毎度。dudeですわ。(笑)
昨日から降り続いた雪がエライ事になってますわ。(苦笑)
昨日の晩はまさに静寂。サイレンスですな。タバコを吸いに外に出るとビビる位積もってましたわ。(苦笑)その静寂を打ち破るメシアなサウンド。アレですな。除雪車の音っすわ。(爆笑)
ってな感じで今も降り続いてますわ。(苦笑)雪・・・・・いらないっすな。(苦笑)
で、冬になると外せないアイテムとして君臨するその名も『長靴』(爆笑)
俺のはバーバリアンチーフテンっつう国内長靴生産の王様『弘進』のコジャレ長靴っすわ。(笑)
既に生産中止なブツで買ったのは15年以上前。(爆笑)長靴的には有り得んボウリョクダンプライスでしたが今まで普通に使えてますから減価償却は終わってるでしょう。(笑)
で、長靴を履いてクルマを運転するとオートマなんで左足って使わんから俺の場合、伸ばさず曲げとるわけですわ。したっけ、ゴムに付加が掛かって亀裂が入ってしまって修理と相成ったわけっすわ。(苦笑)
長靴の修理方法としては基本ゴムなんでアレっすよ。(笑)察しのいい人は分かったと思いますが『チャリのパンク修理キット』←コレっすわ。(爆笑)
早速ダイソーに逝ってキットを買わずにゴムのりとゴムパッチを別々に買ってパンク修理の要領でささっとfixっすわ。(笑)
パッチは黒なんすがそんなモン気にしません。(爆笑)アクセントっつうか、『味』っつう事でOKっす
わ。(笑)
年季入ってますが別に具合悪いわけじゃないし、買い換える程長靴でコジャレを求めようって気もないんでコレで十分ってな感じですわ。(笑)
この貧乏ッタレ振りが『粋』ってモンでしょう。(爆笑)あと10年は余裕で逝けるでしょう。(爆笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/

1