2010/3/20 | 投稿者: huamiee
今週水曜は月一回の吹田店定休日だったので、
スタッフのTちゃん、Kちゃんに手伝ってもらって、
ご近所さんにオープン告知チラシをポスティングしました。
もちろん、チラシも吹田店で手作り。
印刷、印刷、カット、カット。
フワミストのTちゃんが「お家にチラシはいってたよ〜」と
メールくれました。ご近所にお馴染みさんがいるのはうれしいな〜。
テント屋さんもテントを張ってくださいました。
テント文字は予算の都合上、また自分ですることに。
だってカット文字高いんですもーん。
今、ドイリーの型をカットしてます。
ココアブラウンのテントに白いドイリー模様、映えます。きっと。
文字も途中までカットしました。文字カットはこれでもう5回目なので
慣れたもんです。職人技です。自画自賛。
レシートのデジタル印字も豊中店から樫切山店に変更の発注をかけました。
で、肝心のディスプレイに、まーーーたく手をつけてません。
これからです。ちょっとあせってきました。
これを書いてるのも、自分を奮い立たせるため。。。
一昨日からノロっぽいものにやられ、昨日の吹田店フル勤務も途中から
スタッフKちゃんを呼び出して代わってもらいました。
帰って速攻4時から寝ました。そして朝まで寝ました。
おかげですこし回復。あと10日で頑張ります。
おまけ:今日吹田店に入荷したフェイスローラーはとてもいい感じ。
ほっぺのおにくを吸い上げ、つまみあげてくれる感じ。
樫切山にも置きます。1050円よ。
1
スタッフのTちゃん、Kちゃんに手伝ってもらって、
ご近所さんにオープン告知チラシをポスティングしました。
もちろん、チラシも吹田店で手作り。
印刷、印刷、カット、カット。
フワミストのTちゃんが「お家にチラシはいってたよ〜」と
メールくれました。ご近所にお馴染みさんがいるのはうれしいな〜。
テント屋さんもテントを張ってくださいました。
テント文字は予算の都合上、また自分ですることに。
だってカット文字高いんですもーん。
今、ドイリーの型をカットしてます。
ココアブラウンのテントに白いドイリー模様、映えます。きっと。
文字も途中までカットしました。文字カットはこれでもう5回目なので
慣れたもんです。職人技です。自画自賛。
レシートのデジタル印字も豊中店から樫切山店に変更の発注をかけました。
で、肝心のディスプレイに、まーーーたく手をつけてません。
これからです。ちょっとあせってきました。
これを書いてるのも、自分を奮い立たせるため。。。
一昨日からノロっぽいものにやられ、昨日の吹田店フル勤務も途中から
スタッフKちゃんを呼び出して代わってもらいました。
帰って速攻4時から寝ました。そして朝まで寝ました。
おかげですこし回復。あと10日で頑張ります。
おまけ:今日吹田店に入荷したフェイスローラーはとてもいい感じ。
ほっぺのおにくを吸い上げ、つまみあげてくれる感じ。
樫切山にも置きます。1050円よ。

2010/3/9 | 投稿者: huamiee
高校生の娘に教えてもらったこの占いサイト。
「恋暦占術」。
私は占いを信じるタイプではないけれど、これまでの人生で
出会った占い師さんお2人とも、ずばり人生の主要なことを
言い当てられている。
ひとつは高校生のときに学校中で流行った、
「大正区・喫茶チェリーの怪しいマスターのオッサン占い」。
「○才で出会う人と結婚する」を言い当てられた。
もうひとつはフワミーをはじめて2年目のとき、
「移動のカードが出ています。」
とイベント出店で隣同士だったハワイアンタロット師にいわれる。
「いやいや、店を構えて1年目だし、そんな予定は公私共々まったくない」
・・・と思いきや、周りの状況の変化などから、数ヵ月後店を移転することに。
そんなことから、「占いもバカにできないな〜」と、
めざましの「今日のうらないカウントダウン」は毎日見ています。
小倉さんタイムになるとすっかり忘れてるんですけどね。
で、おまたせしました。
「恋暦占術」です。
こわいほど自分の内面をズバリ言い当てられる。。
「おたく、ずっと私の中にいました!!??」的な。
日頃漠然としている自分の性格を、文字で読むと大打撃ですね。
自分の悪いところもがっつり指摘され、それが悔しいほど当たって
いるので、とても素直に反省します。
もちろん、ポジティブなところはたくさん褒めてくれています。
「そうでしょう、そうでしょうとも」とうなずきます。
このサイトの核心部分の「恋の行方」的な項目は有料になるのですが、
私に恋の行方など、不明のまま、とうに捜索打ち切り状態ですので、
必要ございません。
ケータイサイトですが、PCからでも入れました。
自己反省にお役立ちですよ。ぜひやってみて。
http://renreki.com/mobile.htm
2
「恋暦占術」。
私は占いを信じるタイプではないけれど、これまでの人生で
出会った占い師さんお2人とも、ずばり人生の主要なことを
言い当てられている。
ひとつは高校生のときに学校中で流行った、
「大正区・喫茶チェリーの怪しいマスターのオッサン占い」。
「○才で出会う人と結婚する」を言い当てられた。
もうひとつはフワミーをはじめて2年目のとき、
「移動のカードが出ています。」
とイベント出店で隣同士だったハワイアンタロット師にいわれる。
「いやいや、店を構えて1年目だし、そんな予定は公私共々まったくない」
・・・と思いきや、周りの状況の変化などから、数ヵ月後店を移転することに。
そんなことから、「占いもバカにできないな〜」と、
めざましの「今日のうらないカウントダウン」は毎日見ています。
小倉さんタイムになるとすっかり忘れてるんですけどね。
で、おまたせしました。
「恋暦占術」です。
こわいほど自分の内面をズバリ言い当てられる。。
「おたく、ずっと私の中にいました!!??」的な。
日頃漠然としている自分の性格を、文字で読むと大打撃ですね。
自分の悪いところもがっつり指摘され、それが悔しいほど当たって
いるので、とても素直に反省します。
もちろん、ポジティブなところはたくさん褒めてくれています。
「そうでしょう、そうでしょうとも」とうなずきます。
このサイトの核心部分の「恋の行方」的な項目は有料になるのですが、
私に恋の行方など、不明のまま、とうに捜索打ち切り状態ですので、
必要ございません。
ケータイサイトですが、PCからでも入れました。
自己反省にお役立ちですよ。ぜひやってみて。
http://renreki.com/mobile.htm

