2009/7/31
忘れられない一日
自邸です。
雨を心配して前の日からシートを材木にかけていましたが大丈夫でした。
いい天気での棟上げになりました(*^^)v







自分で設計はするが、みんなの協力があって家は作られていくんだとあらためて感じ、
やっぱり家作りっていいなーって思いましたね(*^_^*)
最後にみんなで記念撮影、棟上げは楽しいです。
昨日は忘れられない一日となりました。
2009/7/29
建て方の様子
Mさん邸の現場です(*^_^*)
写真は27日の鉄骨建て方の様子。

作業する頃には雨も上がり、無事建て方を終えました。
明日、足場組立予定&自邸上棟(雨はイヤだ)。
Iさん邸の現場ですが今日昼までにカーペットを貼り終え、
工事完成です(*^^)v

写真は27日の鉄骨建て方の様子。



作業する頃には雨も上がり、無事建て方を終えました。
明日、足場組立予定&自邸上棟(雨はイヤだ)。
Iさん邸の現場ですが今日昼までにカーペットを貼り終え、
工事完成です(*^^)v

2009/7/28
ブヨブヨ
今日はIさん邸の玄関ホールの床修繕工事へ。
床がブヨブヨしているのでもしかしたらシロアリが原因ではないかとご相談を頂いて、
床下へもぐり調査したのですが、シロアリではなく床下の土間が土なので
(築40年くらいだそうです)下からの湿気で合板フロアののりがはがれ、歩くたびに
へこんでたようです。

下地の根太は大丈夫なので傷んでいる床板を部分的に撤去しての修繕です(*^_^*)
もともとカーペットを貼っていたので、この機会にホールのカーペットだけ
新しく貼り替えします。
カーペットは明日施工(*^^)v
床がブヨブヨしているのでもしかしたらシロアリが原因ではないかとご相談を頂いて、
床下へもぐり調査したのですが、シロアリではなく床下の土間が土なので
(築40年くらいだそうです)下からの湿気で合板フロアののりがはがれ、歩くたびに
へこんでたようです。


下地の根太は大丈夫なので傷んでいる床板を部分的に撤去しての修繕です(*^_^*)
もともとカーペットを貼っていたので、この機会にホールのカーペットだけ
新しく貼り替えします。
カーペットは明日施工(*^^)v
2009/7/27
仮設足場
自邸です(*^_^*)
基礎工事も終わり、いよいよ30日に上棟ですが
今週もずっと天気が悪いみたいなので当日の雨が心配。
一体いつになったら梅雨明けするのか…(・・?







明日、仮設足場組立予定です(*^^)v
2009/7/25
頭がホゲー
昨日は久し振りに午後からずっと事務所にいてました。
リフォームのご相談を頂いたお客様の住宅の間取りをプランするのに
ずっとパソコンと向き合って仕事してました(+o+)

プランを考えるのに集中しすぎたのか、帰る頃には頭がホゲーって感じでした(-_-)
よく疲れたときには甘いものを食べたくなるといいますが
最近共感できるようになりました(*^_^*)
僕の場合は、チョコやアイス、あと缶コーヒー。
医学的にも砂糖を口にすると、快感中枢を刺激して脳内エンドロフィンを分泌し、
心を落ち着かせ、ストレス解消に効果があることが明らかになっていて、
疲れた時に「甘いもの」を食べることは自然な欲求だそうです(*^^)
リフォームのご相談を頂いたお客様の住宅の間取りをプランするのに
ずっとパソコンと向き合って仕事してました(+o+)

プランを考えるのに集中しすぎたのか、帰る頃には頭がホゲーって感じでした(-_-)
よく疲れたときには甘いものを食べたくなるといいますが
最近共感できるようになりました(*^_^*)
僕の場合は、チョコやアイス、あと缶コーヒー。
医学的にも砂糖を口にすると、快感中枢を刺激して脳内エンドロフィンを分泌し、
心を落ち着かせ、ストレス解消に効果があることが明らかになっていて、
疲れた時に「甘いもの」を食べることは自然な欲求だそうです(*^^)