essence. BLOG
プロフィール
essence.
大人になんか成りたくない
東戸塚トイザらスキッズ原型師。
カレンダー
2008年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
HPリニューアル
講座連絡網 1/22
講座連絡網 1/8
講座連絡網 12/25
講座連絡網 12/11
つぶやき
過去ログ
2017年
1月(2)
2月(1)
2016年
1月(3)
2月(3)
3月(2)
4月(1)
5月(2)
6月(2)
7月(2)
8月(1)
9月(2)
10月(2)
11月(2)
12月(2)
2015年
1月(2)
2月(3)
3月(2)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(3)
8月(2)
9月(2)
10月(2)
11月(2)
12月(2)
2014年
1月(2)
2月(3)
3月(2)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(3)
8月(3)
9月(3)
10月(2)
11月(2)
12月(2)
2013年
1月(4)
2月(3)
3月(2)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(2)
11月(2)
12月(2)
2012年
1月(5)
2月(4)
3月(2)
4月(4)
5月(3)
6月(2)
7月(6)
8月(2)
9月(2)
10月(2)
11月(3)
12月(5)
2011年
1月(5)
2月(5)
3月(4)
4月(7)
5月(4)
6月(4)
7月(4)
8月(7)
9月(2)
10月(2)
11月(5)
12月(7)
2010年
1月(10)
2月(9)
3月(4)
4月(5)
5月(6)
6月(7)
7月(5)
8月(7)
9月(4)
10月(2)
11月(2)
12月(2)
2009年
1月(7)
2月(7)
3月(5)
4月(5)
5月(6)
6月(4)
7月(8)
8月(4)
9月(6)
10月(7)
11月(4)
12月(6)
2008年
1月(5)
2月(8)
3月(3)
4月(6)
5月(5)
6月(3)
7月(10)
8月(11)
9月(2)
10月(5)
11月(10)
12月(6)
2007年
1月(4)
2月(9)
3月(6)
4月(5)
5月(5)
6月(2)
7月(3)
8月(4)
9月(4)
10月(3)
11月(2)
12月(4)
2006年
5月(10)
6月(14)
7月(10)
8月(6)
9月(7)
10月(6)
11月(5)
12月(5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (53)
日記 (228)
製作日記 (22)
玩具・プラモ (12)
発掘系 (1)
講座 (162)
一騎当千 (25)
野山野林檎 (3)
ジャパファイブ (15)
森美 咲 (3)
リンク集
essence.
過去の作成日誌
Acid trip
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
金魚さん
RSS取り込み1
ブログサービス
Powered by
2008/2/25
「WF終了(+追記)」
WF、終了致しました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、エンキをお買い上げくださった方々
有り難うございました。
当日の卓写真です〜。
報告を〜、なんていろいろ考えてたら
なんだか長くなっちゃいそうなんで、なるべく短めに。
イベントとしてはいつもに増して活気があって
賑やかな感じがしました。
でもその活気の大半は、いわゆる
「可動系」が担ってるという雰囲気も。
ウチはというと、
ちょっと今回、自己満足すぎたかなあと(汗。
メカ単品はやっぱキツイかな・・。
エンキは、なんか女性の方が男性の方より
反応してる人が多かったような・・。
「かわい〜」なんて言ってくださったり(笑。
やっぱヴィラル人気なんすかね。
当初はヴィラルと並べるつもりでいたんだけど
残念ながら間に合わずで。
エンキときて、ヴィラル、ロージェノム、ラゼンガンは
作りたいんだよな〜・・。
でも、売上げ的にはやはり
かわいいのを作った方がいいっぽい(汗。
エンキは通販のほうも考えております。
また、作る際のちょっとした注意点なんぞも
載せられたらと思っております。
よろしくです〜。
0
投稿者: uchijima
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/23
「WF情報」
日記
いよいよ明日になりました。WF。
「essence.」の卓番号は、A20-07 です。
販売アイテムは、天元突破グレンラガンより「エンキ」。
ノンスケール・20p
22パーツ 7.000円です。
会場では、原型・彩色を担当いたしました、
エアギアより「野山野林檎 変態仮面Ver.」の彩色見本展示を
株式会社やまとさんのブースにて展示される予定です。
卓番号はD13-01です。
どちらも宜しくお願いいたします。
0
投稿者: uchijima
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/22
「塗装中。」
製作日記
只今、塗装中でございます〜。
作業の過程を写真撮ってこーと思っていたのですが
そんな余裕は無くなってきました(汗。
写真は昨日の夜くらい。
初めの一色を塗り始めるのに、いまだに毎回緊張します。
今は70%くらい終わったくらいです。
今日中には粗方終わらして、
写真撮ってアップ出来るのはやはり明日の夜とかかなあ。
毎回ギリギリです・・。
証紙も量産品も届きましたので、
キットの準備もしないとな。
がんばろー。
0
投稿者: uchijima
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/19
「仮組み」
とりあえずキャストサンプルを仮組み。
今日中にサフを吹ければいいなあと。
腰は、刀パーツと付け替えが可能ですヨ。
0
投稿者: uchijima
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/18
「MFLOG」
日記
「MFLOG」が届きました。
http://www.toyspress.co.jp/
持ってもらってるお二方は
特に内容と関係ありません(汗。
今までのオリジナル作品を載せてもらっておりますが
かなり前の作品ばかりなので、
ちょっとお恥ずかしいところではあるのですが・・。
てか、ニワトリさんでも、もう3年前になるのね〜。
本の内容はボリューム満点ですぞ。
で、エンキですが、早速サンプルが届きました。
とってもキレイに抜いてもらいましたよ。
これから下地処理します〜。
明日からは塗装できるかな。
0
投稿者: uchijima
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/15
「エンキ原型完成」
製作日記
エンキの原型、完成いたしました。
ただ時間が無くて完成写真とか撮れませんでした。
これはちょい前の写真です。
一度、スカルピーで作った原型を、
メカ系はやはりカッチリさせたかったので
ポリパテに置き換えて仕上げました。
只今、業者さんにキャストサンプルを
作ってもらっています。
パーツ写真も撮る時間がなくって・・。
それがあれば、いまのうちにパーツ図とか作れたんだけどな。
ちなみに22パーツでございます。
0
投稿者: uchijima
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”