大掃除
ハイジの丘では、12月23日に各お部屋を1年の感謝を込めて、ワックスがけを行いました。
床がピカピカになり、とても気持ちいです。
床がピカピカになり、とても気持ちいです。

クリスマス会(午後の部)
昼食は、クリスマス特別メニュー
若鶏のチューリップ揚げ・ベーコンときのこのキッシュ・レタスサラダ・エビピラフ・ごまぷりん


どの料理も美味しく、お腹いっぱいになりました(^^)
13時半から午後の部です。まずは、ダーツゲームです。

高得点の紙皿をねらい、ボールを転がします。ダーツゲームの得点を記入したメダルをもらい、高得点の利用者様から次のゲーム!!『プレゼントつり』ができます。箱に入っているカプセルには、プレゼントのイラストが見えます。皆さんは、自分の欲しいプレゼントを釣ります。上手に釣ることができていますね


プレゼントをもらい、大喜びの写真です。
最後は、皆さんが大好きなケーキ作りです。今年のケーキは、おんじいの家のシフォンケーキを使用しました。ふわふわのケーキの上に、イチゴ・生クリームをトッピングし、クリスマスケーキの完成です。


とても美味しそうに食べていますね
今年のクリスマス会も大成功
利用者様と楽しい1日を過ごす事ができました。
終わったばかりのクリスマス会ですが、利用者様は、来年のクリスマス会をもう楽しみにしています。



どの料理も美味しく、お腹いっぱいになりました(^^)
13時半から午後の部です。まずは、ダーツゲームです。

高得点の紙皿をねらい、ボールを転がします。ダーツゲームの得点を記入したメダルをもらい、高得点の利用者様から次のゲーム!!『プレゼントつり』ができます。箱に入っているカプセルには、プレゼントのイラストが見えます。皆さんは、自分の欲しいプレゼントを釣ります。上手に釣ることができていますね



プレゼントをもらい、大喜びの写真です。
最後は、皆さんが大好きなケーキ作りです。今年のケーキは、おんじいの家のシフォンケーキを使用しました。ふわふわのケーキの上に、イチゴ・生クリームをトッピングし、クリスマスケーキの完成です。


とても美味しそうに食べていますね

今年のクリスマス会も大成功


終わったばかりのクリスマス会ですが、利用者様は、来年のクリスマス会をもう楽しみにしています。
クリスマス会(午前の部)
ハイジ・ヨーゼフのクリスマス会を12月22日(木)に、行いました。
まず初めに、チーム対抗サイコロゲームです。A班・B班・C班・D班に分かれており、合計点を争いました。大きなサイコロを勢いよく転がします。1位は、D班
特に、ヨーゼフの利用者様が高得点でした(^^)

サプライズ!!!!!ハイジの丘にサンタさんがやってきました
今年は、大好きな本・DVDを頂きました。
たくさんの本・DVDに皆さん夢中です

11時10分からは、鮎川先生と村松先生による、バイオリン・ピアノ演奏を披露してもらいました。
先生方のドレス姿、とても綺麗ですね

クリスマスメドレー♡やはり利用者様が1番好きな曲は、『あわてんぼうのサンタクロウス』でした。終始笑顔で、音色を聴いていました。

午後の部は、後日更新します。お楽しみに(^^)
まず初めに、チーム対抗サイコロゲームです。A班・B班・C班・D班に分かれており、合計点を争いました。大きなサイコロを勢いよく転がします。1位は、D班



サプライズ!!!!!ハイジの丘にサンタさんがやってきました

今年は、大好きな本・DVDを頂きました。
たくさんの本・DVDに皆さん夢中です


11時10分からは、鮎川先生と村松先生による、バイオリン・ピアノ演奏を披露してもらいました。
先生方のドレス姿、とても綺麗ですね


クリスマスメドレー♡やはり利用者様が1番好きな曲は、『あわてんぼうのサンタクロウス』でした。終始笑顔で、音色を聴いていました。

午後の部は、後日更新します。お楽しみに(^^)
内部研修
12月9日(金)、17時30分から、ハイジ・ヨーゼフ合同で、内部研修を行いました。
今年、各職員が受けに行った研修の中から「てんかんについて」「相談支援従事者・サービス管理責任者について」の2つのテーマの発表と、パソコンを使いストレスチェックを各職員行いました。

こちらは、ストレスチェックを行っている画像です。
今年、各職員が受けに行った研修の中から「てんかんについて」「相談支援従事者・サービス管理責任者について」の2つのテーマの発表と、パソコンを使いストレスチェックを各職員行いました。

こちらは、ストレスチェックを行っている画像です。
クリスマス準備
12月に入ったということで、ハイジの丘では、12月22日(木)に行う、クリスマス会の準備です。
先日は、クリスマスツリーの飾り付けを行いました
先日は、クリスマスツリーの飾り付けを行いました


避難訓練
12月1日(木)に、ハイジの丘・ヨーゼフ合同の地震を想定した避難訓練を行いました。

皆さん机の下に頭を隠し、自ら身を護ろうとする姿が見られました。


↑「頭を護ってください」と放送が入ると手に持っていた人形を頭に、、
天候が悪かったので、外には避難せず、ハイジは、作業室の非常口付近・ヨーゼフは、入浴棟付近に避難をしました。

皆さん机の下に頭を隠し、自ら身を護ろうとする姿が見られました。


↑「頭を護ってください」と放送が入ると手に持っていた人形を頭に、、
天候が悪かったので、外には避難せず、ハイジは、作業室の非常口付近・ヨーゼフは、入浴棟付近に避難をしました。