2009/1/30
はる 花

お花をいただきました
お部屋が春の香りでいっぱい

2009/1/19
あるんか? 外来・体調・その他
いきなりですけど、天津木村ってご存知?こんな芸人さんです
私も吟じてみます
薬の効きが悪くなってきてぇ〜ぇ〜ぇ〜なにしとんじゃー!と腸に喝を入れてみたらぁ〜ぁ〜ぁ〜うんさんが出そうな気がするぅーーー!!!
あると思います ・・・
このまま下剤の量が増えていったらどうなるんかしら
なんとかして自力で出したいわ〜動け腸!
出よ!出て来いっ!!と喝をいれてみたら
その気持ちが腸に通じて動いているようです…腸が
定期健診の日の夜一応コレまで通り2錠センノサイドを飲んで
服薬後1日目、けっこう出た
服薬後2日目、まぁまぁ出た
服薬後3日目、そこそこ出た
服薬後4日目、ほどほどに出た
服薬後5日目、まぁまぁ出た
出てる…一度にどっかーんとはいかないが2〜3回にわけて出ています
お薬なしで出てるー
まぁでも術後たまにこうして薬無しで出る期間もあったことはあった
しかしそれが持続しない、この状態が続けばいいけれど
2錠でこの状態ならお薬を増量するのはちょっと待とうかしらと考えます
カレンダーにうんさんの記録的なものをつけてみています
次回定期健診前に記録を参考にお薬を考えなおしてみようかと思います
便秘に対する現在の対応策は
◎毎朝起床時にコップ1杯の水を飲む
◎地味に排便を促すための軽い運動
◎腹部マッサージ
どれも中途半端に実施中
ちなみに食事は心がけて食物繊維豊富なものを食べること、これは当然か
そして時々ヨガ、ポーズだけ覚えてしても呼吸法がいまいち覚えられなくて
吸うのか?吐くのか?迷っていると怪しい呼吸になってしまいます
なので時間のあるときはDVDを見ながらひとりぼっちのヨガ教室を開いています
こんな感じで自然に出てくれたらいいし、だめならお薬を飲めばいいし
とりあえずちょっとは努力を…
コレ食べたら出るよ〜とかこの運動はいいよ〜とかあったら教えてください
お正月から今日まで、明日から、明日からと先延ばしになっている節制生活
そろそろ真剣に取り組む必要に迫られてきました
なので明日から頑張ります、本当に明日から…
小腹が空いたときにつまむように、そして便秘にも良いかもしれないので買いました
0
私も吟じてみます
薬の効きが悪くなってきてぇ〜ぇ〜ぇ〜なにしとんじゃー!と腸に喝を入れてみたらぁ〜ぁ〜ぁ〜うんさんが出そうな気がするぅーーー!!!
あると思います ・・・
このまま下剤の量が増えていったらどうなるんかしら
なんとかして自力で出したいわ〜動け腸!

その気持ちが腸に通じて動いているようです…腸が

定期健診の日の夜一応コレまで通り2錠センノサイドを飲んで





出てる…一度にどっかーんとはいかないが2〜3回にわけて出ています
お薬なしで出てるー

まぁでも術後たまにこうして薬無しで出る期間もあったことはあった
しかしそれが持続しない、この状態が続けばいいけれど
2錠でこの状態ならお薬を増量するのはちょっと待とうかしらと考えます
カレンダーにうんさんの記録的なものをつけてみています
次回定期健診前に記録を参考にお薬を考えなおしてみようかと思います
便秘に対する現在の対応策は
◎毎朝起床時にコップ1杯の水を飲む
◎地味に排便を促すための軽い運動
◎腹部マッサージ
どれも中途半端に実施中
ちなみに食事は心がけて食物繊維豊富なものを食べること、これは当然か
そして時々ヨガ、ポーズだけ覚えてしても呼吸法がいまいち覚えられなくて
吸うのか?吐くのか?迷っていると怪しい呼吸になってしまいます
なので時間のあるときはDVDを見ながらひとりぼっちのヨガ教室を開いています
こんな感じで自然に出てくれたらいいし、だめならお薬を飲めばいいし
とりあえずちょっとは努力を…
コレ食べたら出るよ〜とかこの運動はいいよ〜とかあったら教えてください
お正月から今日まで、明日から、明日からと先延ばしになっている節制生活
そろそろ真剣に取り組む必要に迫られてきました
なので明日から頑張ります、本当に明日から…
小腹が空いたときにつまむように、そして便秘にも良いかもしれないので買いました


