2009/12/31 9:02
今日は何の日
1927年「昭和2年」の今日 ラジオで始めて除夜の鐘が放送されました。
第一回の放送は東京上野の寛永寺の鐘の音が流される、各地の鐘が異例で放送されるようになったのは「昭和7年」の大晦日からでした。
今夜はNHK恒例紅白歌合戦が始まる、此処近年は余り見る事も無いが、紅白歌合戦は「昭和26年T月3日」にラジオで放送され、1953年「昭和28年」に東京有楽町の日本劇場を舞台に初めてテレビで公開放送がされました。
この年以降テレビとラジオに依る大晦日の番組となる。
この一年ブログにアクセスして戴いた方、またコメントを戴いた方々,厚くお礼申しあげます。来る年も宜しくお願いいたします。
来年も皆様方の幸多き年となりますよう、心よりお祈りいたします。
0
第一回の放送は東京上野の寛永寺の鐘の音が流される、各地の鐘が異例で放送されるようになったのは「昭和7年」の大晦日からでした。
今夜はNHK恒例紅白歌合戦が始まる、此処近年は余り見る事も無いが、紅白歌合戦は「昭和26年T月3日」にラジオで放送され、1953年「昭和28年」に東京有楽町の日本劇場を舞台に初めてテレビで公開放送がされました。
この年以降テレビとラジオに依る大晦日の番組となる。
この一年ブログにアクセスして戴いた方、またコメントを戴いた方々,厚くお礼申しあげます。来る年も宜しくお願いいたします。
来年も皆様方の幸多き年となりますよう、心よりお祈りいたします。

2009/12/30 15:35
新語
「カイコさん」
軽トラックで住宅地を回って「使い古したテレビ・パソコン等は有りませんか?」と呼びかける、そうした中古家電商品を消費者から引き取って、それをリリース業者に持ち込む業者が「カイコさん」と呼ばれる。
リリース業者はそれらを買い取って修理しフイリピン・ペルー・アフガニスタン・ブルガリアヤ等の発展途上国に輸出している。
テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機等の4っは家電リサイクル法で消費者が廃棄するときに再生業者にお金を払いリサイクル仕組みが出来ているが、回収量は余り多くなくそうした事態をカバーする為に「カイコさん」達が毎日リリース出来る物を探して、トラックで回っているという事。
0
軽トラックで住宅地を回って「使い古したテレビ・パソコン等は有りませんか?」と呼びかける、そうした中古家電商品を消費者から引き取って、それをリリース業者に持ち込む業者が「カイコさん」と呼ばれる。
リリース業者はそれらを買い取って修理しフイリピン・ペルー・アフガニスタン・ブルガリアヤ等の発展途上国に輸出している。
テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機等の4っは家電リサイクル法で消費者が廃棄するときに再生業者にお金を払いリサイクル仕組みが出来ているが、回収量は余り多くなくそうした事態をカバーする為に「カイコさん」達が毎日リリース出来る物を探して、トラックで回っているという事。

2009/12/29 10:08
絵画
今年最後の絵画

場所は岡山県瀬戸内市牛窓に有る、ホテルリマー二です。
0

場所は岡山県瀬戸内市牛窓に有る、ホテルリマー二です。

2009/12/28 12:45
音楽
12月26日の山陽新聞朝刊に「国民文化祭・おかやま2010」平成22年10月30日〜11月7日の期間で、晴れの国おかやま文化回廊「あっ晴れ・おかやま国文祭」のイメージソング「愛の雫」をシンガーソングライター「まきちゃんぐ」さんが県の依頼で作詞・作曲したものを、希望者には無料で提供していただけるので、早速予約し官公庁も今日で仕事納めの為、午前中に取りに上がる。

山陽新聞掲載記事
戴いた楽譜
楽譜はA4判で8ページ「G]調から「A♭」に移調していて合唱用で混声4部合唱である。
戴いた訳は、当ギター教室に課題曲として取り入れたいと思ったからだ。又此の譜面では不向きの処も有り、当教室用にアレンジし直さないといけない場所も有るが極力生かせたらと考えてはいる。
同委員会では「学校の行事やイベント等で唱ってもらい国文祭を盛り上げたい」
及ばずながら我々も,少しでも参加できたらと思う次第だ。
0

