2010/2/28
たましいにみちびかれ らくがきの楽屋裏
三国伝映画を見てきました。
クオリティたけー!!
声かっけーーー!!
ウヒョヒャヒョー!!
三年越しについに動いて喋るようになった武将達。
俄然テンションもあがります。
そしてTV放映の報も入り俄然楽しみ!コシンギャンを眺めてニヤニヤして待ちます!
クオリティたけー!!
声かっけーーー!!
ウヒョヒャヒョー!!
三年越しについに動いて喋るようになった武将達。
俄然テンションもあがります。
そしてTV放映の報も入り俄然楽しみ!コシンギャンを眺めてニヤニヤして待ちます!
2010/2/25
腹の中のパズル らくがきの楽屋裏
同人とか、ネタを考えるとか、とにかく考え事に関しては割といつもそうなんですが
パっとしたひらめきが出た瞬間が大好きです。
何かが繋がる感覚というか、公園の砂場のトンネルが開通した瞬間のような感じです。
もちろんそこから推敲していかないと本当に思い付きをブチまけただけになってしまうので
その調整が大変なんでしょうね。
前の企画の記事でネームを描いたりしたのもそんなのの練習。
今日のらくがき。

一条さんラフ。
髪を下ろした一条さんもやっぱりステキ。

自分のラフを友人に改造してもらってそれを着色した鈴音。
いろいろ勉強になります。
パっとしたひらめきが出た瞬間が大好きです。
何かが繋がる感覚というか、公園の砂場のトンネルが開通した瞬間のような感じです。
もちろんそこから推敲していかないと本当に思い付きをブチまけただけになってしまうので
その調整が大変なんでしょうね。
前の企画の記事でネームを描いたりしたのもそんなのの練習。
今日のらくがき。

一条さんラフ。
髪を下ろした一条さんもやっぱりステキ。

自分のラフを友人に改造してもらってそれを着色した鈴音。
いろいろ勉強になります。
2010/2/23
カオスの渦がざわめき出す時 らくがきの楽屋裏
おとこは燃え上がるのです。
BB戦士三国伝電影版もあと少し。同時上映でメインであるケロロに興味がないわけではありませんので
ちょっと行ってみようかなと思います。
おそらくその付近である「発表」も楽しみなのです。
胡軫(こしん)ギャンの発売も待ち遠しい!映画のオリジナルキャラがギャンとか変なツボを押さえすぎです。三国伝はこれだから楽しい!
BB戦士三国伝電影版もあと少し。同時上映でメインであるケロロに興味がないわけではありませんので
ちょっと行ってみようかなと思います。
おそらくその付近である「発表」も楽しみなのです。
胡軫(こしん)ギャンの発売も待ち遠しい!映画のオリジナルキャラがギャンとか変なツボを押さえすぎです。三国伝はこれだから楽しい!
2010/2/21
思考実験フォーティーン! らくがきの楽屋裏
はい。ちょうどいい機会にちょうどいいテーマもありましたので
今日はいろいろ考えるタイムです。
知人に「とりあえず全部書き出してみたら?」という助言をいただいたので
思いついたネタを全部書き出してみようかなーと思います。
お題はズバリ『ぱにぽに14巻収録分を見て思いついたアレコレ』!ネタ募集とかやってるので。
しかるべき場所でちゃんと言う度胸はなかなか無いですがまあとにかくやってみるのです。
妙に鼻息が荒いのはネタを考えるといういいテーマをいただいたから、というのともう一つ、
ピーチガールズアイランドの思い出があるからだと思います。根に持つなあ俺。
…まあとにかく、そのちょっとしたリベンジになれば。
今日はいろいろ考えるタイムです。
知人に「とりあえず全部書き出してみたら?」という助言をいただいたので
思いついたネタを全部書き出してみようかなーと思います。
お題はズバリ『ぱにぽに14巻収録分を見て思いついたアレコレ』!ネタ募集とかやってるので。
しかるべき場所でちゃんと言う度胸はなかなか無いですがまあとにかくやってみるのです。
妙に鼻息が荒いのはネタを考えるといういいテーマをいただいたから、というのともう一つ、
ピーチガールズアイランドの思い出があるからだと思います。根に持つなあ俺。
…まあとにかく、そのちょっとしたリベンジになれば。
2010/2/20
頭の体操 らくがきの楽屋裏
呼吸をするように面白いことを思いつくことは出来ないので
息を止めて考えてみたりします
ちょうどよくお題もあったりするので
そこからもいろいろ練りこみ。
言うほど考えてない、もしくは考えが追いつかないのが痛いところ。でもがんばりましょう。
息を止めて考えてみたりします
ちょうどよくお題もあったりするので
そこからもいろいろ練りこみ。
言うほど考えてない、もしくは考えが追いつかないのが痛いところ。でもがんばりましょう。