2012/5/30
1日
Mさん邸新築工事の現場です。

今日から基礎配筋の組立でしたが、
わずか1日で完成…
早過ぎ(*_*)
2日間予定してたんですが、
さすが鉄筋屋さん、
専門です(*^^)v
2012/5/29
コンテナ
前の休日、
三男と二人での日曜日だったので、
午前中に海へ遊びに行ってから
本家で作ってる玉ねぎをもらいに畑まで。

玉ねぎひいて、
コンテナに入れるの
手伝ってくれるんですが、
きれいに白くなるまで皮むくんです(-_-;)
ちょうどお昼前の暑い中、
よくやってくれました(*^_^*)
2012/5/26
去年と同じく
今日は子供の運動会で、
午前中参加してきました(*^^)v

楽しみにしてた園児のダンスですが、
長男は正面のセンター位置で踊ってたんで、
ビデオばっちり撮れました。
さすが年長さんらしく
なかなかの動きを見せてましたが、
二男が去年と同じく、
しゃがみこみ全く動かず(T_T)
しかもダンスが終れば、
泣きながら先生に抱っこされ退場…
来年こそはしっかり踊ってほしいです(*^_^*)
2012/5/21
8m
傾斜地に円柱が5本…(・・?

これだけ見るとちょっと異様な光景なんですが、
実はこの円柱は鋼管杭。
杭上に鉄骨で土台を加工し、
木造の平屋建てを建てます。
これから工事させていただく、
mさん邸新築工事の現場です。
この鋼管杭ですが、
直径が46cm、長さが8mもあります。
掘削作業中の写真↓


これだけ打ちこんでれば安心です(*^_^*)
2012/5/19
105年
Tさん邸解体工事の現場です。


Tさんのお家は代々旅館営業を続け、
今年で創業105年にもなる老舗の旅館でしたが、
3月末で地元の皆さんに惜しまれながら
宿を閉めました。
その旅館だった建物の1/3ほどを解体し、
あとは内部の改修工事をさせていただきます(*^_^*)