2012/11/28
キャンディポップナイトメア14話、15話感想。 らくがきの楽屋裏
というわけで単行本発売。
何かこう爆発的に広まっていくのを眺めていたり。
好感触な感想も見たりして嬉しくなります。
CPN1巻ならそれだけの情報が一気に入ってきて明らかになる感覚が羨ましく
なんだか連載版読んでると損をしているような気分になりますが
でもいいよ!愚直に今月もビッグガンガン!キャンディポップナイトメア連載分!
でもそろそろ落書きしてる時間も惜しいのでらくがきはないの。
今月はセンターカラーで真希奈でやったーです。

14話は単行本発売っつーこともあってかこっちは一息、インターミッション的な回。
ぶっちゃけるアスカ、真希奈が印象的だったのですよ。
真希奈はどちらかといえば強キャラ扱いなイメージでしたが
そうか彼女よく考えたら妖刀一本しかないんだなあと。
半人とはいえ怪物に引けを取らなくさせる妖刀スゲー!
というわけで15話は妖刀のお話でした。新章だよ!
真希奈と妖刀のあり方について触れる予感のする新章だよ!やったね!
でした。
出張版についても少し思ったのですが
こういうおいしそうなネタを容赦なくぶん投げられるところがやっぱり凄いんだなあと思うのでした。
単行本化の際に出張版挟むならこの14話、15話の間になるのかなーと予想してみたり。
さすがに今度は一年待ちではないと思うし、早速次も楽しみ。
あと今月も新堂頑張ってました。

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。
以下近況。CPN関連ではないためあまり読む意味は無いです。
何かこう爆発的に広まっていくのを眺めていたり。
好感触な感想も見たりして嬉しくなります。
CPN1巻ならそれだけの情報が一気に入ってきて明らかになる感覚が羨ましく
なんだか連載版読んでると損をしているような気分になりますが
でもいいよ!愚直に今月もビッグガンガン!キャンディポップナイトメア連載分!
でもそろそろ落書きしてる時間も惜しいのでらくがきはないの。
今月はセンターカラーで真希奈でやったーです。

14話は単行本発売っつーこともあってかこっちは一息、インターミッション的な回。
ぶっちゃけるアスカ、真希奈が印象的だったのですよ。
真希奈はどちらかといえば強キャラ扱いなイメージでしたが
そうか彼女よく考えたら妖刀一本しかないんだなあと。
半人とはいえ怪物に引けを取らなくさせる妖刀スゲー!
というわけで15話は妖刀のお話でした。新章だよ!
真希奈と妖刀のあり方について触れる予感のする新章だよ!やったね!
でした。
出張版についても少し思ったのですが
こういうおいしそうなネタを容赦なくぶん投げられるところがやっぱり凄いんだなあと思うのでした。
単行本化の際に出張版挟むならこの14話、15話の間になるのかなーと予想してみたり。
さすがに今度は一年待ちではないと思うし、早速次も楽しみ。
あと今月も新堂頑張ってました。

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。
以下近況。CPN関連ではないためあまり読む意味は無いです。
2012/11/24
キャンディポップナイトメア買いました! らくがきの楽屋裏
2012/11/24
キャンディポップナイトメア、発売! らくがきの楽屋裏
なーんか一人で騒ぎつつ、やっとたどり着いたこの日!一日千秋の割にやらなくちゃならないものは白い気がしますが
とにかくCPN単行本発売!連載開始から一周年!

今回はらくがきばかりでしたが、落ち着いた暁にはCPN絵をばばんと行きたいです。
いや、ほんと、まじで。
で、今は午前二時。書店に並ぶまでは最低あと7時間ぐらいあります。
このテンションで眠れるのでしょうか。

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。
とにかくCPN単行本発売!連載開始から一周年!

今回はらくがきばかりでしたが、落ち着いた暁にはCPN絵をばばんと行きたいです。
いや、ほんと、まじで。
で、今は午前二時。書店に並ぶまでは最低あと7時間ぐらいあります。
このテンションで眠れるのでしょうか。

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。
2012/11/23
いよいよ明日!キャンディポップナイトメア! らくがきの楽屋裏
キャンディポップナイトメアまであと1日!

