2010/2/25
乳がん検診 外来・体調・その他
年にいちどの乳がん検診を受けてきました
外科診察室に呼ばれてドアを5cmほど開くかどうかのところ
|ドア|д・)←こんな状態で
中から先生の声 じゃあね〜まずおっぱいのレントゲンとエコー検査をお願いします
ってぇ
座らなくて良いの?座ったらあかんの?・・・
と迷っていたら座る暇も無く診察室から出ることになり笑えてきたわ
看護師さんの必死のホローの様子も大変そうで(笑)
この先生は毎年こんな感じですお変わりないです、超せっかち
今回のマンモは痛苦しい感じでした
思わず う゛ぇ〜 っと声が出るほど…
大丈夫ですか〜ごめんなさいね〜とニコニコ笑顔の女性技師さん
その笑顔とは逆に締めるとこは締めたっちゅうことですね
エコーはあいかわらずくすぐったくて、ぬぅふぇふぇ〜〜〜と笑えてくるのを我慢するのに必死でした、ヽ`(~д~*)、ヽ`そんなん私だけ
検診結果は問題なし、だけどもだっけど〜
週1回のドクターカンファレンスで他の外科医、放射線科医やらで
確認しますので来週お電話くださいとの事
ちょうど来週は婦人科検診なので、直接外科受付で結果を聞くことにしました
行く度にシステムが変わっているけど、よい方向だから
だわ
変わっているといえば、触診は、1年前より丁寧で座位での触診、視診もあってびっくりでした
7

外科診察室に呼ばれてドアを5cmほど開くかどうかのところ
|ドア|д・)←こんな状態で
中から先生の声 じゃあね〜まずおっぱいのレントゲンとエコー検査をお願いします
ってぇ

と迷っていたら座る暇も無く診察室から出ることになり笑えてきたわ
看護師さんの必死のホローの様子も大変そうで(笑)
この先生は毎年こんな感じですお変わりないです、超せっかち
今回のマンモは痛苦しい感じでした

思わず う゛ぇ〜 っと声が出るほど…
大丈夫ですか〜ごめんなさいね〜とニコニコ笑顔の女性技師さん
その笑顔とは逆に締めるとこは締めたっちゅうことですね
エコーはあいかわらずくすぐったくて、ぬぅふぇふぇ〜〜〜と笑えてくるのを我慢するのに必死でした、ヽ`(~д~*)、ヽ`そんなん私だけ

検診結果は問題なし、だけどもだっけど〜
週1回のドクターカンファレンスで他の外科医、放射線科医やらで
確認しますので来週お電話くださいとの事
ちょうど来週は婦人科検診なので、直接外科受付で結果を聞くことにしました
行く度にシステムが変わっているけど、よい方向だから

変わっているといえば、触診は、1年前より丁寧で座位での触診、視診もあってびっくりでした








2010/2/15
初詣 日々のこと
今頃さ ( ̄ー ̄)フフフ
今年初めて詣でたら 初詣でよいのかしら?
あ〜でも、道後温泉でお参りしたわ
長い石段のある<神社>

ひぃはぁ言いながら登ってお参りしたんだったわ
じゃ今回のはなに詣で? ま、そんな細かい事はよろしいね
先日今年初めての伊勢神宮に行ってきました
神宮はたくさんの人でちょっとビックリ
今年もやって参りました、とご挨拶をしました

ランチはおはらい町のとあるお店で〜
ブロッコリーとなんちゃらのマヨネーズ和え、あおさ海苔入りのお豆腐、白身魚、マグロ、イカのお造りを洒落たソースでいただきました

じゃがいも饅頭、牡蠣のグラタン、マグロのカツ サラダのドレッシングはグレープフルーツを搾って

サーモン、はまち、マグロのてこね風握り寿司、松阪牛のあぶり寿司

デザートもありましたが全く満足できなかったので
店をかえてコーヒーと大好きな<和三盆と白豆のくるり>をいただきました
この日は偶然にも遠くにお住まいのミルさんも伊勢神宮にいらっしゃるとのことでした
お互いご主人や友人とのお参りなのでこってり時間をとってお話する事はできないけれど一目だけでも会えたらいいな〜と思っていましたが
私が帰った40分程後で到着されたとのことで会えませんでした
あぁ残念
家に帰ってもなんだかソワソワ落ち着きませんでした
な・の・で
翌日お帰り前のミルさんのお顔を見に行っちゃいましたの
ご主人との旅なのにお邪魔してはいけませんからご挨拶をして機関銃のように喋ってね〜(私だけね
)時短ですわ
素敵なご主人との旅
羨ましいわ〜

良いお天気で、この日も前日以上のたくさんの人です。赤福本店横の橋の上からミルさん歩いてくるかな〜と思いつつパチリ
ミルさんとは前にもお会いした事はありますが、おとなしい方で話しかけてお返事を聞く前にまたかぶせて話しかけたりして〜失礼な奴です私ってやつは
なのでね、お顔は覚えていても声には覚えがありませんでしたの
しかし今回で “声” 覚えました
そんなわけで2日連続でお伊勢さんに行ったのでした
今回は赤福は買わず、食べず こちらを食べて、お土産に買いました“へんば餅”という和菓子

