っつう事で続きね。(笑)
舞鶴道も中国道同様に真っ暗やし対面走行なモンやからチンタラ走って23:37に到着。意外にもスタンドの電気ついとって店員のアンチャンに『ココ22時で終わりじゃね〜あん?』って聞いたら、
『いやぁ〜こういう盆とかの繁盛期は24hでやってるんですわ。(笑)』
って言われてホッとしながら給油するみたいな・・・(笑)っつうか、道路公団の地図そーいう重要な事書いとけよ!ってな感じやわのぅ。(苦笑)
駐輪場にバイクを止めて荷物を見るとカッパどっかで落としてきとるし・・・(苦笑)まっ、雨も降る気配なかったから良かったけどねぇ。(苦笑)
前武サンの携帯にクリンゴン2からメールあって奴は既に富山に着いたって言うとるし。(笑)流石隼勝負早いわな。(笑)あーいうツアラーはヤッパ楽勝巡航速度が140km/h位なんやろねぇ。ハーレーは90km/hやから差がついて当たり前なんやけどねぇ。(苦笑)ヤッパ11時間コースって事らしいわ。スゲーわな。(笑)
で、時間も時間やしチョックラ休んで西紀SAを後にしたわけやちゃ。(笑)舞鶴道最終の小浜西ICで降りた段階で0時回りやったからETC深夜割適用でR27を先に進めたわけやちゃ。(笑)
とりあえず俺が先頭走っとったわけなんやけど、結構疲れもピークってなトコでファミマ出現。(笑)おもむろにウインカー出すみたいな・・・(苦笑)止まってメット外しとったらオヤカタが、
『いやぁ〜さっからキョットキョトで眠て眠てしゃーなかったんやわ。(苦笑)dude止まらんくても止まるつもりやったんやわ。(苦笑)』
『そりゃナイスタイミングやったわけやな。(笑)まっ、一服せんまいかい。(笑)』
ってな感じで、俺はマカの力をヒットして奴らはブドウ糖多含有のチョコ食うて馬力付けるみたいな・・・(苦笑)
『なんせ南条SAまでもうチョックラ頑張ろうぜ。(苦笑)R27ならスピードも出さんしなんとな〜く惰性で北陸道に逝けるやろ?で、南条SA(福井)で大休止やろ?(苦笑)』
ってな感じで、チンタラチンタラ北陸道までのR27の56kmを走ったわけさ。(苦笑)
で、小1時間程走って北陸道に乗って南条SAを目指すみたいな・・・(苦笑)ナントカ南条SAに着いたんが2:53みたいな・・・(苦笑)オヤカタは、
『チョックラ俺車でガン寝するちゃのう。(苦笑)』
ってな感じでガン寝モードに入って、俺らは駐輪場の横のレストランのウッドデッキで横臥姿勢やったわさ。(苦笑)小1時間程寝て何となく空も東雲って来た頃オヤカタが、
『復活したわ。(笑)ならコレがラストスパンっつう事で富山IC目指すとしますか?(笑)』
ってな感じで出発の段取りを始め出発したわけやちゃ。(笑)このダルダルなシチュエーションの中、何故か前武サンはシャキッとしとって先頭を走り、妙にハイテンションでスッ飛ばしとってついて逝くがん結構俺的には必死やったんやけど、30分位走ったトコで突然前武サンの充電が切れて素行が怪しくなってきたわけやちゃ。(笑)妙にスピード遅くなったり速くなったり意味不明なウインカー出しとかね。(苦笑)
【あぁ〜コリャ前武サン寝とるわな。(苦笑)】ってな感じやったモンやから、俺は奴をブチ抜いて先頭に出たわけやちゃ。(笑)その後前武サンの姿は見えんくなって、【あぁ〜コリャ間違いなくどっかで寝たな。(爆笑)】ってな感じで先を進めたわけやちゃ。(笑)南条SAんときのシャキッとは風前の灯火の超フェイクやったっつう事やな。(爆笑)まっ、千代の富士っつう事でな。(爆笑)
