2014/12/3
婦人科定期検診 定期検診
9年と8か月とちょっと節目まであと少し
本日半年ぶりの定期検診でした。
血液検査のための採血をすませてから診察
問診、細胞診、経膣エコー、直腸診
みたとこ問題ないようです…とのこと
血液検査の結果、細胞診の結果は異状があれば後日電話がある
来年の3月で10年
少し早いけど今回で外来通院卒業かと思っていたら
次回は来年6月CT検査ありだった
それで晴れて10年経過したということになるみたい
濃い10年でした
がんとか手術とか抗がん剤とか、自分には無縁と思っていた
というか無縁とかなんとかも思ってなかった想定外の出来事
あ〜嫌。そればかり思っていたけれど
ブログをはじめてたくさんの仲間ができてからは
楽しいことがいっぱいで
生きているうちに楽しむのだと貪欲に楽しんで
まもなく10年
病気にならなかったら
この10年ほどの思い出は作れなかっただろうな
11月は楽しいことがいっぱいやったんよ♪
最北端から最南端、夢の国に日本一の山
プチ乗り鉄子最高の旅ができましたん
3
本日半年ぶりの定期検診でした。
血液検査のための採血をすませてから診察
問診、細胞診、経膣エコー、直腸診
みたとこ問題ないようです…とのこと
血液検査の結果、細胞診の結果は異状があれば後日電話がある
来年の3月で10年
少し早いけど今回で外来通院卒業かと思っていたら
次回は来年6月CT検査ありだった
それで晴れて10年経過したということになるみたい
濃い10年でした
がんとか手術とか抗がん剤とか、自分には無縁と思っていた
というか無縁とかなんとかも思ってなかった想定外の出来事
あ〜嫌。そればかり思っていたけれど
ブログをはじめてたくさんの仲間ができてからは
楽しいことがいっぱいで
生きているうちに楽しむのだと貪欲に楽しんで
まもなく10年
病気にならなかったら
この10年ほどの思い出は作れなかっただろうな
11月は楽しいことがいっぱいやったんよ♪

最北端から最南端、夢の国に日本一の山
プチ乗り鉄子最高の旅ができましたん

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