今年もあと10日ほどとなりました。1年間を振り返ると、いろいろなことがありました。筆者にとっても2冊目の拙著出版という大きな仕事を成し遂げ、地元でも、数々の因幡の白兎・八上姫に関連する催しや、地域の設備充実、新観光名物の開発が次々に進められて結構密度の高い2010年でした。
ブログ開設から振り返ると、来年で足掛け6年目になります。
その間に、因幡の白兎、八上をはじめ、天照大神伝承、因幡の神話・寺社、遺跡に多くの関心が寄せられるようになり、神話伝承をもとにした町おこしが活発に進められるようになりました。
来年はいよいよウサギ年です。十二支のうちで、全国から因幡の白兎に大いに関心が寄せられる年にも当たるので、これを機に因幡・山陰の神話に関心が寄せられて、さらに町おこしが盛り上がることを願います。
地元の方たちも12年前にむかえたウサギ年とはずいぶんと異なった感触をお持ちのことと思います。
来年もとても楽しみな1年になりそうです。
皆様、良いウサギ年をお迎えください。