スッカリ明るくなって福井も過ぎて、石川に入って富山が近くなっとるっつうのと慣れ親しんだ北陸道っつう事で、最後の力をふり絞って美川周辺の海岸線の直線で調子込んでアクセルブチ開けたら、長らくの振動と風圧で左側のミラーのネジがどーやら緩んきたらしく、手の方に来たモンやから焦ってしまってとりあえず徳光PA(石川)に止まったわけさ。(苦笑)
俺のはミラーとグリップの間に指が入るだけのクリアランスしかないモンやから非常に危険なわけね。走行に支障大っつう事ね。(苦笑)で、オヤカタに、
『ミリの六角ねぇ?』って聞いたら、
『歯抜けでしか無いがんやわ。(苦笑)俺らインチやからさ。(苦笑)無かったらインチの六角で回すこっちゃ。(笑)』
ってな感じで、インチの六角で回すみたいな・・・・(苦笑)キッチリかしめて徳光PAを後にして俺先行で先を進めたわけやちゃ。(笑)その後も調子クレてスッ飛ばしとったらの金沢東ICの辺りで今度は右のミラーが・・・・・(爆笑)
【またかよ・・・・(苦笑)っつうか、ブレーキ側やしコリャ危険やな・・・(苦笑)】ってな感じで不動寺PA(石川)に入ってオヤカタの車を待っとったんやけど、【あぁ〜!!キター!!】ってな感じで見えたナリから超両手全開振ってアピって迎え入れようとして奴らも気付いたんやけど時既に遅しでスルーみたいな・・・・(苦笑)
どうすっかなと思い一応松井に電話したら、『今ソッチ向かっとるよ。(笑)』って・・・(苦笑)どーやってって思ってフトPA前方を見ると何故か出口の方からバックで入ってくるアウトランダーみたいな・・・(爆笑)
『どーしたんよ?』
『いやいや今度は右のミラーがさ・・・(苦笑)っつうか、自分らバックって逆走かよ!(苦笑)』
『まっ、車も少なかったし、とりあえずバックしてみたちゃよ。(爆笑)』
ってな感じで、また六角借りて増し締めするみたいな。(苦笑)で、オヤカタ曰く、
『工具イッパイ持って来たんに使ったん六角だけかよ・・・(苦笑)』
『まっ、それだけ今回は優秀やったっつう事やろ?(笑)』
『そい事にしとくか。(笑)ナラ富山向かうか?(笑)』
『了解やちゃ。(笑)』
ってな感じで、ファイナルディスティネーションの富山ICに向けて出発したわけさ。(笑)
で、富山ICのETCゲートをくぐると前方左端に前武サンが居って、
『おっ、いつの間にか抜かれたんやねぇ。(苦笑)っつうか、自分南条出た後走りながら寝とったやろ?(苦笑)』
『いやぁ〜〜実際寝てましたわ。(爆笑)強烈な睡魔に襲われて、その後すぐあったPAでチョックラ寝ては走ってまたPAで寝てってのを繰り返しながら来ましたわ。(笑)』
『自分毎度の事ながら危険やわのぅ。(苦笑)ちゃんと寝んにゃ。(苦笑)』
『はい。以後注意しますわ。(苦笑)』
ってな感じで、勝利の一服しとったらオヤカタのアウトランダーが到着。(笑)
『いやぁ〜お疲れやったわのぅ。(笑)コレで全行程終了っつう事で解散やちゃ。(笑)ウチ帰って寝るとせんまいかい。(笑)』
『おぅ。乙カレーやったな。(笑)毎年の事やけどこのダルダル感いいちゃのぅ。(笑)なんせまたやちゃ。(笑)』
ってな感じで、全行程2200kmを完走して今年のクマンボールは幕を閉じたわけやちゃ。(笑)
いやぁ〜長い日記やったな。(爆笑)来年も頑張るとしよう。(爆笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/ 

0