何度でも言うが俺は幽霊などこれっぽっちも信じていない。
ただ期待みたいなものは無くは無い。
いてもいいよ。
だって夢があるもの。
UFOだとかネッシーだとか妖怪だとか科学的に分析してんじゃないよー!
夢がねえよー。風情がねえよー。
いると思える気持ちがあった方が素敵ですもの。夢があるもの!
俺はいて欲しい気持ちもありながら、俺の前に現れたらもう一度殺すという気持ちをかけ合わせた矛盾の世界でヒッソリと生きているのです!
今日の議題
「何故幽霊は怖いのか?」
幽霊の怖いところ(松本視点)
顔・・・90%
何をするのか分からない・・・4%
死を連想させる・・・3%
抵抗できそうも無い・・・2%
びっくりしちゃう・・・1%
怖くない・・・0%
あの恨めしそうな顔!ふざけんじゃねえよ!なめんなよ!
もっとファンキーに現れてくれたら友達になれるはずなんです。
ニコニコしなさい。自分の意見を主張しなさい。相談乗るから。
「いやー5年前事故って死んじまった世!部屋にエッチな本残したままで親に気まずいから捨てといてくれ世!死んでも死にきれねえ世!」
相談乗るよ!共感できるもの!
ところがどうだ。恨めしそうに部屋の隅っこで「俺のコレクション捨ててくれ世ー!」と願った所で誰も気づきはしないんだ!馬鹿野郎!自分で捨てろ!
えー俺がそもそもこの「夏だから怖い話」を始めたきっかけは幽霊が怖い人のために幽霊対処法みたいなものを、自分に言い聞かす事を含めた主張なのです!言ってみればこれは自分のための主張だったのです!幽霊が怖いのがいけないんだ!くそったれ!
俺は怖い!暗闇は怖い!何かいそうで怖い!
怖いもんはしょうがねえ。認めようじゃないか!
で?俺の前に出て来たはいいけど何をするの?
あっ消えちゃた。。。
なんやねーーーーーんんんん!!!!!
って突っ込みたくなる気持ちにもなります。(激しく!)
何も言わないんだもん。何か伝えて欲しい。
もっとあなたの事知りたい。
いや全然知りたくない!
恋に似ているね。
ね?幽霊なんてなんてこと無いのです。
恋です。大事なのは!
ALL NEED IS LOVEって事だったんです!
海外の幽霊に念仏やお札や塩が効果あるのだろうか。
日本の幽霊に十字架やニンニクや聖水や聖書読んでみたりして効果があるだろうか。
おかしいだろ!
地域ごとの文化の違いか!
人が勝手に作った気休めじゃないか!
で!も!
LOVEは世界共通なのですよ!うふふ(珍しく上手にまとまったようだ!)
いい加減やめろという声もありつつ
6話へつづく・・・。

0