あっちゅうま
2011/9/25 | 投稿者: どき
バナナにあたったようで、この何日間は体調が悪かった。バナナにあたるなんて初めてだった。初日にバナナ食べて腹壊した時は、何が原因だかわかんなかった。2日目に食べて腹を壊したとき、まさかなと思いつつスルーした。3日目に食した時に確信した。原因はバナナだ。信じたくなかったけど。
話し変わるけど、先週、happle録音してきた。このメンバーで録音する最後の音源だ。
学芸大学にあるスタジオなんだけど、そこにはスタンウェイのピアノがあって、そのピアノで録音したかったから、念願叶って良かった。
2日間で3曲録音した。僕のピアニカとギターは録音の足をひっぱったが、無事終わって良かった。
2年前、いなかやろうという情熱大陸から旅立って、新たな情熱大陸に向かって船出した。その時描いていた航海とは違ってきちゃったけど、受け入れている。
僕はバンドは物語だと思っている。バンドと一人で活動している人の違いは主人公の数だ。ぶっちゃけそれだけかもしれない。
4人のhapple、ライブがあんまり出来なかったけど、航海もスムーズではなかったけど、楽しかった気がする。
話し合いが混沌としていってけんかになることも多々あった。それでも楽しかった。
当たり前というのは、驚くほどもろいもので、当たり前を維持するには足りないものがいっぱいあった。
僕は受け入れないと決めたことがあって、それは後悔だ。後悔しないために必要なのは、たったひとつしかない。
何かを決める時には全力でぶつかることだ。後悔ってのは後から悔やむことで、もしも、何かを決めた後にそういう感情が出てきたら、そいつをちゃんと倒せばいいんだ。どうやって倒すかっていうと、全力で決めた自分の力を信じることだ。
後悔していない。
ま、なんつーか、いい歌、作りたいなって思う。そんで、いい曲作りたいなって思う。
実家の部屋を掃除していたら、家族からもらったサザンのライブDVDが出てきた。
かえってから見てんだけど、期待通りの僕じゃないけど、って桑田さん歌ってた。
そういえば、ファンタスタスの尾林君とサザンの(今のところ)最後のライブに行ったなぁ。ありゃ夏だった。で、雨だった。あの時、あっという間のtonightって曲やってくれたなぁ。聞きたかったらうれしかったなぁ。
サザンにだめだしが出来るなら、サウンドプロデューサーをつけてほしいな。それだけでかなり変わるからなぁ。
サザン、めちゃくちゃ好きなんで、このブログ見たサザン好きな人、怒らないでね。
(・>・)/teheheee ←私が考案したアメリカ人の絵文字。
最近、喫茶店に入って楽譜書いてる。
1
話し変わるけど、先週、happle録音してきた。このメンバーで録音する最後の音源だ。
学芸大学にあるスタジオなんだけど、そこにはスタンウェイのピアノがあって、そのピアノで録音したかったから、念願叶って良かった。
2日間で3曲録音した。僕のピアニカとギターは録音の足をひっぱったが、無事終わって良かった。
2年前、いなかやろうという情熱大陸から旅立って、新たな情熱大陸に向かって船出した。その時描いていた航海とは違ってきちゃったけど、受け入れている。
僕はバンドは物語だと思っている。バンドと一人で活動している人の違いは主人公の数だ。ぶっちゃけそれだけかもしれない。
4人のhapple、ライブがあんまり出来なかったけど、航海もスムーズではなかったけど、楽しかった気がする。
話し合いが混沌としていってけんかになることも多々あった。それでも楽しかった。
当たり前というのは、驚くほどもろいもので、当たり前を維持するには足りないものがいっぱいあった。
僕は受け入れないと決めたことがあって、それは後悔だ。後悔しないために必要なのは、たったひとつしかない。
何かを決める時には全力でぶつかることだ。後悔ってのは後から悔やむことで、もしも、何かを決めた後にそういう感情が出てきたら、そいつをちゃんと倒せばいいんだ。どうやって倒すかっていうと、全力で決めた自分の力を信じることだ。
後悔していない。
ま、なんつーか、いい歌、作りたいなって思う。そんで、いい曲作りたいなって思う。
実家の部屋を掃除していたら、家族からもらったサザンのライブDVDが出てきた。
かえってから見てんだけど、期待通りの僕じゃないけど、って桑田さん歌ってた。
そういえば、ファンタスタスの尾林君とサザンの(今のところ)最後のライブに行ったなぁ。ありゃ夏だった。で、雨だった。あの時、あっという間のtonightって曲やってくれたなぁ。聞きたかったらうれしかったなぁ。
サザンにだめだしが出来るなら、サウンドプロデューサーをつけてほしいな。それだけでかなり変わるからなぁ。
サザン、めちゃくちゃ好きなんで、このブログ見たサザン好きな人、怒らないでね。
(・>・)/teheheee ←私が考案したアメリカ人の絵文字。
最近、喫茶店に入って楽譜書いてる。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