山陽新聞掲載記事

戴いた楽譜
楽譜はA4判で8ページ「G]調から「A♭」に移調していて合唱用で混声4部合唱である。
戴いた訳は、当ギター教室に課題曲として取り入れたいと思ったからだ。又此の譜面では不向きの処も有り、当教室用にアレンジし直さないといけない場所も有るが極力生かせたらと考えてはいる。
同委員会では「学校の行事やイベント等で唱ってもらい国文祭を盛り上げたい」
及ばずながら我々も,少しでも参加できたらと思う次第だ。

2009/12/26 15:10
レジャー
まだ有効期間は22年12月26日迄あるが、一年前から手続きが出来るので、船舶免許書き変えと講習に尾道海技学院「児島湾漁村センター」に出かける。
平成15年と16年法改正免許区分が変更し現在は一級小型船舶操縦士と2級船舶に特殊操縦士と3階級に分別された。
改正前は1級から5級までで有った、拙の免許は2級小型船舶操縦士で総トン数20トン未満、海岸より5海里「約9K」又は平水区域である。
釣りに出掛ける瀬戸内海では此の免許で乗れる。講習は13時より始まりDVDを25分後、教官の注意事項を30分、約一時間の講習時間と受講料7,400円に証明写真2枚600円の経費で有った。
船舶免許は有効期間5年であるが、次回の講習には果たして免許が必要か「?」
今日受付けの方が言っておられたがまだまだ大丈夫、前日来られた人は92歳で未だ現役、漁に出掛けているそうです。拙もそこまで生命力があるか疑問だ「大笑」
免許は年明けのT月末ごろに手元に届くそうであるが、その間は不携帯、もし乗船し海保に見つかると10〜30万円の罰金を科せられる事となる。船舶罰金は目茶苦茶高いのである。
0
平成15年と16年法改正免許区分が変更し現在は一級小型船舶操縦士と2級船舶に特殊操縦士と3階級に分別された。
改正前は1級から5級までで有った、拙の免許は2級小型船舶操縦士で総トン数20トン未満、海岸より5海里「約9K」又は平水区域である。
釣りに出掛ける瀬戸内海では此の免許で乗れる。講習は13時より始まりDVDを25分後、教官の注意事項を30分、約一時間の講習時間と受講料7,400円に証明写真2枚600円の経費で有った。
船舶免許は有効期間5年であるが、次回の講習には果たして免許が必要か「?」
今日受付けの方が言っておられたがまだまだ大丈夫、前日来られた人は92歳で未だ現役、漁に出掛けているそうです。拙もそこまで生命力があるか疑問だ「大笑」
免許は年明けのT月末ごろに手元に届くそうであるが、その間は不携帯、もし乗船し海保に見つかると10〜30万円の罰金を科せられる事となる。船舶罰金は目茶苦茶高いのである。

2009/12/25 7:32
釣り
今日は今年最後の釣りに午前8時より出かける。狙い目は「イイ蛸」である。
9時頃船を係留している幸西港に、今朝は濃霧で前方100mの視界、出港するも魚探の先行指示の標識が出ず方角が判らない為、霧が晴れるのを待って10時頃釣り場に到着する。
今回は卓球友達の守○さんも同行、かれこれ20年近く釣りから離れているそうで自身が無いし釣り道具も無いとのことだったが、道具は拙のを貸し、最初は戸惑っていたがだんだん慣れ釣果も32匹を釣りあげていた。
潮は長潮であったが底の潮流が今日は流れ午後の1時頃までは釣果もサッパリ、潮止まリ近くになって入れ食い状態となり、拙は42匹であった。
今日のイイダコは頭がピンポン玉を中心に大小の大きさに成長したもので、まだ時期が早いのか「イイ」は入っていなかった。

30F7人乗りの船

吾輩がイイダコを釣り上げ悦に入っている「笑」

連れの守○さん
今日で釣りも納竿、今年最後の納竿としては釣果も期待外れだったが、この一年楽しませて頂きました。
来年も元気で頑張るか。
0
9時頃船を係留している幸西港に、今朝は濃霧で前方100mの視界、出港するも魚探の先行指示の標識が出ず方角が判らない為、霧が晴れるのを待って10時頃釣り場に到着する。
今回は卓球友達の守○さんも同行、かれこれ20年近く釣りから離れているそうで自身が無いし釣り道具も無いとのことだったが、道具は拙のを貸し、最初は戸惑っていたがだんだん慣れ釣果も32匹を釣りあげていた。
潮は長潮であったが底の潮流が今日は流れ午後の1時頃までは釣果もサッパリ、潮止まリ近くになって入れ食い状態となり、拙は42匹であった。
今日のイイダコは頭がピンポン玉を中心に大小の大きさに成長したもので、まだ時期が早いのか「イイ」は入っていなかった。

