2011/11/1 | 投稿者: kotaroumam
いつもの事ながら
事後報告になりましたが
この二人が旅立ちました
29日、旅立ったつばめくん
あまりに急なお引越しでしたので
お別れの写真無いのです
以前写した写真でごめん
きばいやんせ=がんばって!
の意味です。
つばめくんは県内の方にご縁がありました
また是非お里帰りして欲しいです
M様、つばめくんの事よろしくお願いしますね
そして翌日30日は手毬ちゃんの旅立ち
出発前、朝の画像
私の準備が出来るまでリビングで待機
お別れはママとじゃなく
すずめとでした。。。
手毬ちゃん、かなり美人になったでしょ
お顔に似合わずやんちゃ娘ですが。。。
甘えん坊な面もあります
埼玉のM様手毬ちゃんどうぞ末永く可愛がってやって下さい
愛介くん、じゃじゃ馬娘だけどよろしくね
ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆
5
事後報告になりましたが
この二人が旅立ちました

29日、旅立ったつばめくん
あまりに急なお引越しでしたので
お別れの写真無いのです
以前写した写真でごめん

きばいやんせ=がんばって!

の意味です。
つばめくんは県内の方にご縁がありました
また是非お里帰りして欲しいです

M様、つばめくんの事よろしくお願いしますね

そして翌日30日は手毬ちゃんの旅立ち

出発前、朝の画像
私の準備が出来るまでリビングで待機
お別れはママとじゃなく
すずめとでした。。。

手毬ちゃん、かなり美人になったでしょ

お顔に似合わずやんちゃ娘ですが。。。
甘えん坊な面もあります

埼玉のM様手毬ちゃんどうぞ末永く可愛がってやって下さい
愛介くん、じゃじゃ馬娘だけどよろしくね

ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆

2011/9/8 | 投稿者: kotaroumam
先月生まれたBaby達
チワワ組はみ〜んな目が開いて
プリンプリンに成長しています
仮名も決定しました
今日はキャンディBaby
らすと君紹介です
すんません
キャンディ、最後の出産だったので
単に、らすとと命名・・・


私の心の中に残る名前にしたいので
正直ひらめきで付けています(汗、汗)
でも「らすと」って案外響きが良いでしょ
らすとはウチで産まれた京史郎最初のBaby
カラーは一見フォーンなのですが
アンダーコートは黒っぽいのでブルーフォーン?
もう少し様子見て血統書申請しようと思います
真ん丸頭部、マズルの感じは
どうやらパパ似みたい
先日友人宅で産まれてた京史郎Baby達も
京史郎に似た頭部の綺麗な子達でしたが
どうやら京史郎は遺伝力強そうです
パパ似のヨカニセどん(男前)になりますように。。。
そして皆様にご心配頂いていた
白ポメのひかり
願いが通じ元気に復活
体重も倍の190gになりました
出生時、急に元気がなくなり体重が増えなかった原因は
実は便秘だったのです
一時期、哺乳瓶にも吸い付けない位弱っていたので
1ccづつ慎重にカテーテルで哺乳
下の世話も私がマッサージで排出
すると大量の便が出る出る

「少しお腹が張っているな?」とは思ってましたが
まさか原因が便秘だったとは・・・
ヤレヤレ
その後スッキリしたのか哺乳瓶に吸い付く力も戻り
一安心
今は乳母花梨に可愛がられスクスク育っております
花梨は1匹生まれた子を死産だったので
すんなりひかりを受け入れてくれ
良いお母さん役をやってくれています
ひかりはもう心配ないでしょう
ご心配下さった方々ありがとうございました。
まだUPしてないディジーBaby達も
元気で成長しております。
次回、可愛いお顔紹介しますね
ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆
7
チワワ組はみ〜んな目が開いて

プリンプリンに成長しています

仮名も決定しました

今日はキャンディBaby
らすと君紹介です

すんません

キャンディ、最後の出産だったので
単に、らすとと命名・・・



私の心の中に残る名前にしたいので
正直ひらめきで付けています(汗、汗)
でも「らすと」って案外響きが良いでしょ

らすとはウチで産まれた京史郎最初のBaby
カラーは一見フォーンなのですが
アンダーコートは黒っぽいのでブルーフォーン?
もう少し様子見て血統書申請しようと思います
真ん丸頭部、マズルの感じは
どうやらパパ似みたい

先日友人宅で産まれてた京史郎Baby達も
京史郎に似た頭部の綺麗な子達でしたが
どうやら京史郎は遺伝力強そうです
パパ似のヨカニセどん(男前)になりますように。。。

