ハムスター飼育と園芸と手芸を楽しむ日々
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
お引越しします。
ダカラのタオル
銀杏を見に
最近のコメント
hitorigotoさん、こ…
on
お引越しします。
konekoさん、こんば…
on
お引越しします。
nekomamaさん、こち…
on
お引越しします。
こんばんはー 新し…
on
お引越しします。
ありんこさん、こん…
on
お引越しします。
最近の記事
お引越しします。
ダカラのタオル
銀杏を見に
冬も輝いて
ハッピーロールケーキ!
記事カテゴリ
ノンジャンル (11)
ハムスター (166)
菜園 (53)
花仕事 (89)
布コレクション (18)
手芸 (15)
収集中 (2)
料理 お菓子 (26)
レジャー (5)
鉄道旅行 (8)
野草 (6)
生き物 (18)
菜園・花仕事全般 (22)
贈り物 (18)
105円商品 (3)
アルバムから (8)
俳句・短歌など (3)
お買い物 (6)
USAコットンで作る (8)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
自由項目1
コメントは予告なく削除することがあります。宣伝目的、誘導目的、記事に関係のないコメント、不適切と思われる内容のコメント、不快なコメントなど、 管理人の判断により相応しくないと思われるものは削除します。 このブログの全記事、全画像の無断転載を禁止します。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/11/22
「収穫の冬?」
生き物
絹さやが、まいにち、これっぽっちですが採れます。
味噌汁の実にはいいのですが。
それにひきかえ、たくさん採れるのは「虫!」
カブに、たっくさん!いました。
黒いのと黄緑のがいます。
黒いのは、カブラハバチの幼虫で、
黄緑のは何だっけ?
アップ!画像です。
もちもちしていてトゲもなく刺さないようです。
黒一色って眉毛みたいで可愛いかも?
野草のからし菜の葉のうえに移動させてあげました。
0
投稿者: koneko
詳細ページ
-
コメント(28)
|
トラックバック(0)
2008/9/28
「可愛いセセリ蝶」
生き物
庭のそこらへんに、セセリ蝶がいました。
この蝶は顔が可愛いので好きです。
お目目が黒くて大きいでしょ?
チュウチュウと蜜を吸う姿も可愛いです。
0
投稿者: koneko
詳細ページ
-
コメント(21)
|
トラックバック(0)
2008/9/26
「大きさ色々」
生き物
ムシムシ大発生!警報発令中!
ミツバにアゲハ蝶の芋虫、大きさ全種類。
ちょっと大きめ発見!
さらに大きめ発見!
もっと大きめ発見!臭っ!
これで、もうじき蛹かな?
お目直し?にミニ薔薇の赤。
朝のコスモス。
秋も虫がいっぱい。
0
投稿者: koneko
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2008/9/4
「ムシ虫集まれ!」
生き物
ミントに、お目目クリクリのセセリ蝶がいました。
鶏頭には、シジミ蝶。
ピーマンの茎にはカメムシ、ウジャウジャ。
アップで、どうぞ!
0
投稿者: koneko
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2008/7/28
「今日も虫」
生き物
雨戸のところでバサバサ羽音がしたので、ゴキブリ?と思ったら
カナブンでした。
今日は、コクワガタも来ていました。
男の子には人気ないけど、小さくて好きです。
小さいけどハサミは、あるよ!
0
投稿者: koneko
詳細ページ
-
コメント(23)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”