2015/4/30 | 投稿者: huamiee

実店舗のお客様方のご意見でつくったオリジナルフルウィッグの試作品、
最終手直しがあがってきました。
80年代を彷彿とさせるスタイルでございます。
顧客様からの
「パーマのザーッと流れた感じのちょっと長めのやつ、でも長すぎひんやつ」
「トップにボリュームがあって、あそびゴコロのあるやつ」
「ウィッグってわかってええねん。若くてキレイにみえたら勝ちやから。」
「フィーフィーみないなファンキーなやつ」
「くるくるカールだけどおばちゃんやないやつ」
・・・というリクエストをすべて取り入れてみました。
さて、これから正式に発注かけます。
オリジナルウィッグはミニマムが大きいので、注文はいつもびびります(笑)
商品化されて店に入荷するのは5月末の予定です。

2015/4/2 | 投稿者: huamiee
先日、閉店間際に老紳士が来店され、私に声をかけられました。
「実は…」
ときりだされ、お話しを伺うと。
フワミーの店のエレベーター側の壁に、ウィッグをつけたモデルのパネルを飾っているのですが、それが
「先立った家内の若いときそっくりなんです。」
「えー、そうなんですか。」
「家内の旧友が、わざわざ連絡をくれて、吹田の駅前に○○さんそっくりな写真飾ってるよ。と教えてくれたもんですから、興味本位で見に来たら、本当にそっくりなんです。」
「それはそれは…」
「もし、このお店はこのポスターいらなくなったとき、譲っていただけないでしょうか。」
私は、もうその時点でお持ち帰りいただきたい気持ちだったけど、
確かにそこにそのパネルがなければちょっとアンバランスでおかしくなっちゃうので、とりあえず連絡先を聞くことにしました。
近いうちに必ず差し上げようと思っています。
ちょっとほっこりした出会いでした。

人気かんざし、再々入荷しました!
遼寧省在住の通訳の王さんに仕入れてもらって、北京にいる娘に発送してもらい、帰国したのでやっと手にはいりました。
限定数で終了です。
2
「実は…」
ときりだされ、お話しを伺うと。
フワミーの店のエレベーター側の壁に、ウィッグをつけたモデルのパネルを飾っているのですが、それが
「先立った家内の若いときそっくりなんです。」
「えー、そうなんですか。」
「家内の旧友が、わざわざ連絡をくれて、吹田の駅前に○○さんそっくりな写真飾ってるよ。と教えてくれたもんですから、興味本位で見に来たら、本当にそっくりなんです。」
「それはそれは…」
「もし、このお店はこのポスターいらなくなったとき、譲っていただけないでしょうか。」
私は、もうその時点でお持ち帰りいただきたい気持ちだったけど、
確かにそこにそのパネルがなければちょっとアンバランスでおかしくなっちゃうので、とりあえず連絡先を聞くことにしました。
近いうちに必ず差し上げようと思っています。
ちょっとほっこりした出会いでした。

人気かんざし、再々入荷しました!
遼寧省在住の通訳の王さんに仕入れてもらって、北京にいる娘に発送してもらい、帰国したのでやっと手にはいりました。
限定数で終了です。
