アメショっす!
2匹の猫の観察記
容量がいっぱいになったため 新しい場所に引越しいたしました
※2007.7/26〜12/8の記事はコチラ→
http://pink.ap.teacup.com/ginramu/
※2007.12.10以降の記事はコチラ→
http://ameshossu.blog58.fc2.com/
2007/7/25
「冷気を察知する猫」
気温と猫
湿度さえなければ冷房なしでまだいける
いける〜。。。
と言っても、ラムのいる場所はベランダの照り返しでむちゃくちゃ暑い
よって銀は絶対に近づきません
湿度が上がってくるとさすがに暑さを感じ出したらしく移動
ぴろ〜ん
と日陰で大股開き
暑さに弱いもう1匹は――
・・・・・・。
28℃で虫の息?
いや、この場所はせいぜい26℃…。
銀!
・・・・。
銀ちゃーん!
・・・・・・・・・・・・。
ゴハンだよ
ナンチャッテ
(・m・)
・・・・・・・・・・。
(゜Д゜ ;)ぁゎゎゎゎ
…冷房いれるか
ピ!
ムク!
反応が早すぎてムカついた
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(53)
|
トラックバック(0)
2007/7/24
「猫が見上げる外と中」
気温と猫
すっきりと晴れたのは実に2週間ぶり
太陽キラーン!(☆ω☆*)
一昨日のようなじめっとした暑さではなくカラッとな
あち〜。。。♪
今年初めて30度を越えた仙台
我が家は大自然に囲まれた好立地(…)なので
快適な風がそよそよと入ってきます
日陰もきもち〜
こりゃ冷房を入れる必要もないわ、と洗濯パン♪パン♪
ラムはあっちの窓こっちの窓とテケテケ巡回
久しぶりに晴れると忙しいわ〜
空を見上げ、鳥を見上げ楽しそう
って、そういえばこの家にはもう一匹猫がいたはず…
ぁ、どうも、俺です
掃除中も珍しく邪魔しに来なかった銀
どこにいたんだろう( ̄ー ̄?).....??
動き出した理由はわかる
腹が空いたんだ
Powered by
FlipClip
→
FLVメーカーで再生
喧嘩売ってんのか!?
…て、猫界ならボスに打ちのめされるっつーの=w=;
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
日が暮れてから湿度が上がるのは本州の仕様でしょうか
湿度計がないので実際上がっているかどうかわかりませんが
今はジメっとしていてフローリングがペタペタします
仙台は日本の主要都市の中で一番湿度が高いとか…。
_| ̄|○マジで?
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(64)
|
トラックバック(0)
2007/7/3
「猫の動きと空模様」
気温と猫
猫は天候によって随分とテンションが違う
雨の日
・・・・・・。チッ
晴れの日
うっひょ♪・゜゚・*:.。.
太陽が見えているほうが機嫌がいいし、よく動く
ずぶ濡れになって動き回っても無駄に体力を消耗するだけなので、
雨の日の猫はひたすら寝るようにプログラムされているらしい
(獲物も雨宿りで隠れていて捕まらないだろうし)
雨だグー!zzZZ
ま、銀は晴れても動かないけど
あち〜。。。。。。。。
一応、夜になると目が爛々なので
夜行性の動物らしく夜に狩りをするタイプなのでしょう
ランラン♪…でも動くのはめんどくせ
獲物を目で殺すタイプ( ̄ー ̄;).....
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(51)
|
トラックバック(0)
2007/6/29
「香る季節の香る猫」
気温と猫
【注】お食事中の方は食べ終わってからお読みクサイm(__)m
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
気温も湿度も高い状態だと色々な香りが倍増ですね=w=;
ちなみに昨日の我が家はウンコ臭かったです
猫トイレを確認すると、それを踏みつけたような足跡がありまて…!
フンフンフン!
素知らぬ顔で外の匂いを嗅ぐ猫をひっつかまえて足の裏フキフキ
それほど汚れていなかったところをみると
おそらく自分で舐めたのだろう
風を通そうと寝室の窓を開けに行くとラムが寝ていた
ぐーすかぴーzzz。。。。
!!!Σ(=д=;)
・・・・・・・・こっちだった
窓を開れば開けたで外からも色々香ります
寝室側にはこんもりとしたお山があり
木がいっぱいなので風が吹くと自然か香る
(ロックされた網戸が閉まってます)
自然が香ると言えば聞こえはいいが苦手な香りが入ってくるわけで
あーなーたーと わーたーしー♪なーかーよーく香りましょ♪
(「大きな栗の木の下で」のメロディーで)
大きな栗の〜♪木がクサイ〜♪(フンフン…
200mも先にあるのにホントにクサイ…栗の花……。
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(64)
|
トラックバック(0)
2007/6/25
「猫の特技」
気温と猫
涼しい場所を見つけるのが銀の特技
ここが風の通り道。。。そよそよ〜♪
ラムもある程度の暑さになると涼を求めて日陰に移動したりするが、
寝ている間に半分日向になっちゃうというミスをおかす
不満そうな顔で辺りを見回すお嬢様
…アレ?
ふ、読みが甘いな…。
そして――
なーに勝手に動いてんのよーっ!
太陽に一喝
まったく!あんたのジコチューぶりにはもうウンザリ…。
太陽に幻滅(?)
|-`).。oO(暖かい場所を見つけるのは上手なのにね…)
我が家では「暖かい場所はラムに聞け!涼しい場所は銀に聞け!」
なので、これからの季節は銀をストーキングするのが賢明でしょう
でも、いくら涼しいとはいえ…
そこはキタナイ!
じゃ 毎日キレイに拭いといてよ
素晴らしい特技で人の役に立つどころかそれを使って人を働かせる猫
腹が立つと同時に見習いたいとも思う( ̄ε ̄;)
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
詳細ページ
-
コメント(50)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ねこ (52)
病気/病院 (41)
動画 (19)
壁紙 (7)
(2)
写真撮影 (13)
気温と猫 (16)
飼い主 (71)
人と猫 (149)
猫と猫 (107)
虫と猫 (9)
猫グッズ (43)
引越し/旅行 (35)
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2007年7月 (21)
2007年6月 (26)
2007年5月 (30)
2007年4月 (28)
2007年3月 (30)
2007年2月 (24)
2007年1月 (24)
2006年12月 (34)
2006年11月 (32)
2006年10月 (24)
2006年9月 (34)
2006年8月 (33)
2006年7月 (34)
2006年6月 (34)
2006年5月 (36)
2006年4月 (31)
2006年3月 (32)
2006年2月 (14)
2006年1月 (6)
2005年12月 (5)
2005年11月 (10)
2005年10月 (13)
2005年9月 (9)
ご紹介
●
猫その1:銀
'05.7/28生まれ アメショ♂
●
猫その2:ラム
'06.4/3生まれ 雑種♀
●
飼い主:桃にゃん
北海道生まれ(
&在住
)♀
猫2匹と夫1匹飼ってます
※06.10/19より宮城在住
●
リンクについて
おもいっきりリンクフリーです
報告も無用ですので、お気に召すまま気の向くままどうぞ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”