宮川のほとりで参宮客が馬を返し、渡し舟に乗って川を渡ったそうですが、そこにあった茶店の餅がいつからか返馬(へんば)餅と呼ばれるようになったらしいです
お餅の中にこしあんが入っています、柔らかく、甘すぎず美味しいです
昔の人は川を船で渡って…あとひといき歩けばお伊勢さん、そんな事を思ったのでしょうか、今は車で10分ぐらいかな
そうそう、おかげ横丁にある<おかげ座>では約300年前のおかげ参りの様子が再現されていて楽しいですよ〜
ミルさんにいただいた善光寺の土産の唐がらし
伊勢うどんにいーっぱいかけてカプサイシン効果で脂肪燃焼だわ
バレンタインチョコ
ももらいましたが写真とらずに喰っちまったよ
伊勢うどんと言えば、あんなぶよぶよの麺全然美味しくないっ!と言われる方もいるようですね
私はコシのある讃岐うどんも好きですが、ぶよぶよモッチリな伊勢うどんも好きです〜
初めて食べる方で衝撃やらショックを受ける方もいらっしゃるようですね
とんがらしって言う?とうがらしって言う?
プラスチックって言う?プラッチックって言う?
飴って呼び捨て?飴ちゃんって言う?
とまぁどーでもいい事ですけどふと気になりました(笑)
バンクーバー五輪も開幕したし、みんな頑張ってるし
私も頑張らねばね
11
今年初めて詣でたら 初詣でよいのかしら?
あ〜でも、道後温泉でお参りしたわ
長い石段のある<神社>

ひぃはぁ言いながら登ってお参りしたんだったわ
じゃ今回のはなに詣で? ま、そんな細かい事はよろしいね
先日今年初めての伊勢神宮に行ってきました
神宮はたくさんの人でちょっとビックリ
今年もやって参りました、とご挨拶をしました

ランチはおはらい町のとあるお店で〜
ブロッコリーとなんちゃらのマヨネーズ和え、あおさ海苔入りのお豆腐、白身魚、マグロ、イカのお造りを洒落たソースでいただきました

じゃがいも饅頭、牡蠣のグラタン、マグロのカツ サラダのドレッシングはグレープフルーツを搾って

サーモン、はまち、マグロのてこね風握り寿司、松阪牛のあぶり寿司

デザートもありましたが全く満足できなかったので
店をかえてコーヒーと大好きな<和三盆と白豆のくるり>をいただきました
この日は偶然にも遠くにお住まいのミルさんも伊勢神宮にいらっしゃるとのことでした
お互いご主人や友人とのお参りなのでこってり時間をとってお話する事はできないけれど一目だけでも会えたらいいな〜と思っていましたが
私が帰った40分程後で到着されたとのことで会えませんでした
あぁ残念

な・の・で

翌日お帰り前のミルさんのお顔を見に行っちゃいましたの

ご主人との旅なのにお邪魔してはいけませんからご挨拶をして機関銃のように喋ってね〜(私だけね

素敵なご主人との旅


良いお天気で、この日も前日以上のたくさんの人です。赤福本店横の橋の上からミルさん歩いてくるかな〜と思いつつパチリ

ミルさんとは前にもお会いした事はありますが、おとなしい方で話しかけてお返事を聞く前にまたかぶせて話しかけたりして〜失礼な奴です私ってやつは

なのでね、お顔は覚えていても声には覚えがありませんでしたの
しかし今回で “声” 覚えました

そんなわけで2日連続でお伊勢さんに行ったのでした
今回は赤福は買わず、食べず こちらを食べて、お土産に買いました“へんば餅”という和菓子

宮川のほとりで参宮客が馬を返し、渡し舟に乗って川を渡ったそうですが、そこにあった茶店の餅がいつからか返馬(へんば)餅と呼ばれるようになったらしいです
お餅の中にこしあんが入っています、柔らかく、甘すぎず美味しいです
昔の人は川を船で渡って…あとひといき歩けばお伊勢さん、そんな事を思ったのでしょうか、今は車で10分ぐらいかな

そうそう、おかげ横丁にある<おかげ座>では約300年前のおかげ参りの様子が再現されていて楽しいですよ〜
ミルさんにいただいた善光寺の土産の唐がらし


伊勢うどんにいーっぱいかけてカプサイシン効果で脂肪燃焼だわ
バレンタインチョコ

伊勢うどんと言えば、あんなぶよぶよの麺全然美味しくないっ!と言われる方もいるようですね
私はコシのある讃岐うどんも好きですが、ぶよぶよモッチリな伊勢うどんも好きです〜
初めて食べる方で衝撃やらショックを受ける方もいらっしゃるようですね



とまぁどーでもいい事ですけどふと気になりました(笑)
バンクーバー五輪も開幕したし、みんな頑張ってるし
私も頑張らねばね


2010/2/4
ご無沙汰しちゃって。。。 花
みなさまお久しぶりでございます
長い間更新せずにいましたが元気です

風邪もひかず、お腹もこわさず過ごしております
婦人科定期健診は3月です、3ヶ月って結構長いわ
近々年に1度の乳がん検診に行こうと思っています
( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッとしている間に
2月になってしまいました
そして ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッとしながら
1つ歳を有難くいただきました
気持ちだけは永遠の女学生・・・
皮膚のたるみはごまかせませんがヽ( ̄ー ̄*)ノ
なんだかタラタラと過ごしておりまして
皆さんのところにもご無沙汰ちゃんでごめんなさい( ´△`)
32
長い間更新せずにいましたが元気です

風邪もひかず、お腹もこわさず過ごしております
婦人科定期健診は3月です、3ヶ月って結構長いわ
近々年に1度の乳がん検診に行こうと思っています
( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッとしている間に
2月になってしまいました
そして ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッとしながら
1つ歳を有難くいただきました
気持ちだけは永遠の女学生・・・
皮膚のたるみはごまかせませんがヽ( ̄ー ̄*)ノ
なんだかタラタラと過ごしておりまして
皆さんのところにもご無沙汰ちゃんでごめんなさい( ´△`)
