ぼちぼち、サンディエゴ遠征記でも載せようかと
結構な量の写真から選んだりしていたんですが。
今日、実家にて、夕方芝刈りと犬の散歩をしてましたところ、
一昨日に猫に襲われて行方不明になってた鶏が、
家の斜め前のパチンコ屋さんで見つかったとのことで、
妹から連絡がはいりまして。
ちなみに、ココに貼ってある写真のヤツ。既に結構な大きさですが。
もう、足がバレリーナのごとく、前後にべたーっとなっちゃってて。
完全に自力で立てない感じ。
パチンコ屋さんの店員さんが抱いて持ってきて下さった様子。
もう見るからに、「これはやべえな」と・・・。
とりあえず行きつけの動物病院へ。
レントゲンを撮ってもらったところ、骨は折れていない。
ただ、背骨の神経にダメージを受けているようで、
下半身が思うように動かなくなってるのだろうということ。
もう、バキバキに折れてると思ったので、ちょっと安心したのですが、
神経が快復する可能性は少なからずある程度であると・・。
お薬もらったので、ホント快復を祈るのみです。
今では食欲はあるし、まだ若いので、信じています。
んで、見せてもらったレントゲン。
これが、小さな動物用の精密なものだそうで、兎に角、凄ぇ。

クリックで拡大して見せてくれるんですが、どこまで見えるのよと。
しばらく先生を質問責めに。
ちなみに2枚目の足の付け根の後ろの
白い点の集まりの所が砂肝だそうです。
あまりに凄いのと、こりゃ滅多な事じゃ見れねえよということで
有料でしたけれどもCD-Rに焼いて貰っちゃいました。

0