2010/3/4 | 投稿者: huamiee
昨日はひなまつりでしたね。
うちはたこ焼きでした。
大阪人なもんで。
息子は給食でちらし寿司がでるっていうし、
とりいって「おひなさま〜
]とはしゃぐ年齢の娘でもなし・・・。
しかし、娘をもつ母としては「たこ焼きでおわっていいものか?」と。
そういえば今日店でスタッフのTちゃんが、
「これからケーキつくるんです
」
っていってたな〜。と思い出し。 ケーキかぁ。。。
そこで、生クリームといちごを買ってきて、
スポンジケーキが売ってなかったので(全くつくる気なし)
お手軽バームクーヘンに添えてみました。
見た目はなかなか
味はそれなり
おひなまつり無事終了〜
ちーん。
0
うちはたこ焼きでした。
大阪人なもんで。
息子は給食でちらし寿司がでるっていうし、
とりいって「おひなさま〜

しかし、娘をもつ母としては「たこ焼きでおわっていいものか?」と。
そういえば今日店でスタッフのTちゃんが、
「これからケーキつくるんです

っていってたな〜。と思い出し。 ケーキかぁ。。。
そこで、生クリームといちごを買ってきて、
スポンジケーキが売ってなかったので(全くつくる気なし)
お手軽バームクーヘンに添えてみました。
見た目はなかなか


おひなまつり無事終了〜



2010/3/1 | 投稿者: huamiee
WEBSHOPをはじめて約5年、ずっと使ってきた愛用のオリンパスくんが
ついに現役引退することになりました
バッテリーの持続時間が極端に短くなってたのは当たり前で、
現状ではカメラ周りの極小ビスが4個ほど取れており、
小窓をのぞくと被写体以外のなにかが見える・・・
そんなことは特に私には問題でなかったのですが、先日から撮影再開と
張り切っていた矢先のイライラさせるオリンパスくんの所業、それは
シャッターを切ろうとすると電源が切れる!!
ど、どないーー!!
せっかくホワイトバランスや露出度など細かく設定して、いざ撮影!と
一瞬息をとめてシャッターを切る瞬間、
「ビニュ〜〜〜ン」
と望遠レンズが収納されてシャッタークローズされてしまうという事態に・・・。
「キーーー!!!
」
とカンシャクをおこしながら、また一から細かい設定をしなおし、
再びシャッターを切ろうとした瞬間、
「ビニュ〜〜〜ン」。。。
これが数回繰り返され、撮影するにできない状態になったので、
「・・・カメラを買い換えよう
」と思い立ったのでした。
新しいカメラはパナソニックのルミックスです。浜崎あゆみちゃんのCMの。
動画に強いらしい。その機能、いらんな。
うーん、使いこなせるだろうか・・・。
オリンパスくん、長いことフワミーのアイテムを撮影してくれて
ありがとう。おつかれさまでした。
0
ついに現役引退することになりました

バッテリーの持続時間が極端に短くなってたのは当たり前で、
現状ではカメラ周りの極小ビスが4個ほど取れており、
小窓をのぞくと被写体以外のなにかが見える・・・

そんなことは特に私には問題でなかったのですが、先日から撮影再開と
張り切っていた矢先のイライラさせるオリンパスくんの所業、それは
シャッターを切ろうとすると電源が切れる!!
ど、どないーー!!
せっかくホワイトバランスや露出度など細かく設定して、いざ撮影!と
一瞬息をとめてシャッターを切る瞬間、
「ビニュ〜〜〜ン」
と望遠レンズが収納されてシャッタークローズされてしまうという事態に・・・。
「キーーー!!!

とカンシャクをおこしながら、また一から細かい設定をしなおし、
再びシャッターを切ろうとした瞬間、
「ビニュ〜〜〜ン」。。。
これが数回繰り返され、撮影するにできない状態になったので、
「・・・カメラを買い換えよう

新しいカメラはパナソニックのルミックスです。浜崎あゆみちゃんのCMの。
動画に強いらしい。その機能、いらんな。
うーん、使いこなせるだろうか・・・。
オリンパスくん、長いことフワミーのアイテムを撮影してくれて
ありがとう。おつかれさまでした。

タグ: デジタルカメラ