お疲れ様です。
7月ですかー。早いですのう。
半年後とか先にこの文章を見て「7月とか言ってるーぷぷ!」
とか思うのだろう。腹立つ。
そんな自分にメッセージを残そうかと思う。
「お前2009の夏はいい思い出作れて良かったな!お前!本当に良かったな!!!」
俺、自分を裏切らないために頑張る!
さて仕事にも慣れサボる事を覚えてきた7月の自分です。昼寝最高!
みんなそうなのだと思うのだけど、1人でいる時、特に何もすることが無くボーっとしてる時、そんな時には意識は無くとも何かを考えているはず。
ボーっとしてる時何かを考えていて、それを後々思い出すのは実はとても難しく、それは寝てる時何か夢を見ていて寝起きで後々思い出そうとしてもなかなか思い出せないのにすごく似ている気がする。
それに今日陥ったのです。
あれ?さっき何か思ったんだけどなんだったっけ?
分からぬ。
あとちょっとで思い出せそうなものを諦めてしまうとボケが早まるという話もあり、必死で思い出そうとするのだけど、そう易々とは出てきてくれない。何か大事な事だった気さえしてくる。
あーイライラする。
順序を追って順番に思い出す作業を繰り返す。。。
あーしてこーして。。。
そして思い出した。
その時俺は公園の脇の日陰で車内で1人ボーっと昼寝を楽しんでいた。
横を新聞配達のカブが走り抜けていった。
「なんで新聞配達の人はメット被らないんだろう。」
↑
コレ!!!
スッキリしたぜ!
反骨精神なのか?メット被るのが面倒くさいのか?いやポリスに捕まったら仕事なくなっちゃうんだぜ。面倒くさいでそんな軽はずみな行動。まさか新聞配達員はメット被らなくてもいいのか?特別に。いやいや。んなこたーない。暑いから?言うほど暑かーない(タモさん)。やはり反骨精神としか。。。ZZZ。。。
あれ?さっき何か思ったんだけどなんだったけかな?
みんなも思い出してみて下らなかった事あるよね!
メット被らないとポリスに捕まっちゃうぜ!

こないだMT.FUJIのふもとでキャンプ行ったよ

0