そして皆様にご心配頂いていた
白ポメのひかり

願いが通じ元気に復活

体重も倍の190gになりました

出生時、急に元気がなくなり体重が増えなかった原因は
実は便秘だったのです

一時期、哺乳瓶にも吸い付けない位弱っていたので
1ccづつ慎重にカテーテルで哺乳
下の世話も私がマッサージで排出
すると大量の便が出る出る


「少しお腹が張っているな?」とは思ってましたが
まさか原因が便秘だったとは・・・

ヤレヤレ

その後スッキリしたのか哺乳瓶に吸い付く力も戻り
一安心
今は乳母花梨に可愛がられスクスク育っております
花梨は1匹生まれた子を死産だったので
すんなりひかりを受け入れてくれ
良いお母さん役をやってくれています

ひかりはもう心配ないでしょう
ご心配下さった方々ありがとうございました。
まだUPしてないディジーBaby達も
元気で成長しております。
次回、可愛いお顔紹介しますね

ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆

2011/9/1 | 投稿者: kotaroumam
早朝、花梨が可愛い女の子を1匹出産しました。
・・・が残念ながら少し長引いてしまい
一度も息を吹き返すことなくお星さまになってしまいました
随分長い間、蘇生を施したんですがね
先日キャンディBabyに続き
残念でなりません
そして昨夜の徹夜疲れと亡くしてしまった
無念さでぐったりして
それでもディジーBaby長男にミルクをあげなければと
気持ちを切り替え、見てみるとこの子も様子が変
昨日に比べると圧倒的に元気がない
ミルクをあげても哺乳瓶に吸い付く力もない
昨夜までは自力でしっかり飲んでいたのに
今までは補佐的にミルクをあげていましたが
今日からひとり個別で世話をするつもり
もちろん、父ちゃんに任せられる状態でないし
私が哺乳します。
昨年、未熟児で生まれた望を育てた
我が家特製のハッポースチロール育児箱
縁起が良いので哺乳の子にはずっと使っています
望みたいに元気に育つと良いですが
正直とても厳しい状態です
1日でも長く頑張って生きて欲しい
早いですが彼に命名しました
「光」輝く光のように生きて、と願いを込めました
ひかりです。
がんばれ、ひかり!!
ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆
9
・・・が残念ながら少し長引いてしまい
一度も息を吹き返すことなくお星さまになってしまいました

随分長い間、蘇生を施したんですがね
先日キャンディBabyに続き
残念でなりません

そして昨夜の徹夜疲れと亡くしてしまった
無念さでぐったりして
それでもディジーBaby長男にミルクをあげなければと
気持ちを切り替え、見てみるとこの子も様子が変

昨日に比べると圧倒的に元気がない
ミルクをあげても哺乳瓶に吸い付く力もない
昨夜までは自力でしっかり飲んでいたのに
今までは補佐的にミルクをあげていましたが
今日からひとり個別で世話をするつもり
もちろん、父ちゃんに任せられる状態でないし
私が哺乳します。
昨年、未熟児で生まれた望を育てた
我が家特製のハッポースチロール育児箱
縁起が良いので哺乳の子にはずっと使っています

望みたいに元気に育つと良いですが
正直とても厳しい状態です

1日でも長く頑張って生きて欲しい
早いですが彼に命名しました

「光」輝く光のように生きて、と願いを込めました
ひかりです。
がんばれ、ひかり!!
ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆

2011/8/29 | 投稿者: kotaroumam
出産、育児、私事・・・色々あり
報告が遅れましたが
23日すずめBaby誕生しました
今回、お産前から体調を崩し
動物病院で診てもらったところ
大きなBabyが3匹も入っているそうで
食欲が落ち、小さいすずめは体力が持たないと判断し
急遽帝王切開での出産となりました
彼女は前回も130gの赤ちゃんを何とか
自然分娩で産み落とせましたが
1.4kしかない割に出来る赤ちゃんは
100gを超えるビッグBabyばかり・・・
やはり赤ちゃんを産ますには可哀想で。。。
今回帝王切開時に子宮も一緒に摘出してもらい
すずめ最後のBabyとなりました
長男 チョコ&ホワイト 136g
次男 チョコタン 136g
三男 トライ 150g
またまた男の子ばかり
でも元気な3ボーイズくん達
無事生まれてくれて何よりです
そして帝王切開での産後疲れからか傷が痛いからか
仔犬の面倒を見たがらないすずめの代わりに
私が数日乳母役担当
今は大分回復したせいで母性本能が出てきて
もう大丈夫なのでママにバトンタッチ!!
何より母乳が1番、乳母はさっさと退散しました
実は先日生まれたキャンディBaby次男君
体重の増え方が悪く、この子にも授乳していたのですが
先天的な内臓疾患があったのかもしれません
生後4日目でお星様になってしまいました。
残念でした
でも悲しんでるのも束の間
今日は白ポメディジーが出産
さすが安産蘭の娘、超〜安産で産んでくれました
一姫二太郎


長男102g 次男126g 長女99gと
体重も標準サイズ
もちろん皆ホワイト
まだまるでハツカネズミ?ですが
日々可愛い白ポメに変身して行く事でしょう
代表で長男君のお顔
可愛いBaby達の成長見守って下さい
あと花梨はディジーと交配日が同じなので
予定圏内に入ってます
ディジーに見習い、安産で願いたいです
ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆
7
報告が遅れましたが
23日すずめBaby誕生しました