30F7人乗りの船

吾輩がイイダコを釣り上げ悦に入っている「笑」

連れの守○さん
今日で釣りも納竿、今年最後の納竿としては釣果も期待外れだったが、この一年楽しませて頂きました。
来年も元気で頑張るか。

2009/12/22 13:40
今日は何の日
第二次世界大戦が終わって間もない1945年「昭和20年」の今日、
労働者の団結権・ストライキ権・団体交渉権等を保証する労働総合法が公布される、
労働者の権利の擁護はアメリカ占領軍による日本の民主化政策の重要な柱の一つとされ連合国軍司令部の指導の元、労働組合法が創られました。
1947年「昭和22年」の今日
改正民法と改正戸籍法が公布される、民法の改正に依って、家の制度は廃止され、結婚・離婚の自由又、男女の平等等が規制されました。
今日は「冬至」、この日、北半球では太陽の高度が最も低くなり、一年中で昼が一番短く、夜が一番長くなる日だ、この頃から寒さがしだいに激しくなる。
また、柚子風呂に入ると風邪をひかないとも言われる。
0
労働者の団結権・ストライキ権・団体交渉権等を保証する労働総合法が公布される、
労働者の権利の擁護はアメリカ占領軍による日本の民主化政策の重要な柱の一つとされ連合国軍司令部の指導の元、労働組合法が創られました。
1947年「昭和22年」の今日
改正民法と改正戸籍法が公布される、民法の改正に依って、家の制度は廃止され、結婚・離婚の自由又、男女の平等等が規制されました。
今日は「冬至」、この日、北半球では太陽の高度が最も低くなり、一年中で昼が一番短く、夜が一番長くなる日だ、この頃から寒さがしだいに激しくなる。
また、柚子風呂に入ると風邪をひかないとも言われる。

2009/12/21 12:03
今日は何の日
1946年「昭和21年」の今日
紀伊半島潮岬沖を震源とするマグニチュード8,0の大地震が起きました。
被害は和歌山・高知の両県を中心とする太平洋沿岸に集中し、1330人が無くなり、家屋の全半壊は3万5銭棟に上りました。
又、津波が各地の海岸を襲い、高知・徳島・三重の沿岸では高さが4m〜6mに達し、流失した家屋は1400棟を超えました。この地震は「南海地震」と命名される。
1976年「昭和51年」の今日
ジャンボ宝くじ発売の混乱で犠牲者が出ました。
ジャンボ宝くじはT等1千万円、前後賞付き2千万円という事で人気が高まり、徹夜組を含めて、大勢の人が各地の発売場を取り巻き、この為に警察官が出動し整理に当たりましたが、発売時間になると売り場は収拾がつかない状態に成り、松本と福岡で2人が無くなり、全国では19人の負傷者が出ました。
0
紀伊半島潮岬沖を震源とするマグニチュード8,0の大地震が起きました。
被害は和歌山・高知の両県を中心とする太平洋沿岸に集中し、1330人が無くなり、家屋の全半壊は3万5銭棟に上りました。
又、津波が各地の海岸を襲い、高知・徳島・三重の沿岸では高さが4m〜6mに達し、流失した家屋は1400棟を超えました。この地震は「南海地震」と命名される。
1976年「昭和51年」の今日
ジャンボ宝くじ発売の混乱で犠牲者が出ました。
ジャンボ宝くじはT等1千万円、前後賞付き2千万円という事で人気が高まり、徹夜組を含めて、大勢の人が各地の発売場を取り巻き、この為に警察官が出動し整理に当たりましたが、発売時間になると売り場は収拾がつかない状態に成り、松本と福岡で2人が無くなり、全国では19人の負傷者が出ました。

