大きくな〜れ
ついに
ハイジの丘に巣を作っているツバメ達の子どもが産まれました。

今年のヒナは、4羽です
毎日成長中です



今年のヒナは、4羽です

毎日成長中です

カエルのうたが〜♪
梅雨に入ったということで、ヨーゼフに飾っている作品を紹介します。これは、ヨーゼフスタッフと利用者様の共同作品です。

カエルが楽しそうに唄っていますね

ヨーゼフでは、毎月可愛い作品を飾っています。

カエルが楽しそうに唄っていますね


ヨーゼフでは、毎月可愛い作品を飾っています。
ゲーム大会
6月14日(水)に、ボーリング大会を行いました。
狙いをさだめ、ピンを狙います。車椅子の方は、職員特製の滑り台を使用します


プロの選手、顔負けのフォームですね
上位3名には、メダルを贈呈です

金メダル
嬉しさのあまり噛んでいます。元マラソン選手の高橋尚子選手のようですね

おめでとうございます。
ボーリング大会、とても盛り上がりました
狙いをさだめ、ピンを狙います。車椅子の方は、職員特製の滑り台を使用します



プロの選手、顔負けのフォームですね

上位3名には、メダルを贈呈です


金メダル




おめでとうございます。
ボーリング大会、とても盛り上がりました

父の日
6月18日(日)は、父の日ということで、感謝の気持ちを込め、スノードームを作成しました。

キャラクターや動物など、沢山のマスコットの中から好きな物を1つ選び、ビンに色粉・マスコット・洗濯のり・水を入れ完成です

キラキラしていて、とても綺麗ですね

お父さん、いつもありがとう

キャラクターや動物など、沢山のマスコットの中から好きな物を1つ選び、ビンに色粉・マスコット・洗濯のり・水を入れ完成です


キラキラしていて、とても綺麗ですね


お父さん、いつもありがとう

ハイジの丘、ヨーゼフ内部j研修
今回の内部研修では「緊急時における対応方法」を学びました。

こちらの写真は、119番通報の練習を行っています。
日々の生活の中で、緊急事態にならないように支援を行っていく事は大切なことですが、緊急時に備えて対応方法を学び、職員一同意思統一を図る事ができました。

こちらの写真は、119番通報の練習を行っています。
日々の生活の中で、緊急事態にならないように支援を行っていく事は大切なことですが、緊急時に備えて対応方法を学び、職員一同意思統一を図る事ができました。