毎度。dudeですわ。(笑)
っつう事で、前回の続きを書いてみるとしよう。(笑)
皆さんの助言通りとっとと逝った方がいいっつう事で、朝もハヨから起きたわけなんやけど夜間の暴風雨に1mmとも気付かずガン寝しとったんで朝テレビつけて初めて具合の悪い天気やった事に気付くみたいな・・・・(苦笑)
で、ホテルを7時半に出てやる気マンマンで浜松町から山手線に乗って東京駅へ。
東京駅に着いて京葉線のホームまでアホみたいに長い距離をトボトボ歩いて逝ったわけやけど、強風の為朝から運休みたいな・・・・(苦笑)
3連休でブチ混みを予想して朝からとっとと逝ってファストパス狙いの人々がアホほど溜まりに溜まってましたわ。(苦笑)運転の目途がつかんっつう事でとっとと見切りをつけまた逆方向の東西線ホームを目指すみたいな・・・・(苦笑)朝から歩き過ぎですな。(苦笑)
とりあえず妙典までは動いとったんで乗車。浦安まで逝ったんやけど、改札もぅね、発狂混みでしたわ。(苦笑)俺はpasmoでスマートに出たけどヨメは切符やったんでチトスッタモンダやったわな。(苦笑)
で、バス乗り場に向かうも有り得ん位並び倒しみたいな・・・・(苦笑)マジ2ブロック並んでましたわ。(苦笑)ディズニーリゾートバスを諦めローカルのバス乗り場に逝ったらまだ空いとったんやけど、1台で1発で乗れる感じじゃないし・・・・・(苦笑)っつうか、全然バスこんし・・・・(苦笑)
で、タクシーに乗ろうってな感じで停めたわけやけど2台拒否られて『何でやろ?』って思いながら3台目でヤットノコサOK。(笑)
で、運チャンに理由を聞くと、『あっ、ソレ東京ナンバーだからだよ。(苦笑)東京から千葉に逝った後、千葉県内で千葉に移動するのは駄目なんだよ。(苦笑)まっ、俺は東京逝った時近くに東京のタクシーがいなかったら都内乗っけちゃうけどね。(爆笑)』みたいな・・・・(爆笑)
っつうか、そんなレギュレーション知りませんでしたわ。(苦笑)大体富山に居ったらタクシーなんか呑みに逝く時位しか使わんし、ましてやタクシーで県外に逝く事なんかないからねぇ。(苦笑)大体富山のタクシーは死ぬ程遅いんで東京でタクシーに乗ったら非常に安く感じるみたいな。(苦笑)
運チャンは個人タクシーの60過ぎのオッチャンやったんやけど、やったら強引にバスを停めてまで右折車線に入ってくれたりしていい感じでしたわ。(爆笑)そんな感じで3K円でディズニーシーに着いたみたいな。(笑)バスより高ぇ〜けどココはtime is moneyだわねぇ。(笑)
7時半に出たけど結局着いたのが10時・・・・・(爆笑)
入場券売り場もオニのように混み倒しっとたけど、俺らはパスポート持っとったからスマートイン。(笑)ディズニーランドはアメリカ住んどった時近所やったんで逝った事あったけど日本ではお初やったんやけどアレやねぇ、中はまさにアメリカですな。(笑)っつうか、ディズニーリゾートの周辺道路もアメリカッポイし。アレ私道なんかな?(笑)
中に入って思たけどさほど混んでなかったっすわ。(笑)浦安の改札振りに混み倒しで座るトコすら無い位を予想しとったんで全然OKですな。(笑)
ヨメは妊婦なんで端っからパンチの効いた乗りモンには乗るつもりはなかったんで、とりあえずkazさんの奥さんがいいよって言うとられた「マーメイドラグーンシアター」を目指してトボトボ歩くみたいな。(笑)で、着いてファストパス取ろうかと思いきや・・・・そのまま入れましたわ。(笑)
なんかたまたま座った席がデカイ顔の正面やったから良かったっすわ。(笑)しかしながらどーしてもダンサーの顔と動きを見てしまって操作しとる人形より黒子みたいな大人のやらしい見方になってまいましたわ。(爆笑)子供達は結構純粋に見とるがんやろと思いながらね。(苦笑)
まっ、ダンサーのキレのある動きに感動しましたわ。(笑)本気っつうのはヤッパスゲーっすわ。(笑)
途中歩きながらヨメのお目当ての買い食いしながら11時半位に『先メシ食うとっか?(笑)』ってな感じで「カスパ・フードコート」でカレーと海鮮かた焼きそばヒット。(笑)ココでも特に待つ事も無くスマートに注文。食う場所も全然余裕の空席状態みたいな。(笑)