いろいろそっちのけで書いてるわりにただの繰り返しになってるこの記事もいよいよラスト。
詳しくはCPN単行本で堪能しましょう。当然私だってします。
一応気になる点。
・1〜3話までの口調がしっかりしたアリス。
描写も4話以降より締まっているのでどうなるのかなあと。
変わるのか、いっそ変えずにあとでネタにするのか。気になるところです。
・アリス身長。縮む予定だったり縮まなくなったり。
当初身長設定を変更すると聞いた時に浮かんだのは伸びる方でしたが
これはなさそうですね。結局どうなっているのでしょうか。
・表記ブレの確定
こういうのの指摘に躍起になると燃えすぎてしまい、結果非常に鬱陶しいいきものになってしまうため
普段は控えていますが、やっぱり確定は欲しいし、
単行本だから出来るだけ間違いは減ってほしいもの。
白姫のルビとかりみさんとかイッカとか。 あ、でもイッカのあだ名設定は残って欲しいです。
・オマケページ。
連載追っているので本編は細かい変更はあれどそこまでは大きく変わらないと思うのです。
というわけで自然とおまけページのあれこれに気持ちが行きます。

特典も気になるけどまずは最速入手。楽しみです!
ぱにぽに17巻から1年、
連載開始から1年、いよいよCPNが単行本で読めます!
もうビッグガンガンをひっくり返さなくても資料チェックが出来る!やったね!

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。

いろいろそっちのけで書いてるわりにただの繰り返しになってるこの記事もいよいよラスト。
詳しくはCPN単行本で堪能しましょう。当然私だってします。
一応気になる点。
・1〜3話までの口調がしっかりしたアリス。
描写も4話以降より締まっているのでどうなるのかなあと。
変わるのか、いっそ変えずにあとでネタにするのか。気になるところです。
・アリス身長。縮む予定だったり縮まなくなったり。
当初身長設定を変更すると聞いた時に浮かんだのは伸びる方でしたが
これはなさそうですね。結局どうなっているのでしょうか。
・表記ブレの確定
こういうのの指摘に躍起になると燃えすぎてしまい、結果非常に鬱陶しいいきものになってしまうため
普段は控えていますが、やっぱり確定は欲しいし、
単行本だから出来るだけ間違いは減ってほしいもの。
白姫のルビとかりみさんとかイッカとか。 あ、でもイッカのあだ名設定は残って欲しいです。
・オマケページ。
連載追っているので本編は細かい変更はあれどそこまでは大きく変わらないと思うのです。
というわけで自然とおまけページのあれこれに気持ちが行きます。

特典も気になるけどまずは最速入手。楽しみです!
ぱにぽに17巻から1年、
連載開始から1年、いよいよCPNが単行本で読めます!
もうビッグガンガンをひっくり返さなくても資料チェックが出来る!やったね!

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。
2012/11/22
あと2日! らくがきの楽屋裏
キャンディポップナイトメアまであと少し!

そろそろネタが無いです。こう、喉元までは出ているんだけど、書きだそうとすると忘れます。クラスメイトの話しようとしてたんだっけか。うーん。
CPNを形成している要素の一つに、「何かの後の話」
もっと突っ込んで言えば「負けた、あるいは逃げた人の話」があると思うのです。
真希奈は元魔法少女ですし、アリスも元侵略者。逃げることしか出来ない子も。
そんな人達が非日常を捨て、だからといって日常にも戻れずうだうだする日常。
敵として登場する『UNKNOWN』も人が刀で始末出来るほどには控えめです。妖刀だけど。
現在、逃げたもの、負けたことはそのまま謎になって興味の源になっています。
そこがモリモリ明かされていくのか、それともバックボーンに留めるのかはわかりませんが、
CPNのキモであり、そこが楽しみなのです。
なんか中身がないような気がする今回の日記。前までもか。

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。

そろそろネタが無いです。こう、喉元までは出ているんだけど、書きだそうとすると忘れます。クラスメイトの話しようとしてたんだっけか。うーん。
CPNを形成している要素の一つに、「何かの後の話」
もっと突っ込んで言えば「負けた、あるいは逃げた人の話」があると思うのです。
真希奈は元魔法少女ですし、アリスも元侵略者。逃げることしか出来ない子も。
そんな人達が非日常を捨て、だからといって日常にも戻れずうだうだする日常。
敵として登場する『UNKNOWN』も人が刀で始末出来るほどには控えめです。妖刀だけど。
現在、逃げたもの、負けたことはそのまま謎になって興味の源になっています。
そこがモリモリ明かされていくのか、それともバックボーンに留めるのかはわかりませんが、
CPNのキモであり、そこが楽しみなのです。
なんか中身がないような気がする今回の日記。前までもか。

web拍手。簡単なメッセージはこちらへ。