2009/12/21 12:03
今日は何の日
1946年「昭和21年」の今日
紀伊半島潮岬沖を震源とするマグニチュード8,0の大地震が起きました。
被害は和歌山・高知の両県を中心とする太平洋沿岸に集中し、1330人が無くなり、家屋の全半壊は3万5千棟に上りました。
又、津波が各地の海岸を襲い、高知・徳島・三重の沿岸では高さが4m〜6mに達し、流失した家屋は1400棟を超えました。この地震は「南海地震」と命名される。
1976年「昭和51年」の今日
ジャンボ宝くじ発売の混乱で犠牲者が出ました。
ジャンボ宝くじはT等1千万円、前後賞付き2千万円という事で人気が高まり、徹夜組を含めて、大勢の人が各地の発売場を取り巻き、この為に警察官が出動し整理に当たりましたが、発売時間になると売り場は収拾がつかない状態に成り、松本と福岡で2人が無くなり、全国では19人の負傷者が出ました。
0
紀伊半島潮岬沖を震源とするマグニチュード8,0の大地震が起きました。
被害は和歌山・高知の両県を中心とする太平洋沿岸に集中し、1330人が無くなり、家屋の全半壊は3万5千棟に上りました。
又、津波が各地の海岸を襲い、高知・徳島・三重の沿岸では高さが4m〜6mに達し、流失した家屋は1400棟を超えました。この地震は「南海地震」と命名される。
1976年「昭和51年」の今日
ジャンボ宝くじ発売の混乱で犠牲者が出ました。
ジャンボ宝くじはT等1千万円、前後賞付き2千万円という事で人気が高まり、徹夜組を含めて、大勢の人が各地の発売場を取り巻き、この為に警察官が出動し整理に当たりましたが、発売時間になると売り場は収拾がつかない状態に成り、松本と福岡で2人が無くなり、全国では19人の負傷者が出ました。

2009/12/20 16:14
音楽「アレンジ」
昨日アレンジに取りかかった「夜霧のしのび逢い」
今回はInCギター・2ギター・3ギター・4ギターとカルテットにアレンジをする。

此の譜面は1nCギターメロと2ギターオブリに書く

こちらは3ギターアルペジオと4ギタービギンリズムで書く
来年の2月の文化祭課題曲は4曲決まっているので、この曲は2011年の発表会の演奏となる。
0
今回はInCギター・2ギター・3ギター・4ギターとカルテットにアレンジをする。

此の譜面は1nCギターメロと2ギターオブリに書く

こちらは3ギターアルペジオと4ギタービギンリズムで書く
来年の2月の文化祭課題曲は4曲決まっているので、この曲は2011年の発表会の演奏となる。

2009/12/19 16:01
忘年会
昨夜のギター教室で、生徒の希望で「La・Playa」{夜霧のしのび逢い」を課題曲にとの希望がありアレンジに取り掛かるも、今夜は6時半より卓球クラブの忘年会「21名」で宴会費4千円でするので、アレンジも途中止めにし参加する。では行って来ます。



宴会スナップ写真
約2時間半の宴会、宴会も普段より盛り上がり盛況の中、予定時間を終了、後は希望者7人で家の近くのスナックへ2次会、
カラオケ自慢、カラオケも2年振りで「ノラ」をまた希望曲に応え「愛のままに」この曲はまだ一度も唄った事が無いが何とか誤魔化しながら唄った。
時間も気が付くと12時過ぎ、久しぶりに御前様となってしまった。
0



宴会スナップ写真
約2時間半の宴会、宴会も普段より盛り上がり盛況の中、予定時間を終了、後は希望者7人で家の近くのスナックへ2次会、
カラオケ自慢、カラオケも2年振りで「ノラ」をまた希望曲に応え「愛のままに」この曲はまだ一度も唄った事が無いが何とか誤魔化しながら唄った。
時間も気が付くと12時過ぎ、久しぶりに御前様となってしまった。

2009/12/16 13:06
音楽
まだチョット早い気もするが、当ギター教室の2011年度2月に公民館文化祭に発表する課題曲の「ある愛の詩」{Love・Story}をアレンジする。
この曲はアンディ・ウイリアムスが日本語で絶唱しています。この曲については今更説明するまでもないが、アメリカでベストセラーなったエリック・シーガル著小説「ラブ・ストーリー」を映画化した「ある愛の詩」の主題歌で、当時はフランシス・レイが音楽を担当しました。
原曲は♭♭の「Gm]だが調子を変更しT部の楽譜はSlowでEm「♯」でアレンジしたのがこれだ。

