アメショっす!
2匹の猫の観察記
容量がいっぱいになったため 新しい場所に引越しいたしました
※2007.7/26〜12/8の記事はコチラ→
http://pink.ap.teacup.com/ginramu/
※2007.12.10以降の記事はコチラ→
http://ameshossu.blog58.fc2.com/
2007/7/8
「猫夢中、なるほど味の差?」
虫と猫
昨日のセミはどうなったか――
やはり辛うじて息があったようで
ジジジ…
と弱く鳴いたのを耳にした
どこ?
移動してる=w=
こっちだ!今度こそ俺が殺す…!
「まって!!」
私がやるわ
(←!)
姫姉さまの面影なし
だって猫だもの…
設定無視かよ
その後、セミはひっくり返ったまま動かず
銀はすぐに飽きてしまいラムだけが熱い視線を送り続けていた
捕まえたい捕まえたい捕まえたい…
怖くて近づけないけど
せめて土か草の上で死なせてあげたいという思いはある
それが自然な気がする
猫に食べられるのも自然な気がする
ま〜ね〜(-。 -; )
でもアンタどうせ食べないでしょ…。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
子供の頃実家で飼っていた猫はよくセミを食べてました
昆虫の中でもセミとトンボは猫にとって美味しいらしく
タラタラと飛んでるトンボくらいは空中でキャッチして食ってた
シャリ♪シャリ♪シャリ♪
って美味しそうな音をたてるの(ё_ё;)
*:::*:::*:::*:::*:::*:::
ベランダ掃除は次の休みにでも夫にやってもらいます…。
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(64)
|
トラックバック(0)
2007/7/7
「猫の谷に蟲が墜落」
虫と猫
今朝、我が家のベランダに巨大な虫(セミ)が墜落
!!!
ジジジジジジジ!!!
ひぃ…仲間を呼んでるぞ…!?
「俺が即死させる!がぁ〜.。o○」
「セミがアクビで死ぬものか!」
「じゃあどうするんだっ」
「まって!!」
虫に話しかける姫
「森へおかえり…。大丈夫、飛べるわ…」
ヒュンヒュンヒュン…(←片手で虫笛回してる)
「ミト、メーヴェを持ってきて」
「はっ」
と、次の瞬間セミが羽ばたいた!
ジジジ!と叫びながら必死に羽ばたき
ベランダの中を右から左へズリズリと移動_| ̄|○
おそらく窓ガラスにぶつかったときに重症を負ってしまったのでしょう
姫さま、飛べないみたいですぞ?
そうねぇ…
そのうち動かなくなってしまい、ネコ達も飽きて昼寝モードに移行
あの…。動かない虫、どうしましょ
捨てれば?
姫姉さま〜…(;∇;)
こういうのは触ると意外と生きてるんですよね
でもって、自分に向かって飛んできたりして!
ホント…どうしよう…。今日はブルーな土曜日です。
※またもやマニアックな再現をしてしまい申し訳ありません
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(72)
|
トラックバック(0)
2007/6/9
「猫が追いかける影」
虫と猫
日が暮れると猫の目が爛々と輝き出す
特にラム
そろそろ来るわね…!
遊ぶのはいいけど足元気をつけてね…
そんなこと言われなくたってわかってるわよ!!!(キッ
蛾、飛来
Powered by
FlipClip
→
FLVメーカー
最近は毎日のようにラムはこの窓に張り付き
銀はそれを少し離れたところからそれをジッとながめている
ジー・・・・・・。
ワクワクワクワク(ピク!
こういうときに銀が見ているのは
あいつの動きを見ているほうが面白いぜ
蛾ではなくラム
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
そういえば先日、玄関のドアを開けると階段の踊り場に
白っぽい薄緑色の蛾が鎮座してました…。
それがまぁデカイこと;;
羽半開き状態でも15センチ以上あるって!
