ここのところ曇とか雨の日が多い中、昨日(25日)はそこそこ晴れそうだったので廃止が申請された鹿島鉄道と真岡鉄道、それに関東鉄道と廻って撮影してきました。
鹿島鉄道は廃止申請後、初めての週末でしたがまだまだ平穏で巴川駅で出逢った以外は他の鉄ちゃん顔を見ることはありませんでした。
真岡鉄道はC11を撮りに行ったのですがHMが付いていて落胆。茂木名物のマーボーチャーハンを食べて、もう帰ろうと帰路に着きました。帰路の途中についでと思い関東鉄道大宝駅に寄ってみるとキハ30でもあったスカ色の101・102が動いているのを現認。一旦は雲が出た天気も回復してきたのでそれではとスカ色のDCを撮影して帰って来ました。
写真は関東鉄道大宝駅付近の踏切です。かつては畑の中の小さな踏切だったのに、つくばエクスプレス開業後快速運転開始に伴い保安強化で立派な警報機が付こうと工事中でした。安全向上のため致し方ないのですが、いい雰囲気な踏切だっただけに残念です。