
「辛みそ(辛さ3倍)+チャーシュー」
「瀬戸内海」産の小魚を使った「魚介」の風味と「トリガラ」の旨みのあるスープに、コクのある「背油ミンチ」が浮く「尾道ラーメン」に、
アクセントに「ガーリック」の香味油も使われ、麺は「りんごファイバー麺」を使う、青森らしさも取り込んだ「八八」さんのオリジナル度の高い「尾道らーめん」にも人気がありますが、
「博多ラーメン」で見られることの多い製法の、「呼び戻し方式」で取られているという、濃厚な「豚骨スープ」が使われる「こってり系」の「みそラーメン」にも高い人気があります。
今回は、濃厚なコクのある「豚骨スープ」が使われ、辛さレベルを3段階で選べる「辛みそ」を、3辛(激辛)にチャーシューをトッピングして頂いて来ました。
若干のトロみもあるように感じる、コクのある濃厚なスープに、「豆板醤」がベースと思える辛味が溶け込み、真っ赤な辛味の強いスープの中にも、まろやかな旨みとコクも感じさせてくれる深みのある美味しさがあります。
麺は、「西山製麺」製の熟成麺が使われ、濃厚なスープとの関わりの良さも感じされてくれる、食感と喉越しの良さがあるように思います。
トッピングしたチャーシューも、辛い刺激に疲れて来た口の中を、癒やしてくれるような美味しさを感じさせてます。