HOMETECブログ
HTスタッフの奮闘ぶりと日々の出来事をちょっとずつ綴っていきます
カレンダー
2013年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
木部補修 (357)
アルミ補修 (41)
ステンレス補修 (60)
浴室塗装 (13)
その他補修 (113)
ノンジャンル (147)
お知らせ (3)
趣味 (47)
景色 (67)
S.Sの部屋 (3)
みかんの部屋 (20)
toritonの部屋 (6)
アート (6)
異文化 (25)
staff (18)
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (5)
2020年11月 (5)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (6)
2020年7月 (4)
2020年6月 (3)
2020年5月 (6)
2020年4月 (4)
2020年3月 (4)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
2019年12月 (7)
2019年11月 (6)
2019年10月 (5)
2019年9月 (4)
2019年8月 (5)
2019年7月 (7)
2019年6月 (4)
2019年5月 (4)
2019年4月 (3)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (3)
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (5)
2017年12月 (5)
2017年11月 (6)
2017年10月 (3)
2017年9月 (4)
2017年8月 (4)
2017年7月 (4)
2017年6月 (6)
2017年4月 (5)
2017年3月 (5)
2017年2月 (3)
2017年1月 (7)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年9月 (7)
2016年8月 (4)
2016年7月 (8)
2016年6月 (3)
2016年5月 (7)
2016年4月 (4)
2016年3月 (5)
2016年2月 (4)
2016年1月 (5)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (7)
2015年9月 (6)
2015年8月 (4)
2015年7月 (6)
2015年6月 (5)
2015年5月 (5)
2015年4月 (9)
2015年3月 (6)
2015年2月 (5)
2015年1月 (3)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (3)
2014年7月 (9)
2014年6月 (6)
2014年5月 (2)
2014年4月 (5)
2014年3月 (6)
2014年2月 (4)
2014年1月 (4)
2013年12月 (6)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (7)
2013年8月 (6)
2013年7月 (7)
2013年6月 (6)
2013年5月 (7)
2013年4月 (5)
2013年3月 (5)
2013年2月 (5)
2013年1月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (7)
2012年6月 (7)
2012年5月 (8)
2012年4月 (8)
2012年3月 (10)
2012年2月 (6)
2012年1月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (7)
2011年9月 (4)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (7)
2011年4月 (4)
2011年3月 (6)
2011年2月 (7)
2011年1月 (7)
2010年12月 (7)
2010年11月 (6)
2010年10月 (14)
2010年9月 (14)
2010年8月 (13)
2010年7月 (7)
2010年6月 (9)
2010年5月 (5)
2010年4月 (10)
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (6)
2009年12月 (11)
2009年11月 (8)
2009年10月 (7)
2009年9月 (8)
2009年8月 (9)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (12)
2009年3月 (9)
2009年2月 (6)
2009年1月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (10)
2008年10月 (7)
2008年9月 (8)
2008年8月 (3)
2008年7月 (13)
2008年6月 (15)
2008年5月 (9)
2008年4月 (11)
2008年3月 (13)
2008年2月 (16)
2008年1月 (13)
2007年12月 (8)
最近のコメント
凄いっすねー。でも…
on
洗面所サニタリーの補修
どうせなら、わらわ…
on
剥がれ補修
すごすぎて 疑って…
on
段板の補修
これはすごいね
on
ユニットバス壁パネル 開口間違い
そう言うとこで …
on
ちょっといい話
リンク
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
ブログサービス
Powered by
2013/5/30
「新!補修技術」
その他補修
本日の現場の枠に貼りついていた『蛾』です。
あまりに見事な補修技術なので、うちにヘッドハンティングしようとしたのですが逃げられました〜。
2
投稿者: vin
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/26
「THE☆山形」
景色
はじめまして!
初投稿のがっちゃんでーす!
私は今山形に車の教習合宿に来ています(≧ω≦*)
山形の空気は新鮮で
周りはやっぱり山山山!!
景色が綺麗で癒されます〜
がっちゃん
1
投稿者: がっちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/24
「イモムシ」
はじめまして、初投稿のアラレです。
現場の近くにこんな可愛らしい遊具たちが!!!
かわい〜!
0
投稿者: アラレ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/21
「建具補修」
木部補修
週末のポカポカした休日日和に、建具などの補修をやりました。
↓収納扉のハガレです。
キレイに仕上がりお客様にも喜んで頂けました
1
投稿者: めがね
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/19
「引き戸キズ補修」
木部補修
初投稿のMJです。
先日マンションでの作業でした
ちょいと苦戦したけど
無事に仕上げられて良かったです
3
投稿者: MJ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/9
「防火扉の凹み補修」
アルミ補修
お久しぶりですー。
うまえもんですー。
えー、今回は防火扉の凹み補修をしてきましたー。
以外と、簡単そうな色味に見えますが、ちょっとでも黒ずむと、吹いたところ全体的に黒ずんでしまう+外部で日当たりがいいので、なるべく吹きムラが出ないようにを心がけて作業しましたー。
ちゃんちゃん。
うまえもん。
1
投稿者: うまえもん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/5
「(無題)」
事務所の住人さんたち
1
投稿者: hometec
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”