2009/1/14
次回は〜 定期検診
さむい、さむいっ
さむいけどお約束なので定期健診に行ってきました
今日は検査結果を聞く日、やっぱりドキドキで診察室に入ります
前回検査した細胞診の結果はクラスTでした
続いてお薬の相談
術後からお便秘な私は下剤(センノサイド)を服用しています
ところが、毎日ではないけれどもう4年も飲んでいるらか効きが甘いのです
出るにはでるけれどすっきりしなかったり、お腹が痛くなるだけで終わっていったりするの
なので1回2錠
3錠に増量してみることにしました
でも、お薬に頼ってばかりじゃなく頑張って自分で出さなきゃー
話も尽きて次回の診察日の予約
次回は間隔が開くんだわ〜
なんてわくわく待ってる私
主治医の口から出た言葉は
言葉は
じゃ今度は2月ね
・・・・・・・・
はぁ?
へぇ?へ〜〜〜っ!!!???へへへへーと笑ってみたりした後
『ちゃうちゃう、先生まちごとるがな
この前の話とちゃいますがな!!』
とは言えず
実際は
『あの〜(モジモジ)この前の診察のときに間隔をあけてもいいような話でしたけど、(イジイジ)・・・・・』
と言ってみたら
お薬がいるでしょ? ですって 一度にたくさん処方できないそうです
ホンマかー? そんなたいそうな薬飲んでませんけど 先生の勘違いなような気もするけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁいいや
前回の定期健診の記事を読み返してみたわ
私が、今回はお薬が残っているのでいりませんって言った後の先生のお話はこんな感じ
『今日余分に薬を出しておけば来月来なくていいよ』
『血液検査も毎月突かれるの痛いでしょ?毎月じゃなくていいよ3ヶ月に1回くらいで大丈夫』
やっぱお薬は処方してもらいにいく必要があり、間隔が開くのは検査だけか
でも検査の間隔が開くのはうれしいことだもん
そして私が 脱お薬 に成功すれば通院間隔も開くのだね
そんなわけで次回は2月、先生が会いたがっているので…行ってきま〜す
お薬の処方と 年にいっかいの骨粗鬆症の検査「骨塩定量検査」です
今月は乳がん検診もします
私の通院している病院には乳腺外科がないの、なので外科の無愛想なDr.にまた診てもらう予定です
出かけたついでにランチ
本当は朝から‘カレーの口’になっていたのでインドカレーが食べたかったの、でもお連れに『嫌や!』と断られて諦めました

エビの店 美味しかったけど まだ‘カレーの口’は続いています
追記
本日15日朝、記事を読んだioちゃんから‘カレーの口’になったとメールが(笑)
やったー
今日のランチはカレーだ
タンドリーチキン・シシカバブ

キーマカレー・ナン

大きなナンですけど、薄いタイプ…
ナンが薄かったなー、とか言い訳しながらファミレスでチー

のはずが&デザートも
あー美味しかった 満腹満腹
勢いづいた三重県大食い2人組…来週も行くよ〜インドカレーやさん
最近オープンしたお店、新規開拓です
0

さむいけどお約束なので定期健診に行ってきました
今日は検査結果を聞く日、やっぱりドキドキで診察室に入ります
前回検査した細胞診の結果はクラスTでした

続いてお薬の相談
術後からお便秘な私は下剤(センノサイド)を服用しています
ところが、毎日ではないけれどもう4年も飲んでいるらか効きが甘いのです
出るにはでるけれどすっきりしなかったり、お腹が痛くなるだけで終わっていったりするの
なので1回2錠

でも、お薬に頼ってばかりじゃなく頑張って自分で出さなきゃー

話も尽きて次回の診察日の予約
次回は間隔が開くんだわ〜

主治医の口から出た言葉は
言葉は
・・・・・・・・

へぇ?へ〜〜〜っ!!!???へへへへーと笑ってみたりした後
『ちゃうちゃう、先生まちごとるがな

とは言えず
実際は
『あの〜(モジモジ)この前の診察のときに間隔をあけてもいいような話でしたけど、(イジイジ)・・・・・』
と言ってみたら
お薬がいるでしょ? ですって 一度にたくさん処方できないそうです
ホンマかー? そんなたいそうな薬飲んでませんけど 先生の勘違いなような気もするけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁいいや

私が、今回はお薬が残っているのでいりませんって言った後の先生のお話はこんな感じ
『今日余分に薬を出しておけば来月来なくていいよ』
『血液検査も毎月突かれるの痛いでしょ?毎月じゃなくていいよ3ヶ月に1回くらいで大丈夫』
やっぱお薬は処方してもらいにいく必要があり、間隔が開くのは検査だけか
でも検査の間隔が開くのはうれしいことだもん
そして私が 脱お薬 に成功すれば通院間隔も開くのだね