一瞬小鳥かと思うくらいデカくて
もう怖くて玄関から外に出れないくらいインパクトのある蛾…。
さっき調べてみたら
オオミズアオ
という種類(タブン)
あまりの大きさに怖くて自分では写真を撮れなかった
それどころか見た瞬間ちょっと死にたくなった…。
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(78)
|
トラックバック(0)
2007/5/22
「その夜の猫」
虫と猫
昨日の続き――
カゲロウがいなかくなってからも
ずーっと窓にへばりついていたので
見ていればまた必ず現れる…!!!
その晩は坊ちゃん少々お疲れの御様子
ふぁぁあ〜…!
昼寝不足でボンヤリしています
それ たーべーたーいー…
(←しっかり寝た猫)
カゲロウが1匹…カゲロウが2匹…カゲロウが…
このあと珍しくひとりで寝室へ行きそのまま爆睡
夫
「あれ…?銀君はもう寝ちゃったのか(´・ω・`)」
銀との交流の短さを嘆きつつ
必然的に近くにいるラムに愛情を注ぐ夫
夫
「らーむちゃーんと一緒なら〜…♪(ガシガシガシ」
・・・・・・!!
でもラムはブラッシングが嫌いなので
なにすんのよ!
逃げられてしまうのでした(・m・)
*:::*:::*:::*:::*:::*:::
ひょっとすると明日から10日間
手抜き気味の記事が続くかもしれません(いつも手抜きだが)
そんなときは
「ああ、夫が家でネトゲばかりしてPC使わせてもらえないんだな」
と思っていただければ幸いです
|-`).。oO(大型連休、25日〜って聞いてたのに急に明日からになったよ…)
でもって5/28〜5/31は鼠御殿&温泉ツアーにイッテキマス!
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(38)
|
トラックバック(0)
2007/5/21
「猫と一緒に虫鑑賞」
虫と猫
夕方、ベランダの向こうでカゲロウが4〜5匹ぱたぱたと飛んでいた
札幌では一度もカゲロウという虫を見たことがなかったし
こんな風に何匹も飛んでる光景を見たのは初めでです
捕まえたいー!!
うん
身動きせずにじっと目で追う銀とバタバタ大騒ぎするラム
おもしろいー!
うん
でも届かない…
うん
10分後――
ふは.。o○
・・・・・(ジー
好奇心旺盛で何にでも手を出すラムだけど
飽きるのが結構早い
もういいや
もういいのか…
1時間後――
たのしい…すごく…たのしい…すごく…
まだ見てるよ(-。 -; )
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
お尻のなが〜いシッポみたいなのをゆらゆらさせながら
ぱたぱたひらひらと独特の飛び方をするカゲロウ
飛んでる姿を動画で撮ろうとカメラを向けてみた
…やたらと難しいので5秒で諦めました
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(32)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ねこ (52)
病気/病院 (41)
動画 (19)
壁紙 (7)
(2)
写真撮影 (13)
気温と猫 (16)
飼い主 (71)
人と猫 (149)
猫と猫 (107)
虫と猫 (9)
猫グッズ (43)
引越し/旅行 (35)
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2007年7月 (21)
2007年6月 (26)
2007年5月 (30)
2007年4月 (28)
2007年3月 (30)
2007年2月 (24)
2007年1月 (24)
2006年12月 (34)
2006年11月 (32)
2006年10月 (24)
2006年9月 (34)
2006年8月 (33)
2006年7月 (34)
2006年6月 (34)
2006年5月 (36)
2006年4月 (31)
2006年3月 (32)
2006年2月 (14)
2006年1月 (6)
2005年12月 (5)
2005年11月 (10)
2005年10月 (13)
2005年9月 (9)
ご紹介
●
猫その1:銀
'05.7/28生まれ アメショ♂
●
猫その2:ラム
'06.4/3生まれ 雑種♀
●
飼い主:桃にゃん
北海道生まれ(
&在住
)♀
猫2匹と夫1匹飼ってます
※06.10/19より宮城在住
●
リンクについて
おもいっきりリンクフリーです
報告も無用ですので、お気に召すまま気の向くままどうぞ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”