2009/1/19 | 投稿者: huamiee

新年あけてから、フワミーのウィンドウは牛たちが
飾ってくれているのですが、
よく「あの牛おいくらかしら?」と入ってこられます。
非売品なんです。。。
アクセサリー屋なんです。。。
趣味なんです。。。
陽の目をあてさせることができて嬉しいんですけど、
そろそろ来月の「ハンドメイドのプチ雑貨屋さんコレクション」
にむけて、予告ウィンドウにしていこうかと思っています。
また牛コレ連載再開しますので、牛コレ楽しみにして
くださっている希少な方々、楽しみにしていてくださいね〜。

2008/6/17 | 投稿者: huamiee
一年ぶりに牛コレUP!!まだまだたくさんの秘蔵牛が
陽の目をあびるのを待っているのに、かなりごぶさた
してしまいました・・・。
以前、初めてお店にいらした方に、「牛コレはどこですか?」
と聞かれて、「見てくださってるんだ〜」と感激しました。
牛コレはさらに増殖中です。

こちらは「牛番7・紅の牛」。
ソルト&ペッパー入れです。ミルクマシーンがソルト入れ、
牛がペッパー入れで乗り降りさせます。面白いでしょ?

「牛番8」
この子は友人のイギリス土産です。
ポップな貯金箱。

「牛番9」
ノーマル牛さんと思いきや・・・。

なんと、顔が割れてライターになるのです。
吹田のダイエー内雑貨店で見つけて即買い!!
私はたばこは吸わないので、用途は「鑑賞」。
0
陽の目をあびるのを待っているのに、かなりごぶさた
してしまいました・・・。
以前、初めてお店にいらした方に、「牛コレはどこですか?」
と聞かれて、「見てくださってるんだ〜」と感激しました。
牛コレはさらに増殖中です。

こちらは「牛番7・紅の牛」。
ソルト&ペッパー入れです。ミルクマシーンがソルト入れ、
牛がペッパー入れで乗り降りさせます。面白いでしょ?

「牛番8」
この子は友人のイギリス土産です。
ポップな貯金箱。

「牛番9」
ノーマル牛さんと思いきや・・・。

なんと、顔が割れてライターになるのです。
吹田のダイエー内雑貨店で見つけて即買い!!
私はたばこは吸わないので、用途は「鑑賞」。

2007/7/10 | 投稿者: huamiee


牛の牛乳屋
なんかシュールなことが気に入ってます。
木製。

2007/7/10 | 投稿者: huamiee

このペア牛は大切なお友達のスイス土産です。
このリアルブサイク加減がとっても気に入っています。
頭のクリスマスデコレーションのイカシます


2006/3/27 | 投稿者: huamiee

このファミリーもヤフオクで出会いました。コレクションの中で一番小さいもので、おとうさん牛で6.5cm、あかちゃん牛で2.5cmです。
まだ上手に歩けない(生まれたて?)あかちゃん牛を見守っているパパママ牛のやさしい眼がとてもほほえましいです。
