2007/7/30
いい人 日々のこと
今日は郵便局に荷物の配達のお願いにいってきました
誰かに何かを送るってそう無い事なのであんまりわかりません…でも初めてでもありません
前に送った事はありますがもう忘れています
送りたいものを持って窓口で
『これを送りたいんですけど、箱か袋もここで買えますか?』
と聞いてみた、そしたら無料の袋がありますと差し出してくれた
そこで私は
『この袋でも「クール宅急便」で届けられますか?』
ととんでもない質問をしました、落ち着いて考えたらそれって「クロ○コヤマト」やろ…郵便局では「チルドゆうパック」と呼ぶらしい
あらやだ、すいません
そんな私に親切に内容を確認してチルドにすると料金が上がるので、送るものが要冷蔵でないのなら荷物の置かれる状況からして普通でいいと
そして (生もの) って項目にチェックしておけばこちらも注意をするので大丈夫って言われてそうする事にしました
袋に送る物を入れてフタをして窓口に持っていくと、荷物の大きさでも料金が変わるので小さくしましょうか?と少し折り曲げてくれた…そうして一番安く送ることが出来ました
なーんて親切な局員さんその心遣いが嬉しかった
お昼過ぎにお願いした荷物は明日の午前中には着くらしいです、早いわ
今度行く時はちゃんと送れるかな?
とんでもない間違い…恥かしかったです、緊張すると焦って変なことをよく言います
あ〜〜〜
もっと落ち着かなければ
0

誰かに何かを送るってそう無い事なのであんまりわかりません…でも初めてでもありません
前に送った事はありますがもう忘れています

送りたいものを持って窓口で
『これを送りたいんですけど、箱か袋もここで買えますか?』
と聞いてみた、そしたら無料の袋がありますと差し出してくれた
そこで私は
『この袋でも「クール宅急便」で届けられますか?』
ととんでもない質問をしました、落ち着いて考えたらそれって「クロ○コヤマト」やろ…郵便局では「チルドゆうパック」と呼ぶらしい

あらやだ、すいません

そんな私に親切に内容を確認してチルドにすると料金が上がるので、送るものが要冷蔵でないのなら荷物の置かれる状況からして普通でいいと
そして (生もの) って項目にチェックしておけばこちらも注意をするので大丈夫って言われてそうする事にしました
袋に送る物を入れてフタをして窓口に持っていくと、荷物の大きさでも料金が変わるので小さくしましょうか?と少し折り曲げてくれた…そうして一番安く送ることが出来ました

なーんて親切な局員さんその心遣いが嬉しかった

お昼過ぎにお願いした荷物は明日の午前中には着くらしいです、早いわ
今度行く時はちゃんと送れるかな?
とんでもない間違い…恥かしかったです、緊張すると焦って変なことをよく言います
あ〜〜〜


