毎度。dudeですわ。(笑)
コリャまたひっさし振りの日記やな。(苦笑)っつう感じで、先週末のアクションを書いてみるとしよう。(笑)
土曜はヨメが研修やったんで朝からヨメの車で研修先まで送ってそのままヨメの車に乗って三國君トコ逝ったわけさ。(笑)チョックラ前に魔界メイドの7インチのDVDプレーヤー付きのサンバイザーモニターをヒットしたわけさ。(笑)ソレをインスコしにってな感じね。(笑)
ヨメの車はポルテで、ヘッドユニットはコレもまた魔界メイドのフルファンクション1DIN(DVD,Divx;MP3,USB等)なんやけど肝心のディスク挿入のスロットルが読み込みゴケしてUSBフラッシュで再生みたいな・・・流石魔界メイド作りは最悪ですな。(爆笑)
ソレを知りつつの魔界メイドに手を出してしまうのはヤッパヤッスイからなんやけどねぇ。(苦笑)そのサンバイザーモニターは勿論魔界お約束のフルファンクションでスピーカーも背面に付いとってシガーソケットからも電源供給出来てFMトランスミッターも内蔵でインスコせんでもそのまま使えるみたいな。(笑)しかしながらヤッパサンバイザーモニターなんで正しい場所にインスコするのが世の常っつう感じなんでインスコしたわけさ。(笑)
配線は12V+とGNDのみでRCAの入力が1系統。音声出力がありゃヘッドユニットのAUXINでナイスな音で逝けるわけなんやけどFMトランスミッターが付いとるから無いがんやろねぇ。流石魔界仕事が甘いっすな。(苦笑)
配線は楽勝プーなんやけどポルテのAピラーがアッサリ外れるかっつうのが懸念されとったわけやが、アホみたいにサックリ取れてインスコに要した時間は30分みたいな・・・楽勝プーですな。(爆笑)普通に使えて付けて良かったってな感じやちゃ。(笑)でもヤッパデザインが激しくチャッチイのでもっとしゃきっと作って欲しいってな感じやわねぇ。(苦笑)
で、翌日曜。
ネーチャンのダンナのVOXYにETCをインスコしたわけなんやけどETCってもうタダじゃないからねぇ。(苦笑)20万台助成終わって普通に買うしかないみたいな。(苦笑)
まっ、ETC本体は前もってヤフオクで新品セットアップ迄のブツをヒットしてあったからインスコだけやったわけやけど、ポルテより絶対楽勝プーの筈がフロントパネルがナッカナカ外れんくてスッタモンダしてしまったわさ。(苦笑)配線は上記バイザー同様12V+とGNDだけなんやけどどの線が12V+か探すがんが面倒やったんでヒューズボックスから簡単電源みたいな・・・カナーリ手抜きですな。(爆笑)コレはパネル外しに時間かかったから1h位やったかな。(苦笑)
スッキリインスコしたんで、『サテ試し走りしますか?』ってな感じで流杉PAスマートETCで立山IC迄イッテコイやってちゃんと動作確認出来たんでOKみたいな。(笑)
なんかこんな感じの車イジリっつうラヴェルでもないけどやった2つの作業報告ですわ。(苦笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/ 


0