ドライブ☆4班
4月28日(木)、午後から第4班のドライブ外出に行ってきました。
今回のドライブコースは、金谷のフェリー乗り場です(^^)!
出発時は、雨が降っていましたが、金谷へ到着後、雨が止み、写真を撮影することが出来ました

今回のドライブコースは、金谷のフェリー乗り場です(^^)!
出発時は、雨が降っていましたが、金谷へ到着後、雨が止み、写真を撮影することが出来ました



誕生会
ハイジの丘にて、4月産まれの利用者様の誕生会を行いました。
誕生日の利用者様の生まれた年に、チップスターが初めて発売されたので、おやつにチップスターを食べました

プレゼント贈呈☆

最後に、記念撮影です

誕生日を迎えた利用者様、今年1年が幸多き年でありますように
誕生日の利用者様の生まれた年に、チップスターが初めて発売されたので、おやつにチップスターを食べました


プレゼント贈呈☆

最後に、記念撮影です


誕生日を迎えた利用者様、今年1年が幸多き年でありますように

ドライブ☆3班
4月21日(木)、午後から第3班のドライブ外出に行ってきました。
天気予報では、午後から雨の予報でしたが、外出時、雨は降らなかったので、外で記念撮影を撮りました
今回のドライブコースは、木更津の「中の島大橋」へ行きました!!『恋人の聖地』という名があり、とても面白かったです(^^)


4月のドライブ外出も残り1班になりました。
その様子もブログでお知らせしたいと思います。
天気予報では、午後から雨の予報でしたが、外出時、雨は降らなかったので、外で記念撮影を撮りました

今回のドライブコースは、木更津の「中の島大橋」へ行きました!!『恋人の聖地』という名があり、とても面白かったです(^^)



4月のドライブ外出も残り1班になりました。
その様子もブログでお知らせしたいと思います。
音楽活動♪
4月20日(水)、午前の活動は、館山先生の音楽活動を行いました。
マラカスと鈴で、「365歩のマーチ」を利用者様が演奏をしています。
皆で奏でている音色を聴き、ニコニコです

この写真は、大好きな長渕剛さんの「とんぼ」という曲を皆さんの前で披露です!!
歌い終わった後には、大歓声をいただきました

マラカスと鈴で、「365歩のマーチ」を利用者様が演奏をしています。
皆で奏でている音色を聴き、ニコニコです


この写真は、大好きな長渕剛さんの「とんぼ」という曲を皆さんの前で披露です!!
歌い終わった後には、大歓声をいただきました


鯉のぼり作成☆第2弾
前回は、ビニール袋で鯉のぼりを作成しましたが、今回は利用者様に色画用紙を貼ってもらい、一人ひとり違った顔の鯉のぼりが完成しました。
集中して作業にとりかかっています。どんな柄の鯉が完成するのでしょう

「じゃーーん!完成
」

皆さんに作っていただいた作品は、ハイジの丘のロビーに飾ってあります。鯉が泳いでいるようでとても綺麗です(^^)
5月中旬まで飾ってありますので、見に来てくださいね
集中して作業にとりかかっています。どんな柄の鯉が完成するのでしょう


「じゃーーん!完成


皆さんに作っていただいた作品は、ハイジの丘のロビーに飾ってあります。鯉が泳いでいるようでとても綺麗です(^^)

5月中旬まで飾ってありますので、見に来てくださいね


鯉のぼり作成☆第1弾
5月5日こどもの日に向けて、鯉のぼり作成を行いました。
傘入れのビニール袋を膨らませて鯉を作り、利用者様にはシールを貼ってもらい、色鮮やかな鯉のぼりが仕上がりました


皆さんが作成した鯉のぼりは、ハイジの丘のロビーとヨーゼフにさっそく飾りました
鯉のぼり作成☆第2弾のブログも後日更新致します。
傘入れのビニール袋を膨らませて鯉を作り、利用者様にはシールを貼ってもらい、色鮮やかな鯉のぼりが仕上がりました



皆さんが作成した鯉のぼりは、ハイジの丘のロビーとヨーゼフにさっそく飾りました

鯉のぼり作成☆第2弾のブログも後日更新致します。