伴奏のスタイルを簡単にしてありますが,所によってコードの押さえ方が、ちょっぴり難しくなっています。
2部の方は「Am」で[Moderato]で8ビート調に変える、こちらの方はT部に比べると弾くのにもやさしい、またラテン系にパッカーションを加えても良い様にして見た。
1nCギター・2ギター・3ギターと3部構成にしているが、1nCギターの担当は楽譜をオクターブ上げて弾く様にするつもりである。ただオクターブで弾くとするとハイポジションのスケールを覚えなくてはいけない、現在ハイのスケールを練習中でもうチョイといったところだが、今の調子で行くと案ずる事も無い様だ。
最近では皆さん腕を上げ簡単な譜面は初見でも弾けるようになったので、いよいよ拙の出番が無くなる様だが、喜ばしい限りである。

此の譜面は2部の「Am」に変えた楽譜で2ギターはオブリを弾く様にアレンジした。
0
この曲はアンディ・ウイリアムスが日本語で絶唱しています。この曲については今更説明するまでもないが、アメリカでベストセラーなったエリック・シーガル著小説「ラブ・ストーリー」を映画化した「ある愛の詩」の主題歌で、当時はフランシス・レイが音楽を担当しました。
原曲は♭♭の「Gm]だが調子を変更しT部の楽譜はSlowでEm「♯」でアレンジしたのがこれだ。

伴奏のスタイルを簡単にしてありますが,所によってコードの押さえ方が、ちょっぴり難しくなっています。
2部の方は「Am」で[Moderato]で8ビート調に変える、こちらの方はT部に比べると弾くのにもやさしい、またラテン系にパッカーションを加えても良い様にして見た。
1nCギター・2ギター・3ギターと3部構成にしているが、1nCギターの担当は楽譜をオクターブ上げて弾く様にするつもりである。ただオクターブで弾くとするとハイポジションのスケールを覚えなくてはいけない、現在ハイのスケールを練習中でもうチョイといったところだが、今の調子で行くと案ずる事も無い様だ。
最近では皆さん腕を上げ簡単な譜面は初見でも弾けるようになったので、いよいよ拙の出番が無くなる様だが、喜ばしい限りである。

此の譜面は2部の「Am」に変えた楽譜で2ギターはオブリを弾く様にアレンジした。

2009/12/15 14:07
今日は何の日
昭和の歌謡界を支えたシンガーで、1959年「昭和34年」この年から始まった第一回レコード大賞に水原 弘さんが唄う「黒い花びら」デビュー曲でもある、この曲が選ばれる、
レコード大賞は日本作曲家協会が、アメリカのグラミー賞を手本にして設けたものである。
しかし第一回当時はまだ知名度が高くなく受賞した水原 弘さんもまだ此の賞の事をよく知らなかった程であった。
作詞は永 六輔・作曲は中村八大さんである。彼は鮮烈なデビューを果たしたとはいえ、彼のキャリアは順風満帆には進まなかった。その後病気等を理由にする不遇の時代が訪れる、しかし67年の「君こそ我が命」で見事カンバックし「黒い花びら」でレコード大賞歌唱賞を受賞した。
78年に病死したが、この年岡山実演公演の折,当時拙がエレクトーン奏者としてアルバイトしていた、高級クラブ「ホンコン・ハーバー」に立ち寄る、
此の時は顔は赤銅色で肝臓を病んでいる様であった、酒「ブランデー」をストレート飲みで、当然肝臓も病む飲み方である。
リクエストに応えて我が伴奏で「君こそ我が命」を披露したが、このT週間後に北九州市の宿泊先で吐血し、肝硬変で水原 弘「42歳」の波乱万丈な人生に幕が降りる。
1
レコード大賞は日本作曲家協会が、アメリカのグラミー賞を手本にして設けたものである。
しかし第一回当時はまだ知名度が高くなく受賞した水原 弘さんもまだ此の賞の事をよく知らなかった程であった。
作詞は永 六輔・作曲は中村八大さんである。彼は鮮烈なデビューを果たしたとはいえ、彼のキャリアは順風満帆には進まなかった。その後病気等を理由にする不遇の時代が訪れる、しかし67年の「君こそ我が命」で見事カンバックし「黒い花びら」でレコード大賞歌唱賞を受賞した。
78年に病死したが、この年岡山実演公演の折,当時拙がエレクトーン奏者としてアルバイトしていた、高級クラブ「ホンコン・ハーバー」に立ち寄る、
此の時は顔は赤銅色で肝臓を病んでいる様であった、酒「ブランデー」をストレート飲みで、当然肝臓も病む飲み方である。
リクエストに応えて我が伴奏で「君こそ我が命」を披露したが、このT週間後に北九州市の宿泊先で吐血し、肝硬変で水原 弘「42歳」の波乱万丈な人生に幕が降りる。

