2010/1/8
5年 外来・体調・その他
今年の春術後5年が経過します
多くのがんで5年という期間が一区切りとされていますが後遺症には区切りも終わりもないんですよね〜
相変わらず微妙な尿意と頑固な便秘は変りません、でもそれ以外はなんともな〜い
と思っていたけれど。。。
最近気になる足の違和感
マッサージを時間をかけて真面目にしてみたり
横になってゴロゴロしてみたりと意識してみると良くなる
リンパ浮腫の予防はずーっとしてねって主治医から言われた
そーゆー事なのね
私の通院している病院はリンパ浮腫外来はないので婦人科主治医と入院中もらったパンフレット(内容は淡白)から得た情報で一応予防をしています
寝るときは足を挙上する
10cm程度・私は座布団を布団の下に入れてます
虫刺され
、怪我に注意 もしもの時は適切な処置をすばやくっ
主治医は虫刺されには何故かうるさかった
同じ姿勢で長時間過ごさない
正座はダメ
身体を締め付けるような下着、服は着ない
捨てちゃったわ〜今はゆるゆるのんばっか いいのか?
重いものはもたない
灯油18ℓを両手に持って運んだりしています、仕事でも時々力仕事アリ
適度な運動
今年は水中歩行なんかしてみたいな〜と考え中、只今水着を探してます
長時間歩いたり、違和感を感じた時はマッサージをする
そのマッサージもたいして指導はされていなくてだいたいなのだ
太らない…
術後主治医にちょっときつく注意されムカッとした記憶がございます
でもそのおかげで減量できました、ムカッとさせてくれた主治医に感謝です
忘れているものもあるし、知らないこともたくさんあると思われる私のリンパ浮腫の知識です
な・の・で参考にしないでね〜


そんな正座をしてはいけない私、年末のプチぎっくり腰で横座り(正座を少しだけ崩しした感じ)なんて絶対できない常態になってしまい困ったので“正座椅子”を買っちゃったのだ
頭の部分が低反発で、座った後で見てみるとペッタンコの無残な状態ですがすぐに元通りになります
腰痛が軽減した現在は足を投げ出して座っている事のほうが多いので出番なし
時々お昼寝時の枕になってみたり…(笑)

そんなこんなで楽しく予防、そして術後に現れたいろんな身体の変化とは上手く付き合っていくしかないですね
年末に食べた焼き肉、これ
牛刺し 一切れだけ食べました

お刺身って肉も魚も何故か生前の姿を思い出してしまっていけません
最後はやっぱりデジャート
皆満腹になりつつあって放置されている肉とかぼちゃの姿が悲し〜(後でちゃんと食べましたけど)

リンパ浮腫予防のために太れないので気をつけないとブー
10
多くのがんで5年という期間が一区切りとされていますが後遺症には区切りも終わりもないんですよね〜
相変わらず微妙な尿意と頑固な便秘は変りません、でもそれ以外はなんともな〜い

と思っていたけれど。。。
最近気になる足の違和感

マッサージを時間をかけて真面目にしてみたり
横になってゴロゴロしてみたりと意識してみると良くなる
リンパ浮腫の予防はずーっとしてねって主治医から言われた
そーゆー事なのね
私の通院している病院はリンパ浮腫外来はないので婦人科主治医と入院中もらったパンフレット(内容は淡白)から得た情報で一応予防をしています

10cm程度・私は座布団を布団の下に入れてます


主治医は虫刺されには何故かうるさかった

正座はダメ

捨てちゃったわ〜今はゆるゆるのんばっか いいのか?

灯油18ℓを両手に持って運んだりしています、仕事でも時々力仕事アリ


今年は水中歩行なんかしてみたいな〜と考え中、只今水着を探してます


そのマッサージもたいして指導はされていなくてだいたいなのだ



術後主治医にちょっときつく注意されムカッとした記憶がございます
でもそのおかげで減量できました、ムカッとさせてくれた主治医に感謝です
忘れているものもあるし、知らないこともたくさんあると思われる私のリンパ浮腫の知識です
な・の・で参考にしないでね〜



そんな正座をしてはいけない私、年末のプチぎっくり腰で横座り(正座を少しだけ崩しした感じ)なんて絶対できない常態になってしまい困ったので“正座椅子”を買っちゃったのだ
頭の部分が低反発で、座った後で見てみるとペッタンコの無残な状態ですがすぐに元通りになります
腰痛が軽減した現在は足を投げ出して座っている事のほうが多いので出番なし
時々お昼寝時の枕になってみたり…(笑)


そんなこんなで楽しく予防、そして術後に現れたいろんな身体の変化とは上手く付き合っていくしかないですね

年末に食べた焼き肉、これ


お刺身って肉も魚も何故か生前の姿を思い出してしまっていけません
最後はやっぱりデジャート


リンパ浮腫予防のために太れないので気をつけないとブー