食い終わって横にある「マジックランプシアター」のファストパスを取ってその間「キャラバンカルーセル」(メリーゴーアラウンドですな。(笑)に乗るみたいな・・・・(笑)ココもすぐ乗れましたわ。(笑)
っつうか、41歳になってこんなモンに乗るとは夢にも思わんかったわ。(苦笑)過去に乗った記憶すら無い位なんにね。(苦笑)
で、乗った感想としては・・・・
ユルイ回転とユルイ上下運動のアシンメトリーな動きで三半規管がやられ相当キモかったっすわ。(爆笑)1周目終えて視点は中心の柱にある鏡をただひたすら見とるみたいな・・・・オッサンですな。(苦笑)
で、終わって「マジックランプシアター」までチョックラ時間があったんでココナツソフト食うて時間を潰し逝くみたいな。(笑)ファストパスを使いストレスを感じる事も無くイン。(笑)
3Dメガネを掛け3D振りを堪能。(笑)まっ、オモロかったな。(笑)見終わってまたトボトボ歩いて散策。(笑)しっかし、強烈なアトラクションは150〜200分待ちとか有り得んし・・・・(苦笑)まっ、乗る気は無かったんでヨシやったけどヨメが妊婦じゃなかったら並ぶんやろなと思た瞬間やったわ。(苦笑)シャバのトーチャンとかスゲーよね。(苦笑)エライと思うわ。(笑)
14時半になり真ん中の湖?港?で「レジェンドオブミシカ」っつうショーを観る。ココで初めてミッキーとかメジャーなキャラを見たみたいな・・・・(笑)ヤッパココでもダンサーのキレのいい動きが素晴らしいみたいな。(笑)好きで入社せんとあそこまで本気で出来んわな。(笑)プロ集団やちゃ。(笑)
15時半にkazさんが手配してくれた「アメリカンウォーターフロント」のデカイ船の中にある普通には入れんKIRINのVIPラウンジでマッタリ。(笑)っつうか、船外の喧騒から打って変わって静寂の空間でしたわ。(笑)通常は30分位しか寛げんらしいけど後が詰まってないとの事で1時間位居ましたわ。(笑)
ドリンクをサーヴしてもらって記念写真撮ってくれたり非常に寛げましたわ。(笑)余りにも静かなんで軽〜く寝込みも入れてしまいましたわ。(苦笑)kazさん有難う御座いました。(笑)
ラウンジを出て船外に逝くと丁度「オーバーザウェイブ」っつうショーが始まったんで観るみたいな。(笑)ココでもキレのいい動きを堪能。(笑)っつうか、この頃から風が出てきてこのショー見とる間寒て寒てもぅね、身体チンチンに冷え切りましたわ。(苦笑)
終わった頃には薄暮な状態でヨメが友達にオミヤっつう事でショップ巡り。(笑)ブツ購入後夜の花火まで頑張ろうともう1周してみたんやけど余りにも寒て、『いやぁ〜もう寒いし帰っか?花火まで耐えれそうにも無いわ。(苦笑)』みたいな・・・・・(苦笑)
で、18時半にアディオスディズニーシーってな感じでモノレールに乗るみたいな。(笑)余りにも身体冷え切りやったモンやからJR舞浜駅まで1区間やったけど身体温める為に1周してから降りたわさ。(苦笑)
ハラも減ったっつう事で舞浜駅でメシ食おうと思たんやけどどこもブチ混みね。(苦笑)今半でシャブヒットしたかったな。(苦笑)駅も海周辺なモンやから風がガンガンで、『ハヨ下界に帰ろう。(苦笑)』ってな感じで京葉線に乗り込むみたいな。(苦笑)
電車もさほど混んで無くって余裕で東京駅みたいな。(笑)だいぶ暖まったけどまだ寒かったんでとりあえずそのままホテルに帰って服着るみたいな。(笑)
っつうか、前日が暖かかったモンやからTシャツ1枚の上に革ジャンっつうナメた格好で逝ったのが今回の敗因やわな。(爆笑)海周辺侮る無かれっつう事やな。(苦笑)
で、ホテルの近所にあった「浜松町ホルモン」っつうトコで貧乏焼肉食ってホテル帰って大浴場でマッタリして寝たってな感じやったわな。(笑)
まっ、2日目はこんな感じやったわさ。(笑)寒かったけど楽しかったっつう事でね。(笑)長文なんで続きは後で。(笑)画像は後でアップしますわ。(笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/

0