アメショっす!
2匹の猫の観察記
容量がいっぱいになったため 新しい場所に引越しいたしました
※2007.7/26〜12/8の記事はコチラ→
http://pink.ap.teacup.com/ginramu/
※2007.12.10以降の記事はコチラ→
http://ameshossu.blog58.fc2.com/
2007/7/17
「猫を検査に連れて行く」
病気/病院
良く頑張ったで賞
から約ひと月経過
ということで、ここは病院の待合室
あれが○○先生で、あれが××先生…。あ、院長ハッケン
再検査です(ドキドキドキ
動物病院での待ち時間は猫にとっては苦痛だろうが
私にとっては結構楽しい時間だったりする
今日は隣に座っていた4〜5歳の男の子がラムにかぶりつき
「かーわい〜♪」を連発してくれた
名前を聞いてきたので「ラムちゃんだよ^^」と教えると
「ラムちゃんずいぶん大きくなったね〜」と発言
お母さんに「アンタ小さい頃知らないでしょ」とクールにつっこまれてた
男の子
「ねぇねぇ、ラムちゃんはチワワ?」
真顔ですごい質問ね
|-`).。oO(子供ってネタの宝庫だな…)
男の子
「うちのはね、アニーっていう女の子^^」
アニーちゃんはまだ小さなヨークシャテリア
じゃ、アニーちゃんに御挨拶を・・・
コラコラ、出るな
今回の待ち時間は格別楽しかったです
かねてから予定していた尿検査の他に
ワクチン接種と血液検査もお願いした
尿も血液も問題なし。次の検査は2ヵ月後(`・ω・´)
ということで帰宅
最近あちこちにいるね
仕事ですから
ラムはドームを使わないのであちこちに水の皿を置いて
水摂取量アップをもくろんでいるのだが
皿の量を増やせば増やすほどどれくらいの量飲んでるかわからない
たまに、お!随分減ってる!と思うことはあるが、それは大抵
ぐらぐらぐら〜
またか><
銀が遊んでこぼしているだけだ
シッコ玉の大きさくらいしか目安にならん…。
ま、何はともあれお疲れさん
グーグル先生って私の次くらいに偉大よね…
今日の最高気温は18度。最近やたら寒いのでモニターから離れません
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(51)
|
トラックバック(0)
2007/6/26
「猫が健康である幸せ」
病気/病院
「健康ってなんて幸せなことなんだ!」
たまに体調を崩すとつくづくそう思います
家族や飼い猫が病気をしてもやっぱりそう思う
そして以前より少し優しくなれたりする
ボロボロになちゃった〜。。
んも〜、元気なんだからっ♪クス^^
あたりまえの風景がキラキラ輝いて見えたりもする
ふふ〜ん♪
は〜…幸せが眩しいわ〜…(=。=)
ま、優しくなるのも幸せを実感するのも期間限定で
ちょっと時間が経つとまた忘れちゃうんですどね…。
なんでもないようなことが〜♪
幸せなんだと気づ〜く♪
(THE 猫舞竜)
小さい頃を振り返ると
幸せな場面にはいつもケーキがあった
誕生日とかクリスマスとか、あと
父親が出張から帰ってきたときのお土産のとか。
タンス屋さんのパイは今日も美味しゅうございました
今の子供達は特別なことがなくてもケーキくらい食べれるだろうけど
私にとってケーキは幸せの象徴のような存在
(※後ろに写っているのは化け猫です)
健康であることの有り難さを決して忘れてはいけない
そのためにも私はケーキを食べ続けなければ…
そういう結論に至りました
・・・・バッカじゃね?
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
―
以前の記事
で意外と地元の人が知らなかったので改めてご紹介 ―
カフェが併設されている家具屋さん
仙台箪笥の欅
では
松之助N.Yのアップルパイとチーズケーキのテイクアウトができます
(とんねるずの食わず嫌いで紹介されたアップルパイなの)
家具屋さんのレジで「アップルパイ1ホールおくれ!」って言えば
奥から持ってきてくれますよ〜
ホールが多ければカフェでピースを食べることもできます
仙台近郊の方は是非おためしあれ
(ネットで買うと送料がちと高いのね・w・;)
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(82)
|
トラックバック(0)
2007/6/23
「猫の香り」
病気/病院
さっきまでラムが座っていた場所を嗅ぐ銀
フゴフゴフゴ…
鼻、押し付けすぎ
・・・・・!!!
Σ(・ω・ノ)ノ!?
あいつ…やっと健康になったな…
ホントかよ
ラムは寝室で股間メンテナンス中
チュッチュ…♪
元々念入りなグルーミングをする猫なので相変わらずです
ただ、治ってからはさすがにメンテ回数は減った
おそらく匂いにも多少の変化はあるんじゃないかと。
爽やかフレグランスになったわよ〜…嗅ぐ?