そんなわけで次回は2月、先生が会いたがっているので…行ってきま〜す

お薬の処方と 年にいっかいの骨粗鬆症の検査「骨塩定量検査」です
今月は乳がん検診もします

出かけたついでにランチ

本当は朝から‘カレーの口’になっていたのでインドカレーが食べたかったの、でもお連れに『嫌や!』と断られて諦めました


エビの店 美味しかったけど まだ‘カレーの口’は続いています


本日15日朝、記事を読んだioちゃんから‘カレーの口’になったとメールが(笑)
やったー


タンドリーチキン・シシカバブ

キーマカレー・ナン

大きなナンですけど、薄いタイプ…
ナンが薄かったなー、とか言い訳しながらファミレスでチー


のはずが&デザートも


勢いづいた三重県大食い2人組…来週も行くよ〜インドカレーやさん
最近オープンしたお店、新規開拓です

2009/1/7
初詣は奈良 日々のこと
4日、初詣に行ってきました
ぶらぶら観光もかねて出かけた先は奈良県の春日大社
電車で1時間30分程
奈良にはいつも車で行っていたので電車で行くのは初めて
とっても新鮮でした
電車好きです〜
駅から徒歩で…歩き出して3分くらいのところで苺飴
を買って食べました
可愛い〜&あまーい
最近はリンゴ飴以外にも苺にブドウ、みかんとさまざま、飴の色もカラフル

鹿がいたり、屋台もたくさんで歩いていても目が楽しい
人出は多すぎる事もなく、いい感じの賑わいでした

お参りの後 娘たちはおみくじをひきました可愛い 鹿みくじ

わたしはおみくじはひきませんでした なんだかいやなの
参拝後、公園で鹿に‘しかせんべい’をあげました
最近の鹿は人に慣れすぎて‘しかせんべい’を買っている人の後ろで待ちきれずお尻を突いたり、せんべいを持った人に群がってなかには服を噛んでひっぱる鹿も
ちょっと怖いですよ
私も服ひっぱられましたよ、そして〜〜〜せまりくる鹿
たくさんの鹿に群がられ‘しかせんべい’を食いちぎられるようなかっこうであげていたら左膝の裏側に しかーっ とちみぎられた ような痛みを感じたの
ちみぎるって標準語ではつねると言うのかな
虫刺され、怪我に注意しなきゃいけない私の大事な足
リンパ浮腫になっちゃー大変やっ


鹿や観光客の目も気にせずにその場でジーンズをめくり上げて足を確認したら赤くなっているだけでした、よかったわ
今はもう何ともないです
事件の現場はこちら

鹿、可愛いけど、可愛くねー
昔の鹿はおじぎをしてせんべいをねだっていたのに…
もう今度からは‘しかせんべい’あげなーい
ちっくしょー!と思いながら次に向ったのは
奈良に行ったら寄ってみようと思っていた 中谷堂 さん

テレビで見た 高速餅つき を多くの人の隙間からちょこっと見ました うれしい
で、つきたてのあったかい よもぎ餅 を食べました いや〜つきたては美味しいのだ
また行きたい、また食べたいな〜と思います
0

ぶらぶら観光もかねて出かけた先は奈良県の春日大社
電車で1時間30分程
奈良にはいつも車で行っていたので電車で行くのは初めて
とっても新鮮でした

駅から徒歩で…歩き出して3分くらいのところで苺飴

可愛い〜&あまーい
最近はリンゴ飴以外にも苺にブドウ、みかんとさまざま、飴の色もカラフル

鹿がいたり、屋台もたくさんで歩いていても目が楽しい


人出は多すぎる事もなく、いい感じの賑わいでした

お参りの後 娘たちはおみくじをひきました可愛い 鹿みくじ

わたしはおみくじはひきませんでした なんだかいやなの
参拝後、公園で鹿に‘しかせんべい’をあげました
最近の鹿は人に慣れすぎて‘しかせんべい’を買っている人の後ろで待ちきれずお尻を突いたり、せんべいを持った人に群がってなかには服を噛んでひっぱる鹿も
ちょっと怖いですよ

私も服ひっぱられましたよ、そして〜〜〜せまりくる鹿

たくさんの鹿に群がられ‘しかせんべい’を食いちぎられるようなかっこうであげていたら左膝の裏側に しかーっ とちみぎられた ような痛みを感じたの
ちみぎるって標準語ではつねると言うのかな
虫刺され、怪我に注意しなきゃいけない私の大事な足
リンパ浮腫になっちゃー大変やっ



鹿や観光客の目も気にせずにその場でジーンズをめくり上げて足を確認したら赤くなっているだけでした、よかったわ
今はもう何ともないです
事件の現場はこちら


鹿、可愛いけど、可愛くねー

もう今度からは‘しかせんべい’あげなーい
ちっくしょー!と思いながら次に向ったのは
奈良に行ったら寄ってみようと思っていた 中谷堂 さん

テレビで見た 高速餅つき を多くの人の隙間からちょこっと見ました うれしい

で、つきたてのあったかい よもぎ餅 を食べました いや〜つきたては美味しいのだ

また行きたい、また食べたいな〜と思います

2009/1/1
2009年 日々のこと


穏やかなお正月を迎えることができてうれしく思っています
このブログを見てくださっている方々はどんなお正月をお過ごしでしょうか
2009年はとりあえず日々を一生懸命に、でも自然体で生きていこうと思います
・・・・・一生懸命で自然体ってややこしいけど
今年もみなさまよろしくお願いします
それからハンドルネームを“花ハナ”に戻す事にしました
