドアウトになりました。ありがとうございます。
このイベントに限らず、予約をしてくれたみなさんはきっと楽しみにしてくれてると思うから、その人の期待を超えるようなライブをしたいって、いつも思ってる。偶然見てくれた人にもHAPPLEを好きになってもらいたいけど、楽しみにしてくれてる人には100パーセント応えたいって思う。そのためには、いつも同じレベルじゃいかんなと思うし、そのために必要なものは準備して行くけど、ほんとうに大切なことはきっとその場に集まってくれてる人達とのコミュニケーションだと思うんだよね。
僕が思うに、片想いはそういうことを大切にしているバンドだ。だから、一緒にやれてうれしいし、楽しみだし、改めて背筋が伸びる気持ちにもなる。
そんで、8/6は父の誕生日だ。今年還暦だ。おめでとうございます。僕はその日は円盤でライブします。前回、新曲を作ると決めたので、新曲作りました。そして、一度も披露していなく、そのまま忘れていた曲を奇跡的に思い出したので、当日のリハーサルで試してみます。それがよかったらそれもやります。
先日、大塚さんと斎藤さんとスタジオに入ったけど、すごく良かったんで、ぜひ見に来てください。ギター、ピアニカ、アコーディオンという編成です。円盤シリーズで初めてギターを弾くことにした。忘れないようにしなければ。
で、8/8は新宿LOFTだ。LOFTに出るのは初めてだし、出演者が多いパーティーみたいなイベントなんで、この日はパーティー気分でテキパキやります。見てみたかったバンドもいっぱいいるので、楽しみです。
今日、風立ちぬ、見てきた。効果音が人の声だった気がするんだけど、どうなのかな。
ストーリーに関しては見てない人がいると思うんで、触れないけど、大人な作品に感じた。解決のないことをさらりとストーリーに混ぜてくる。問題提起にも感じない。だから、ストーリーそのものを楽しむことが出来るんだけど、さらりとしていたな。何度か泣いてしまった。
日常ってのはほとんどが何でもないシーンの連続だと思う。
0
来週はライブがんがん続く週間だ。8/2の滋賀県をかわぎりに、8/3はHAPPLEのレコ発で片想いと一緒に名古屋のハポンでライブして、8/6は大塚さん(サード・クラス)と斎藤さん(HAPPLE)と土岐シリーズのライブを円盤で、8/8は新宿LOFTでライブ。
8/2の滋賀県の川崎やというところのライブは以前、にぎやかな風でライブした時に知り合いになった池崎さんが主催のフェスティバルです。音環境が違う(ドラムがない)ので、特別編成になりますね。
そんで、その次の日は片想いとのイベント。こちらはうれしいことにソールドアウトになりました。ありがとうございます。
このイベントに限らず、予約をしてくれたみなさんはきっと楽しみにしてくれてると思うから、その人の期待を超えるようなライブをしたいって、いつも思ってる。偶然見てくれた人にもHAPPLEを好きになってもらいたいけど、楽しみにしてくれてる人には100パーセント応えたいって思う。そのためには、いつも同じレベルじゃいかんなと思うし、そのために必要なものは準備して行くけど、ほんとうに大切なことはきっとその場に集まってくれてる人達とのコミュニケーションだと思うんだよね。
僕が思うに、片想いはそういうことを大切にしているバンドだ。だから、一緒にやれてうれしいし、楽しみだし、改めて背筋が伸びる気持ちにもなる。
そんで、8/6は父の誕生日だ。今年還暦だ。おめでとうございます。僕はその日は円盤でライブします。前回、新曲を作ると決めたので、新曲作りました。そして、一度も披露していなく、そのまま忘れていた曲を奇跡的に思い出したので、当日のリハーサルで試してみます。それがよかったらそれもやります。
先日、大塚さんと斎藤さんとスタジオに入ったけど、すごく良かったんで、ぜひ見に来てください。ギター、ピアニカ、アコーディオンという編成です。円盤シリーズで初めてギターを弾くことにした。忘れないようにしなければ。
で、8/8は新宿LOFTだ。LOFTに出るのは初めてだし、出演者が多いパーティーみたいなイベントなんで、この日はパーティー気分でテキパキやります。見てみたかったバンドもいっぱいいるので、楽しみです。
今日、風立ちぬ、見てきた。効果音が人の声だった気がするんだけど、どうなのかな。
ストーリーに関しては見てない人がいると思うんで、触れないけど、大人な作品に感じた。解決のないことをさらりとストーリーに混ぜてくる。問題提起にも感じない。だから、ストーリーそのものを楽しむことが出来るんだけど、さらりとしていたな。何度か泣いてしまった。
日常ってのはほとんどが何でもないシーンの連続だと思う。