2009/12/14 10:08
流星群「双子座」
今朝の5時45分頃、日課のウオーキング中に東の空で「双子座流星群」をT個ではあったが見る事が出来た。
「双子座流星群」は12月13日〜14日頃がよく見えるそうだが、この日を境に3日前後も良く見えるそうである。
又12月16日は新月「●」なので期待できるかも{?}
「流星」は100kMもの上空での現象で、宇宙空間から秒速数10q〜70qの猛スピードで飛びこんで来た粒は、空気との摩擦で2700度もの高温となる、
周りの空気もろとも光を放ち蒸発して消える、仮に此の欠片がそのまま落ちてきたら痛いどころでは済まないでしょう。
地球の空気はその欠片を蒸発させて私達を守っており、更に綺麗な流れ星にして見せてくれる。有り難い事ですね。
[今日は何の日」
1962年「昭和37年」の今日
アメリカのNASAが打ち上げた金星ロケット「マリナー2号」が金星の近くを通過し観測データーを送ってきました。金星の表面の温度は昼夜を問わず摂氏450度に達している事が判りました。
0
「双子座流星群」は12月13日〜14日頃がよく見えるそうだが、この日を境に3日前後も良く見えるそうである。
又12月16日は新月「●」なので期待できるかも{?}
「流星」は100kMもの上空での現象で、宇宙空間から秒速数10q〜70qの猛スピードで飛びこんで来た粒は、空気との摩擦で2700度もの高温となる、
周りの空気もろとも光を放ち蒸発して消える、仮に此の欠片がそのまま落ちてきたら痛いどころでは済まないでしょう。
地球の空気はその欠片を蒸発させて私達を守っており、更に綺麗な流れ星にして見せてくれる。有り難い事ですね。
[今日は何の日」
1962年「昭和37年」の今日
アメリカのNASAが打ち上げた金星ロケット「マリナー2号」が金星の近くを通過し観測データーを送ってきました。金星の表面の温度は昼夜を問わず摂氏450度に達している事が判りました。

2009/12/13 7:35
運動
今日は平成21年度の高島学区卓球大会に午前8時30分受付し9時からリーグ戦で行なわれ、一般の部・中学生の部・小学生の部による団体戦である。
場所は高島小学校体育館で試合方式はTチーム3人で一般・中学生の部は{11本5セット}小学生は{11本3セット}で行なう。
拙も藤の里チームとして参加の予定。今回は藤の里チームはA〜Dまで4チーム参加する。では頑張ってきます。
午後2時に競技終了し、藤の里チームは各ブロックを勝ちあがり、決勝トーナメントに出場し結果は2等になる。賞品はビールであった。
年一度の大会ではあるが学区の親睦と各チーム和気あいあいで今日の一日を有意義に過ごせたのではないだろうか、
拙は今日の一番、岡山県小学生の部で優勝した子供と戦ったが、やはり実力のある子供には歯が立たない、T勝3敗で敗れる。今後の課題としてまだまだサーブの回転を磨く必要があると、反省する。

藤の里チームの試合風景
0
場所は高島小学校体育館で試合方式はTチーム3人で一般・中学生の部は{11本5セット}小学生は{11本3セット}で行なう。
拙も藤の里チームとして参加の予定。今回は藤の里チームはA〜Dまで4チーム参加する。では頑張ってきます。
午後2時に競技終了し、藤の里チームは各ブロックを勝ちあがり、決勝トーナメントに出場し結果は2等になる。賞品はビールであった。
年一度の大会ではあるが学区の親睦と各チーム和気あいあいで今日の一日を有意義に過ごせたのではないだろうか、
拙は今日の一番、岡山県小学生の部で優勝した子供と戦ったが、やはり実力のある子供には歯が立たない、T勝3敗で敗れる。今後の課題としてまだまだサーブの回転を磨く必要があると、反省する。

藤の里チームの試合風景
