2010/5/22
JIOの躯体検査
兄邸新築工事の現場です。
昨日、
JIOによる瑕疵担保保険の躯体検査があり、
無事合格。(*^^)v



外壁の仕上は左官によるパターン塗仕上。
この黒い板が下地のラスカットで、
通気工法にし、壁倍率4.0の耐力壁仕様。
次はラスカットの継ぎ目の目地処理へと工程は進みます(*^_^*)
2010/5/21
デコフリ
昨日、子供たちは保育所の遠足。
天気は曇りでイングランドの丘へ行ってきたそうです。
お弁当はコレ↓

ちょっと古いけどシンケンジャーの顔を
作ったおにぎりがメイン♪
色はデコフリで色付けし、味のりで形をとり、
白い枠はチーズで作ってます(*^_^*)
2010/5/19
鉄部ケレン
F農園さん外壁塗装工事の現場です。
鉄部ケレンを行い、
錆止めを塗ってるところ。


開口部や配線・配管が多く、
養生するだけでも2人で一日半かかりました。
今日は雨のため、
現場は休みです(*^_^*)
2010/5/17
敷地廻りの塀
去年新築させていただいたHさん邸で、
今回外構工事をさせていただいてます。



写真は敷地廻りの塀の基礎コンクリートと、
勝手口へのアプローチの階段と塀のブロック積(*^_^*)
塀は化粧ブロックの上にフェンス取付の予定。
玄関前には駐車場を配置し、
車二台分のスペースを確保してます。
2010/5/14
要注意
Iさん邸外壁塗装工事の現場です。



外壁材のつなぎ目や窓開口廻りの
コーキングがかなり傷んでて、
この隙間から雨水が中に
侵入してくるので、要注意。
外壁塗装前にこれらの既存のコーキングをすべて撤去し、
新しくやり替えです(*^_^*)