私はアナタの粗相で鼻がバカになってるの嗅いでもでわかりません
(正常な状態の鼻でも解かりませんが)
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
結局、粗相に悩まされたのは3日間ほどでした
これは点滴前日の様子
残尿感残尿感残尿感残尿感………ちー…
このときはポタポタとしか出てなかったので
この位置でしても充分ペットシーツに収まっていた
が、点滴のあとは勢いが増したせいで見事に的が外れ、
床が海になること3回…。
これでもかというくらいに拭き掃除をしたものの、どうも自信ない
うち…クサクナイ(TωT)?
*:::*:::*:::*:::*:::*:::
「薬が終わったらまた…」というのもよく聞く話なので
まだまだ再発の可能性があります
次の尿検査はひと月後にと言われているのですが
もう少し早めに行ってみようかしら…(-。 -; )
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(59)
|
トラックバック(0)
2007/6/21
「良く頑張ったで賞for猫」
病気/病院
一部では有料化も始まりマイバッグが推奨されいてる昨今、
レジ袋も貴重品です
ゴミ袋に使うから爪で穴をあけないように(`・ω・´)
了解
では、2匹で仲良く遊ぴたまえ(`・ω・´)
〜♪
絶対わたさねぇ…!!!!
銀がいつもこうなのでラムは袋や箱で遊ぶ機会が少ない
元々それほど興味がないのかしら…?
銀が寝室でぐーすか寝ているすきにコッソリ進呈してみた
レジ袋は貴重品なので紙袋で遊びたまえ(`・ω・´)
了解
やはり猫、興味がないわけがない
こんなの初めて・゜゚・*:.。.
ラムがまったりと袋に納まる姿を見るのは本当に初めてかもしれない
ひとしきり遊んだ後、満足そうに眠りに落ちたのでした
くかーzzzzz。。。
今日で投薬が終了
尿からは血液も結晶も消えているという嬉しい診断結果が出ました
その袋は私からの全快祝いよ!(;∇;)
15分後――
|-`).。oO(フ…また遊び始めた…)
←暖かい眼差し
(´ー`)らぁ〜むちゃん?
・
・
・
・
(▼ω▼)はぁ〜い?(ジロ
ぅぉおおおいっ!Σ(=д=;)
全快祝い…これにて終了
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
これからは定期的に尿検査をしながら
元のエサに戻せるかどうか判断することになります
(最低3〜4ヶ月は今の療法食を続行予定)
この一週間、大変お騒がせ致しました
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(88)
|
トラックバック(0)
2007/6/20
「猫への投薬(錠剤偏)」
病気/病院
役立ちそうなタイトルにしてみましたが今回はそうでもないです
↓過去2回の投薬講座はコチラ↓
2006.8.2「猫の薬の飲ませ方」
2006.10.3「猫への投薬」
くすり〜…?んなマズイもんはお断りよ…。
実はここだけの話、今回の投薬は本人には伏せてある
ラムちゃんゴハンだよ〜(。-ω-)ノ⌒゚ポイ!
ガツガツガツガツ!
がっついている様子を動画でどうぞ
Powered by
FlipClip
→
FLVメーカーで再生
初めは鼻先に薬があります。それが首輪の下あたりに移動。
薬の匂いをフン!と嗅いでペロ!
今日もおいしかった
病院でも家でも手がかからなくて助かります(=人=)
行き倒れているこの猫のほうが面倒
…飲むか?
飲む・・・・・。
最近はおねだりしても「自分で飲め!」と一喝されていたのが
ラムの発病により また飲ませてもらえるようなった
ハグハグ言ってる様子を動画でどうぞ
Powered by
FlipClip
→
FLVメーカーで再生
病気でもないのに家でも病院でも手がかかる(-。 -; )
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(62)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ねこ (52)
病気/病院 (41)
動画 (19)
壁紙 (7)
(2)
写真撮影 (13)
気温と猫 (16)
飼い主 (71)
人と猫 (149)
猫と猫 (107)
虫と猫 (9)
猫グッズ (43)
引越し/旅行 (35)
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2007年7月 (21)
2007年6月 (26)
2007年5月 (30)
2007年4月 (28)
2007年3月 (30)
2007年2月 (24)
2007年1月 (24)
2006年12月 (34)
2006年11月 (32)
2006年10月 (24)
2006年9月 (34)
2006年8月 (33)
2006年7月 (34)
2006年6月 (34)
2006年5月 (36)
2006年4月 (31)
2006年3月 (32)
2006年2月 (14)
2006年1月 (6)
2005年12月 (5)
2005年11月 (10)
2005年10月 (13)
2005年9月 (9)
ご紹介
●
猫その1:銀
'05.7/28生まれ アメショ♂
●
猫その2:ラム
'06.4/3生まれ 雑種♀
●
飼い主:桃にゃん
北海道生まれ(
&在住
)♀
猫2匹と夫1匹飼ってます
※06.10/19より宮城在住
●
リンクについて
おもいっきりリンクフリーです
報告も無用ですので、お気に召すまま気の向くままどうぞ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”