今回、お産前から体調を崩し
動物病院で診てもらったところ
大きなBabyが3匹も入っているそうで
食欲が落ち、小さいすずめは体力が持たないと判断し
急遽帝王切開での出産となりました

彼女は前回も130gの赤ちゃんを何とか
自然分娩で産み落とせましたが
1.4kしかない割に出来る赤ちゃんは
100gを超えるビッグBabyばかり・・・

やはり赤ちゃんを産ますには可哀想で。。。
今回帝王切開時に子宮も一緒に摘出してもらい
すずめ最後のBabyとなりました

長男 チョコ&ホワイト 136g
次男 チョコタン 136g
三男 トライ 150g
またまた男の子ばかり
でも元気な3ボーイズくん達
無事生まれてくれて何よりです

そして帝王切開での産後疲れからか傷が痛いからか
仔犬の面倒を見たがらないすずめの代わりに
私が数日乳母役担当

今は大分回復したせいで母性本能が出てきて
もう大丈夫なのでママにバトンタッチ!!

何より母乳が1番、乳母はさっさと退散しました

実は先日生まれたキャンディBaby次男君
体重の増え方が悪く、この子にも授乳していたのですが
先天的な内臓疾患があったのかもしれません
生後4日目でお星様になってしまいました。
残念でした

でも悲しんでるのも束の間
今日は白ポメディジーが出産
さすが安産蘭の娘、超〜安産で産んでくれました

一姫二太郎



長男102g 次男126g 長女99gと
体重も標準サイズ
もちろん皆ホワイト
まだまるでハツカネズミ?ですが
日々可愛い白ポメに変身して行く事でしょう
代表で長男君のお顔

可愛いBaby達の成長見守って下さい
あと花梨はディジーと交配日が同じなので
予定圏内に入ってます
ディジーに見習い、安産で願いたいです

ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆

2011/8/12 | 投稿者: kotaroumam
先日募集してた友人宅Baby
三男は神奈川に行くこと決定
!!
素敵なご縁があり感謝です。
次男は娘のお店クージェで委託販売願っており
お店で素敵なご縁を待っています。
県内の方で気になる方は照国神社近くクージェまでどうぞ
ところで我が家の次の出産
妊婦犬はこの子達
すずめ
身体が小さいので妊娠したらまるでカエル腹
のよう
父ちゃんのポッチャリお腹といい勝負?
キャンディ
これが最後の出産になると思います
お相手は京史郎
マヤちゃんBabyなかなか可愛かったので
期待大です
ディジー
前回のヒート不受胎だったし
今回もなかなかお腹の張りが遅いので
諦めていましたが
やっとプクッとしてきました
どうやら赤ちゃん入っているみたいです
やったぁ〜
マナティ
彼女はもともとオデブちゃん
そうでなくてもポッチャリお腹してます
どの子もつわりで一時期食欲が落ちるのですが
まったくその気配はなく良く食べます
お乳の張りがあるのでたぶん妊娠だと思いますが
まだ確定ではないです
あと、母宅で暮らす花梨が妊娠確定してますので
8月末から9月半ばまで出産ラッシュになりそう
我が家では久しぶりの出産になるので
誕生楽しみです
おまけ
1年ぶりに息子が東京から帰宅
ワンコ達みんな覚えていてモテモテ
ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆
2
三男は神奈川に行くこと決定

素敵なご縁があり感謝です。
次男は娘のお店クージェで委託販売願っており
お店で素敵なご縁を待っています。
県内の方で気になる方は照国神社近くクージェまでどうぞ

ところで我が家の次の出産
妊婦犬はこの子達

すずめ
身体が小さいので妊娠したらまるでカエル腹

父ちゃんのポッチャリお腹といい勝負?

キャンディ
これが最後の出産になると思います

お相手は京史郎
マヤちゃんBabyなかなか可愛かったので
期待大です

ディジー
前回のヒート不受胎だったし
今回もなかなかお腹の張りが遅いので
諦めていましたが
やっとプクッとしてきました
どうやら赤ちゃん入っているみたいです
やったぁ〜

マナティ
彼女はもともとオデブちゃん

そうでなくてもポッチャリお腹してます
どの子もつわりで一時期食欲が落ちるのですが
まったくその気配はなく良く食べます

お乳の張りがあるのでたぶん妊娠だと思いますが
まだ確定ではないです

あと、母宅で暮らす花梨が妊娠確定してますので
8月末から9月半ばまで出産ラッシュになりそう
我が家では久しぶりの出産になるので
誕生楽しみです



1年ぶりに息子が東京から帰宅

ワンコ達みんな覚えていてモテモテ

ブログランキングに登録しております

にほんブログ村
応援ポチッ!願います(^_-)-☆
