こんにちはchineseです。今回は「食」についてお話します。
中国では招待された時、食べ物を全て食べてはいけません。少し残すのが礼儀です。全部食べると残すまで出てくるかもしれません(^^)食べきれないほど料理を作ってお客様をもてなすのが中国の食文化です。
日本では食べ残したら失礼に当たりますね。日本にきてアルバイト先でお腹すいているにもかかわらず、礼儀よく食べ残したら怒られちゃいました(@@)
さらに、中国では茶碗をおいて食べるに対して、日本は茶碗を持って食べるのが食卓マナーですね。
日本にきてまもない友人がスーパーに買い物に行った時の話しです。中国では、犬はペットと食用犬に分かれていて、ペットはペットフードではなく、家族の残り物を食べています。しかし、日本では、犬はペットであり、一般にペットフードを食べています。以上のことを知らない友人はスーパーに並んでいるペットフードを犬の肉だと勘違いして買って食べちゃいました。これは、まさに異文化が生んだ笑い話です。
中国に長期滞在していた日本のビジネスマンは中国人幹部に招待され、宴会の席で「乾杯」をしました。そのビジネスマン酒に少し口をつけ、グラスをテーブルに置きました。しかし、そのあと、中国人幹部の不愉快そうな顔を見て、その理由が分からなかったです。この場面でどうして中国人がこのような表情になったかというといえば、中国で「乾杯」は飲み干すという意味を持っているのに、そのビジネスマンがそうしなかったからだ。
国が異なると、いろんなものが違いますね。

0