毎度。dudeですわ。(笑)
っつう事で、PC富山に預けてあったオトコマエ3号を引き取りに土曜逝って来ましたわ。(笑)
予想では70K位覚悟しとったわけやけど50Kチョイで済んだんでヨシとしよう。(笑)
その足で、早速富山大和の催事場で『京都展』っつうのをやっとったんでナンヤラ色々物色。(苦笑)あと東京歩行用にヨメにrayroseのバレエシューズをいつもの路面店でヒット。(笑)今期春モノの新色で色は『金』ですわ。(笑)タンピンで見たら強烈なインパクトなんやけどまっ、合わせりゃ差ほどでもないかな。(笑)その後実家へ。(笑)
ウチのオヤジが7日誕生日やったんやけど、ヨメが仕事なんで1日早いけどケーキを持参。(笑)モチャモチャ歓談して京都展のお裾分けして帰ったわけなんやけど、ナンヤラ変な時間にチョコチョコハラに入れたモンやからまともに晩飯食えずっつうので、ヨメと2人で貧乏すき家で小盛りヒットして帰るみたいな・・・・(苦笑)
で、日曜。
ヨメは日勤なんで完全フリーで朝から映画2本観て『ナラ松井でも誘って湯神子温泉でも逝こう』と思って電話したけど出ずで結局1人でオトコマエ3号に乗って湯神子へ。(苦笑)ココですな。(笑)
http://www.yunomiko.com/
湯神子温泉はオジジ会前にいっつも逝っとった温泉なんやけど、最近メッキリオジジ会自体が開催されてなくって逝ってなかったわけさ。(苦笑)
小雪振っさくるR8をノーマルタイヤのオトコマエ3号でドスッと逝って来ましたわ。(笑)
1人湯神子・・・・最高っすね。(笑)っつうか、デカイ風呂ってヤッパいいっすわ。(笑)
で、散々マッタリ浸かって上がって携帯を見ると松井から着信とメール。(笑)
『今伊豆で研修しとって缶詰っすわ。(苦笑)』みたいな・・・・(苦笑)シャーナイわな。(苦笑)
で、実家に帰りオトコマエ3号を置いてメタリックカエル号に乗り換えて帰ったわけですわ。(笑)
なんかこんな感じのダルダルの週末でしたわ。(苦笑)まっ、ひっさし振りにオトコマエ3号と湯神子を満喫出来たからヨシとしよう。(笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/

0